goo blog サービス終了のお知らせ 

畳刺 父ちゃんの日々

千葉県印西市で畳店を営む父ちゃんが 日々体験した事などを気ままに綴っていく日記です。

市松表

2017年09月06日 | 畳表替え
畳表(イ草)の柄表の中で1番ャsュラーなのが市松表です。
イ草の根白部分を上手く利用した折り方で普通の畳表とは全く異なる表情を生み出します。

当店の市松表は熊本県八代市、碇商店様が織り上げる拘りの畳表を使用しております。


    熊本県八代市千丁、(有)碇(いかり)商店社長、碇真一氏

私の拘りでイ草品種も‘ひのみどり’を使用しません。
耐久性の強い‘きよなみ’もしくは‘涼風’を使用して頂いています。
但し、本当に希少なものですので当店の市松表は特別なんですpeacekirakira2



ちょっと変わった畳表が使いたいお客様、市松表は如何でしょうか?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。