goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさんのMBX50とNS250F

ひさびさにバイクに乗りたくなり、高校生の頃欲しかったMBX50を購入。
整備に無知なおっさんのバイクライフなどなど

これが目的でした

2020-02-17 00:20:59 | MBX50

マスターシリンダーを開けたかったのは

この為でした

最近、ブレーキの利きが悪くなった様な気になり

知識もないので、とりあえずキャリパーを外して見たら

パッドの溝が無くなりかけていたので

これが原因かと交換を決めたからでした

どれが良いとか分からず相変わらずの予算都合で

安いのを探していたら

当時ものの純正がオクにあったので

即ポチッと

今も出品されているので

結構在庫をお持ちなのかも…

送料込で2枚で1000円掛かりませんでした

早速交換

片側だけすごく減ってて大丈夫なんでしょうか?

一度やってるので結構スムーズに交換完了

ブレーキの効きは体感的にはあまり変わらず

NSと無意識に比較してしまっているのかも

知れませんね

やっぱNSの方が断然ギュ~と効きますから