goo blog サービス終了のお知らせ 

たさろぐ

函館市美原周辺のシャメ日記

カクテキを作って・・・( ̄m ̄)

2009年01月20日 22時53分58秒 | 男の料理
ビッグハウスアドマーニで大根、リンゴ、伊予柑などを買ってきました!

大根は皮をむいて、角切り・・・1時間塩漬けして水きりして「カクテキ」に・・・

2日位漬けておきます・・・実は、この買い物と料理はカモフラージュ(」°口°)」


買い物袋の底に・・・実は、冷凍ラム肉800グラム( ̄m ̄)・・・

どーしても「ベル」のタレでジンギスカンが食べたくて・・・こっそり買いました!

嫁さん不在の時に、アシがつかないようにゲリラ的にやりますε=┏(; ̄▽ ̄)┛!

やっぱり白飯・・・ゴマ鮭おにぎり(*^ー^*)

2009年01月19日 23時34分48秒 | 男の料理
肉肉しい晩ご飯でしたが・・・やっぱりご飯が恋しいッ!・・・

一昨日、焼いた時から塩を吹いていた秋鮭のハラスをほぐして・・塩むすび(*^ー^*)

手にご飯粒が付かないように、茶碗にラップを敷いて握って、仕上げに煎りゴマ♪

なんちゅう美味さ(」°口°)」・・・香ばしいゴマの香りと鮭の焦げとしょっぱさ!

しょっぱい鮭が今時少ないので、久しぶりの「ゴマ鮭おにぎり」でした(o^-')b!

一人鍋・・・やりました(*^ー`*)ノ

2009年01月14日 23時30分16秒 | 男の料理
鍋焼きうどん用の土鍋で・・・やりました!・・・一人寄せ鍋m(_ _ )m!

白菜が無かったので、「大和芋」を敷いて出汁を張って・・・カシワを煮て・・・

なんとも、ヌルヌルだった芋がフワフワになって・・・美味いです(*^ω^*)♪


鍋焼きうどん用の土鍋も、たまにこんなに役に立つな~っε=(^◇^;♪・・・

なんか少なく、物足りない鍋料理です(-。-;)・・・4人前くらいは作りたかった!

牛か?豚か?・・・肉じゃが制作( ̄m ̄)

2009年01月12日 19時45分45秒 | 男の料理
写真は「すき焼き」みたいですが・・・鍋の底の方に「北あかり」がありますo(^-^)o

野菜が必ず値上がりする年末以降、特に1月は野菜不足になりがちです(´へ`)・・

どうしたら安くビタミン補給出来るか・・・値上がりしない食材は?・・・


「ジャガイモ」「人参」「玉ねぎ」・・・じゃ~カレーか||(;-_-)|||


なんぼカレー好きでも、そういっつも喰いたくありませんッ!(`o´メ)・・・

同じ具材でいけそうな、「肉じゃが」にしましたm(_ _ )m・・・

ジャガイモは、普段使わない「北あかり」を買ってみました。ビタミンC多いとか!

じゃがは決まりましたが・・・肉は?どっちにするかΣ(´□`;)?・・・

「たさろぐ」の実家流で牛肉にしましたが・・・牛で美味しいのは作りたて・・・

ジャガイモが煮崩れてくると、豚肩肉を使った方が断然美味しいです!・・・

今、煮ながらも・・・違ったかな~?と思ってます・・・何故なら・・・

ビタミンB群は豚肉圧勝だからです||(;-_-)|||・・・この次は豚肉だ!(¥△¥;)

北京鍋一つで簡単な惣菜は・・・

2009年01月11日 16時35分42秒 | 男の料理
挽き肉料理が続きますが・・・晩ご飯に麻婆豆腐を作りました・・・


去年までは、豆板醤・蠣油(ハオユー)・中華スープ・ラー油で作ってましたが・・・

萬福とみや風に、万能調味料「醤油」をプラスしてみました・・・美味い(;・д・)

今まで麻婆の基本レシピになるべく忠実に作ってましたが・・・とみやの大将の、

「基本レシピに忠実であっても、より美味しくアレンジすることも必要!・・・

課題は『美味しい物を作る』ことで、レシピのウンチクじゃないと思うよ!」


本当は、麻婆豆腐の素はいろんなメーカーの商品があって、しかも・・安っぽい味で

それが美味しく無いから、自宅でレシピ検索して『こだわって』いました||(;-_-)|||

もちろん、基本のレシピも下拵えも無視して美味しい物は出来ません・・・まして、

具材の不足などがあっては、出来上がりも残念な事になってしまいます・・・

ただ、相手の顔がわかって料理するんだったら・・・やっぱり、絶対に・・・

必ず食べた時に「美味しい(=^▽^=)!」って言っ欲しいです┐(´~`)┌・・・が、

最近は、自宅も身内も・・・「美味しい」は、ハードルが高いです・・・||(;-_-)|||

弁当箱の登場です(*^ω^*)

2009年01月11日 14時23分44秒 | 男の料理
三色弁当を作ろうと・・・?(´へ`)?・・・皿に並べては格好つかないし・・・


一人前にちょうどいいのは、やっぱり弁当箱ですε=(^◇^;♪・・・

家ご飯ですが、こればっかりは弁当箱・・・「鶏そぼろ三色弁当」の完成\(^◇^)/

三色すでに揃っても、最後の仕上げは「紅生姜」!ヾ(≧∇≦*)〃!

チャレンジ!鶏そぼろ・・・

2009年01月10日 22時37分58秒 | 男の料理
なんとなく、普段あんまり使わない鶏挽き肉を買いました。・・・

鶏ツミレの予定でしたが、変更して「鶏そぼろ」を作ってみましたε=(^◇^;♪

普段あんまり作らないので・・・パソコンでレシピ検索して作りましたが・・・

基本的に子供のお弁当の定番おかずなので、一般レシピだと少し甘いです(-。-;)

ちょっと砂糖控えめ、日本酒多めにアレンジした方が上手くいきます( ̄m ̄)


金糸卵も少し作って・・・三色弁当のスタンバイしておきます♪d(⌒〇⌒)b♪

ビーフシチュー4人前・・・でも・・・

2009年01月07日 23時19分08秒 | 男の料理
ビーフシチューの出来上がり・・・明日まで寝かせます♪(-.-)zzz・・・

味見して、ヤバいな~と思いました・・・具材を炒め固形ブイヨンスープで煮込み、

ケチャップとウスターを染み込ませ、ルーを入れてから仕上げに醤油数滴v(^-^)v

ちょい塩辛めですが・・・こりゃあパンにもご飯にも合います(;・д・)ヤバ~!


実は、週末に角食1本買って・・・厚切りトースト用に冷凍したのが・・・

もう無いんです(」°口°)」、嫁さんが、食パン1袋と飯3合炊いて、間に合うか?

だいたい、ビーフシチューを作っても、私たち夫婦はいっつも・・・実は・・・

あんまり当たりませんm(_ _ )m、味見するだけ┐(´~`)┌・・・でも・・・

テーブルに向かいあって、美味しそうに、楽しそうに食べる2人に・・・

たくましさ、力強さを感じて・・・嫁さんと料理してます(*^ω^*)♪

ややこしや~ァややこしや(`□´)

2009年01月01日 03時13分28秒 | 男の料理
実は・・・まだ箱詰作業中です||(;-_-)|||・・・とりあえず煮物は入りましたが、

蒲鉾、昆布巻、ナマス、ゴマメ、黒豆、エビ、煮豚、ハム、牛肉キンピラ・・・

お節料理なんで、重箱に詰めるルールですが||(;-_-)|||・・・

面倒くさくなって・・・箱詰めしなくても、皿でいいじゃん(`o´メ)・・・


年越し初笑い番組も始まったので、調理終わり(^o^)ゞ・・・

朝の6時から・・・ε=(^◇^;

2008年12月31日 07時17分00秒 | 男の料理
風邪は、深夜に悪化して発熱・・・38℃を越えたので、頓服飲みました(>人<)

ふらふらしますが、朝6時から正月用の筑前煮を煮ました(*’へ’*)・・・

味見しても、さっぱり判らず色を見ながらそれなりに作りましたが・・Σ(´□`;)


鼻と舌がダメな時の料理は、あんまり楽しく無いです||(;-_-)|||・・・