潮来花嫁さんは~潮来花嫁さんは~
船で ゆ~く~で有名な
水郷潮来『あやめ祭り』に 昨日 行ってきました!
「潮来花嫁さん記念歌碑」で
てんちゃん記念撮影
偶然にも、お嫁さんも見れました~
** 白無垢 綿帽子の花嫁さん **
とっても、綺麗な花嫁さんでした^^
お幸せに~~おめでとうございます
多くの方の祝福の中、船は進んで行きます。
ぎっちら~ぎっちらこ~
5月下旬~6月下旬
色んな色のあやめが咲いています(花菖蒲・杜若も含む)
****水郷遊覧****
船頭さんによる手漕ぎの船、女性の船頭さんも
見られます。
途中、アヒル?も見れました
てんちゃん、初乗りですれ違うお船に
綺麗なお姉さんになでられ、ご満悦のてんちゃん
お土産にあやめの苗を買いました。
さて、何処に植えよう
思案中です。
てんちゃんアングルも最高~
うちの近くの城址公園も今週末にあやめ祭りが開催されるのですが、雨模様??
たぬちゃんさんのブログはきれいなので、まず写真から見てしまうんです。
で、うっかり前回のミニチュアを本物と思いこんで。。。
ちなみに、お豆もアンパンマン大好き
アンパンマンの主題歌とおかあさんといっしょがテレビから流れるとテンション上がりまくり踊って(?)ます
すごいですよね やなせたかしさん 私も同じこと感じてました。
主人(静岡県民)は読めませんでしたよ~
記念歌碑でのてんちゃんは、旦那の力作でして
暑くて中々、お座りしてくれなくて、両方で頑張りました。
城址公園のあやめも綺麗でしょうね~!
うーん、
の予想が出てるけど、
『アンパンマンマーチ』の作詞もやなせたかしさんでした。ほんと凄い方です!
そうですね!『潮来』若い方には読めない人が多いのでは?旦那さんの若いもん
橋幸夫さんの『潮来笠』という曲がヒットして
私の世代より、もう少し上の年代の方は馴染み深くて読める方が多いかな!
潮来花嫁さんはーの歌、何故か少し知ってました・・これは橋幸雄さんの歌?あ・・潮来~のいたろ~うですかね・・
あやめがたくさん咲いていますねー素敵なお写真にうっとり~綿ぼうしの花嫁さんもステキですね・・てんちゃんご機嫌でかわいいですね~
いつもありがとうございます。
お若い、しらゆりさんでもご存じでしたか?
何だか、嬉しいです。
色んな色のあやめが咲いていて、凄く綺麗でした
この日の様子を『特ダネ』で後日放送してました。あの、同じ花嫁さんでしたよ。
てんちゃんも楽しそうでした