goo blog サービス終了のお知らせ 

たさろぐ

函館市美原周辺のシャメ日記

厚い・デカい・・・自家製ハンバーガー!

2009年01月19日 21時56分14秒 | 愛妻弁当
晩ご飯をなかなか食べないので・・・嫁さんが作ってきました!

自家製ハンバーガーですm(_ _ )m・・・重い・厚い・デカい(」°口°)」!


牛豚合い挽き肉に炒めたタマネギ、パン粉、全卵、ナツメグ、コショウ、塩などなど

しっかり揉んで・・・薄めに整形して焼いても・・肉汁閉じ込めに焼くと(;・д・)

丸々と厚みのあるハンバーグになります(・д・ノ)ノ・・・ハア~(-。-;)!

ハンバーグを横半分に切って、トーストでサンドイッチしたら美味かろうと思ったら

部活帰りの長男は、これ2個とハンバーグにチーズを載せてデミグラソースをかけ、

ご飯をたべてました!(;・д・)!アスリート恐るべしΣ(´□`;)!

ボリューミーな昼飯です・・・しかし(;・д・)

2008年11月30日 17時47分54秒 | 愛妻弁当
今日は、嫁さんが休みだったので、午後に帰宅したら昼飯が用意してありました!

厚さ2センチ以上の「ハンバーグサンド」です!(〃▽〃)・・・

大きさは、トーストから完全にはみ出した特大サイズです!(≧∀≦)・・・美味い!

満腹で、満足な昼飯でしたが・・・


午後5時過ぎに、嫁さんがまたハンバーグを焼きだしました!?・・・

恐る恐る、晩ご飯をたずねたところ・・・今日の晩ご飯は・・・


「ハンバーグライス」(」°口°)」・・・絶句!・・・

無言になったら・・・「チーズ」か「カレールー」をかけるか聞かれました・・・


育ち盛りの息子達のリクエストのようですが、オヤジは「無理」です(;・д・)!

晩ご飯が済んでから?

2008年11月16日 20時00分27秒 | 愛妻弁当
晩ご飯が済んでから「たさろぐ」に「女子スポーツ」について更新していると、

もう、ご飯は済んだのに・・・キッチンから匂ってきました( ̄m ̄)・・・

寸胴のフタを開けてみたら、なんと「煮豚と煮卵」が出来てましたヾ(≧∇≦*)〃

明日は、ガチでラーメンですv(^-^)v今から楽しみ(*^ー^*)♪

(ということで・・・女子プロネタは、またあとで・・・)

穴子です(;・д・)

2008年11月14日 21時38分44秒 | 愛妻弁当
回転寿司には「穴子一本握り」って有りますが、穴子は柔らかくて・・・

きれいに仕上げるの、そうとう難しいです。職人も失敗します・・・

今日嫁さんが、失敗穴子を「100均」で105円で買って来て・・・

炙ってから煮付けてました。・・・元々崩れていた穴子ですから、

きれいな「煮穴子」にはならないですが・・・味は「超サプライズ」ヾ(≧∇≦*)〃

長ネギの青いとこを刻んで・・・卵でとじて「穴子丼」でシメようか。

鍋の側に、ちゃんと「粉山椒」が置いてありました・・・(;・д・)・・・m(_ _ )m

ほんっとに解っていらっしゃる♪d(⌒〇⌒)b♪・・・ヤルな~(;・д・)


(おかずは、まだまだ減らないので「穴子丼」の写メ更新は深夜ですm(_ _ )m)

紅生姜ドーした!(^_^;)

2008年10月28日 19時24分27秒 | 愛妻弁当
今日の晩ご飯は「チャーハン」でした。嫁さんが用事でいないので作ってあり・・・


食べようと思ったら!(>人<)大変です・・・紅生姜が付いて無い||(;-_-)|||


買いに行こうと思いましたが、一応冷蔵庫のポケットを探してみたら♪(^_^;)♪

有りました~!しかも2袋♪d(⌒〇⌒)b♪良かった~(^_^;)

またキター!ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

2008年10月22日 20時59分08秒 | 愛妻弁当
なんと今夜も揚物・・・「ザンギ」です・・・


モ~~知らない知らない。゜(>д<)゜。(小松政夫風で)・・・


たさ「お前、毎日普通にこれ喰ってんの?」

嫁「まさか!、夜は納豆とか豆腐だよ~。イソフラボン取んなきゃ!」

たさ「へ~・・・そーなんだ・・・」

嫁「塩辛もまだ有るけど・・・」


本当に、モ~シラナイ知らないッ(`o´メ)


明日は、絶対3割引の「ラッキーピエロ」のカツ丼に行きたいので・・・


息子に「サルベージ」してもらいます(泣)・・・


(明日の弁当も「ザンギ」らしいんですが・・・恐!」


(次は、今夜のファイターズについて)

今日の夕飯は「ザンギ」♪(*^ ・^)ノ⌒☆

2008年10月11日 19時05分30秒 | 愛妻弁当
クライマックスシリーズ第一戦、やはり球界のエース「ダルビッシュ」さすが!

球数が140球と多かったものの「14三振」はさすがです!(〃▽〃)


7回ぐらいから、ずっとキッチンから「いい匂い」と「いい音」が気になってました


今日の晩ご飯は「ザンギ、紅鮭(orホッケ)、フライドポテト」ですヾ(≧∇≦*)〃


今週はあちこちでセールがあったおかげで「ザンギ」が山盛りです\(^_^ )( ^_^)/


「ザンギ」と大親友の「冷え冷えの缶ビール」を冷蔵庫から出してきて・・・


儚い「野球シーズン最終章」を、存分に楽しんでます♪(*^ ・^)ノ⌒☆

「ご飯ちゃんと食べたの!?」

2008年10月02日 21時44分00秒 | 愛妻弁当
サンマの塩焼きをほじりながら、お酒を飲んでいたら、


「何でおかずを食べ無いのッ(-”-;)」
「お酒よりもご飯ちゃんと食べなさい(`o´メ)」と・・・


子供達は「ハンバーグ」でしたが、大人用のおかずは・・・

「ササギのキンピラ」「ゴボウのキンピラ」「紅鮭」(〃▽〃)・・・

あと夕べの煮しまった「豚汁」(*^ー^*)

ってことでご飯タイムにしました。・・・私は茶碗何膳食べたでしょう?


・・・(大ヒント…世界のナベアツ)スァ~●Σ(´□`;)・・・太るッ||(;-_-)|||

意地の張り合い?

2008年09月26日 19時34分18秒 | 愛妻弁当
冷蔵庫が調子良く動いているので、和食の美味しい物が食べたくなりました・・・

最近は、夫婦で食べたい物はほぼシンクロしてましたが・・・

寒さを感じたら「おでん」の嫁さんと、新じゃがが出回ったら「肉じゃが」の私!


キッチンを1時間交代で、お互い4人分を作りました( ̄ ^  ̄)

なんか、夫婦で「包丁人勝負」みたいでバカみたいですが・・・


こんな時、自分の嫁が「あなどれ無い女」だって気付きますm(_ _ )m


大根を最初に「だし汁」で炊いてます。茹で卵を入れてからは、沸かさない!

練り物(竹輪、さつま揚げ)を入れてからは、火を入れたり止めたりして煮含める・・・

丁寧に作ったのは良く解る・・・

ですが、普段やって無いのにズルいです!・・・(`□´)


もう~~~o(>ε<)o・・・どっちの鍋も美味しいからいいです・・・v(^-^)v