goo blog サービス終了のお知らせ 

畳刺 父ちゃんの日々

千葉県印西市で畳店を営む父ちゃんが 日々体験した事などを気ままに綴っていく日記です。

桜まつり

2009年03月30日 | 商工会活動
昨日、印西市にある小林牧場広場にて桜まつりが行われ、商工会青年部では例年通り、カレーライス販売をおこないました。
ところが今年は当初の予想と反して桜の開花が遅れ、会場はまだ2分咲き程度nose4

予定していた販売数250食をあきらめ、自分たちの食事分とあわせて200食分とし販売に勤しみました。

人出が一番気になりましたが気温が低くても天気は良かったので日曜日という事もあり前日よりは多少、花見客がありました。

桜が咲いていれば花見客もすごく多いところなのですが、見頃まで一週間は早く、桜まつり(?)という感じ。
売り始めた頃はあまりお客様がおらず、広場にいた地元の花見客の方があまりにも売れてなさそうだからと買いに来てくれたりもしました(感謝)

 

隣のテントでは市街地活性化委員会(青年部OBの先輩方)による印西市の地酒『夢いんざい』の販売促進をやっています。

人出もまばらな状態でしたが、そこは元気の良い青年部! 呼び込みをし私達がのってきた頃には、沿道沿いにあるテキヤさんはお客様が閑散状態。
テキヤさん達からも違う意味での熱い視線(汗)を受けながら広場に集まってきたお客様たちから注文を頂き午前10時から始めたカレー販売は好評で、午後3時には目標数完売となりました!!

    

作ったカレーが完売しホッとした1日でした。



コメント (1)    この記事についてブログを書く
« すごい!! | トップ | 軌跡 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hei-soda)
2009-03-31 08:46:06
お疲れ様。

青年部のパワーでカレー完売! おめでとうございます

桜は遅いですねえ、この辺は平地で5分咲きで

山間部は満開です、気温差が激しく暖かくなると一気に咲いています。

平地では今度の日曜が見ごろのようです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

商工会活動」カテゴリの最新記事