いつもクックパッドからのレシピばかりですが、今日は違うレシピに挑戦!
私の仕事場では、誕生日の人が自分で誕生日ケーキを持ってくることになってます。
先月、マネジャーの1人が誕生日
で、そのときにご馳走になったケーキ。
奥さんが作ったもので、ちょっと変わってて、甘さも控えめで、美味しかったのでレシピをもらいました♪
美味しいのに、レシピもムチャクチャ簡単♪
そして、作るのも、簡単でした♪
甘すぎて飲めない赤ワイン
が残っていたので、それを消費するのにも持って来い♪♪
お酒を飲めないりゅうちゃんも、“美味しい”とほおばってました

後ろにシャアーちゃんが写ってますが、シャアーちゃんには上げられません
レシピはこちら


直径20cmのケーキ型


卵 4つ
砂糖 250g
バター 250g
バニラエッセンス 小1
小麦粉 250g
ベーキングパウダー 小5
ココア 大1
シナモン 小1
クローブ(丁子) 小1/4
チョコレートチップ 100g
赤ワイン 150-200ml
1.卵・バター・砂糖・バニラエッセンスをクリーム状になるまで良く混ぜる
2.その中に、他の材料を入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる
3.180℃に予熱したオーブンで45分ほど焼く
4.冷やし、粉砂糖を振りかけ、出来上がり♪
私の仕事場では、誕生日の人が自分で誕生日ケーキを持ってくることになってます。
先月、マネジャーの1人が誕生日

奥さんが作ったもので、ちょっと変わってて、甘さも控えめで、美味しかったのでレシピをもらいました♪
美味しいのに、レシピもムチャクチャ簡単♪

甘すぎて飲めない赤ワイン

お酒を飲めないりゅうちゃんも、“美味しい”とほおばってました


後ろにシャアーちゃんが写ってますが、シャアーちゃんには上げられません








卵 4つ
砂糖 250g
バター 250g
バニラエッセンス 小1
小麦粉 250g
ベーキングパウダー 小5
ココア 大1
シナモン 小1
クローブ(丁子) 小1/4
チョコレートチップ 100g
赤ワイン 150-200ml
1.卵・バター・砂糖・バニラエッセンスをクリーム状になるまで良く混ぜる
2.その中に、他の材料を入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる
3.180℃に予熱したオーブンで45分ほど焼く
4.冷やし、粉砂糖を振りかけ、出来上がり♪