goo blog サービス終了のお知らせ 

4人と3匹のタスマニアLife

りゅうちゃんとあっこちゃんのSweet Home in Tasmania♪

アップルパイ

2015-01-24 | グルメ
ヒメとプリンスが、火曜日の夕方、庭で遊んでたときに青いリンゴ&アプリコットを収穫してきました。
パパとママにとってきてくれたらしい。
“赤くなるまでもう少し待とうね”
と言い聞かし、でも採ってきたリンゴはもったいないので“アップルパイにしてみるね”と約束。
その約束をやっと果たしました。
せっかくなので、ちょっとオシャレバージョンも…
ということで、こちらのレシピを参考に薔薇のアップルパイ
自分的には満足。
ヒメとプリンスは食べてくれるかなぁ?!?!


○ヒメとプリンスが収穫してきたリンゴとアプリコット

雪!

2014-10-28 | グルメ
暖かくなってきて、海にも入っていたのに、今日は突然“雪!”
さすがタスマニア(笑)
夏でも雪が降ること、ありますから!
お昼休みに買い物に出たら、町にも雨ではなくしめった“あられ”のようなものが降ってました。

そして風も凄く強くて、ホバートの一番中心にあるホテルの屋根がはがれたらしい⇒ニュース
しかも、道路が封鎖されたのが、帰宅ラッシュの時間で、大渋滞!
私もかなり遠回りして、いつもより30分は遅れて帰ってきました。
(30分は短いほうだと思います。)
停電になった地域もあるらしい。
(我が家は太陽発電があるから、停電になっても日中は使えるのかな?)
明日は天気、回復するといいなぁ…


ロブスター♪

2012-12-23 | グルメ
初めて生きてるロブスターを買ってしまいました!
茹でられたものと生きてるもの、値段が一緒だったし(笑)
こんなに元気なロブスター、この後、“りゅうちゃんが”熱湯に入れました。
ごめんねロブスター。
クリスマスに美味しく頂かせて頂きます


ステーキ

2011-08-27 | グルメ
“今まで食べたステーキの中で、ここのが一番旨い!”
そう、りゅうちゃんがずーっと言い続けていた、ステーキ。
やっと今日、そのステーキを食べに行ってきました。
ホバートの街の中ではなく、45分ほど走ったところにある、タスマニア東海岸のオーフォードという小さな町にあるパブ。
そこのステーキが、彼の中では今のところ最高らしい。

半信半疑で(そのステーキを食べてた頃のりゅうちゃんの食生活を考えると、本人も半信半疑でした(笑))、でもそこまで言われたら食べてみない訳にはいかない
ということで、行って試してみることに

シャアーとジジを留守番させて、わざわざステーキを食べに、片道45分
4・5年前食べたのが最後!と言ってたけど、そんなにパブにもメニューにも変化は無く
りゅうちゃんは、いつも食べてたスコッチフィレ(260g)。
私は同じのじゃ芸が無いので、ポーターハウス(280g)。
出てきたお肉が厚くて・大きくて、まずビックリ!
でも、ちゃんと美味しく柔らかく焼かれてました。
野菜はイモ以外は、“火が通ってるだけ”だけど、それが一番素朴で美味しいのよね
二人とも大満足して帰ってきました
子供用のイスもあったから、子供が生まれてからも行けそう
ちなみに、りゅうちゃんはこの大きなお肉、1枚と半分、平らげました


シュークリーム♪

2011-06-19 | グルメ
今週3回もトライしたシュークリーム作り
たまーに食べたくなるんですよねぇ。
日本だったら、コンビニに行けば100円でフワフワダブルクリームが買えるのに、こっちじゃやっぱり作るしかない!
これが思ったより難しい。
生地が上手くできてないと、ふくらまない・柔らかくない…
そんなこんなで、3回も挑戦して、やっと週末、美味しいのが出来ました♪
ちゃんと膨らむと、同じ生地の量でも、こんなに大量のシュークリームができるのかぁ…
と、ちょっと1人でニンマリ
忘れないうちに、もう一回、作ってみなくちゃ♪