【災害派遣情報】#北部方面隊 は、4月28日(火)北海道知事からの #災害派遣 要請を受理し、29日(水)、札幌市内の民間宿泊施設において、業務に従事する札幌市職員に対して感染防護等に係る教育支援を実施しました。#新型コロナ pic.twitter.com/ibTLWkgNpq
— 陸上自衛隊北部方面隊 (@NorthernArmy_pr) April 29, 2020
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、茨城県知事からの要請を受けた陸自第1師団は、4月27日及び28日に医療施設から宿泊施設への軽症者等の輸送支援及び県職員への感染防護等の教育支援を実施し、昨日派遣を終了しました。皆様と力を合わせて感染防止活動の輪を広げることができれば幸いです。 pic.twitter.com/ayisG4IvO0
— 防衛省統合幕僚監部 (@jointstaffpa) April 29, 2020
☆ ☆ ☆
●転売:自分の母国に何万枚と持ち帰った人たち
そして野党は政権を追求することが国民が望んでいる事と信じ切っていて、自分たちはヒーローという感じなんだよなぁ……確かに支持している人達からはヒーローのように言われていたし、安倍首相は悪の親玉って言いっぷりだったわ。
— あるおたけ(はなび (@japansfireworks) April 29, 2020
●権利ばかり主張してなんて見苦しい・・
コロナの中でも節約したり色々対策して頑張っている人が大半なのに一部の人間は権利ばかり主張してなんて見苦しいんだデモする暇があるならネットで職探せ、行政に相談しろ自分で出来ることをまず全てやれ社会に甘えるな
— 紅茶提督 (@HtVkE2u6PC4e6J8) April 28, 2020
●『コロナ、いつ収束するのか?』だって?
ふろなう。ラジオで国会中継を聞いている。『コロナ、いつ収束するのか?』だって? バカじゃないの? そんなこと誰にもわかるはずじゃないか。昔、連坊議員が『拉致被害者はいつ帰ってくるのですか?』・・と、詰問していたことを思い出した。
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) April 28, 2020
なにもしないからこそ責任も生じないから、自分たちでできもしないのに上から目線でアーだコーダと言いたい放題。それだけで済むのだからオキラクなもんだなー 笑
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) April 28, 2020
●ものの言い方を知らない人・・
風呂に浸かって聞いていた。『何度言ったらわかるんですか!』・・と、ちょっとヒステリック気味に声を張り上げていた。え? なに? この人?『ものの言い方を知らない人だなぁ』・・と思っていて風呂上がりにテレビつけてお顔を拝見したら・・ ナットク。
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) April 29, 2020
●河野大臣は帰化人ではありません
河野大臣は帰化人ではありません。この類の情報は99%の中の1%に虚偽を紛れ込ませてきます。決して信じてはいけません。河野大臣は『反日』にとって都合の悪い存在なのです… https://t.co/1YX0fqvjgr
— BigBear (@BigBearAIKOKU) April 29, 2020
●野党議員に欠けている姿勢・・
国が国民のためにやること、それを首長がしっかりと引き受け、市民のために行動する。いまの野党国会議員に欠けてる姿勢は、これじゃないだろうか?素晴らしいね、片岡市長。 https://t.co/4vORGEGRS5
— ねこおぢ3 (@necoodi3) April 29, 2020
●語る言葉はその人の考え方を隠せない・・
もちろんね、大学を辞めなきゃならん方を助けることには大賛成なんだが、人さまを見下した感が滲むのは何故だろうか?コロナ禍でなくとも、ご家庭の事情で進学を諦めたが、社会で活躍されている方は多いよ。そういう方に限って腰が低く、人に優しく、思いやりに満ちている。学歴で判断しちゃいかん pic.twitter.com/kuokPjyCBv
— ねこおぢ3 (@necoodi3) April 29, 2020