保管箱

政治に関する動画や情報の保管所です。
珠玉混合。
大事なのは色々な情報を知り自分の頭で考える事。

中川さんの功績

2009-02-18 15:46:02 | 中川昭一
国内市場に対する危機回避の功績
   ・政府保有株の売却凍結
   ・空売り規制強化
   ・ドル供給オペ拡充
    ・無制限のドル貸し出し政策などの迅速な対応等


1,000億ドル融資以外の、今回の金融危機に際してのIMFを通じた世界に対する中川さんの功績。
勿論これは麻生さんの功績にもなります。

〔1〕 IMFへのSDRを使った緊急融資制度「中川構想」創設提案 (2008/10/10)
IMF緊急融資枠構想、G7で提案へ…新興・中小国向け
「中川財務・金融相は、10日にワシントンで開かれる先進7か国財務相・中央銀行総裁会議(G7)で、
|国際通貨基金(IMF)に新たな緊急融資制度を設ける構想を提案する。 」
http://toanews.info/upload/wktk/wktk141.html#R741

IMFにはESFと言う「特に低収入国向け」の融資制度がありましたが、適用制限が厳しく
全く機能していませんでした。
低収入国が長年改善提案をしていましたが一切進展していませんでした。


〔2〕 中南米国家からの信頼獲得 (2008/10/11)
「中川構想」提案に対してブラジルを含む中南米の低収入国がIMFCで公式声明を出しています。
(ブラジル、コロンビア、ドミニカ共和国、エクアドル、ガイアナ、ハイチ、パナマ、スリナム、トリニダードトバゴ )
http://www.imf.org/External/AM/2008/imfc/statement/eng/bra.pdf
【要約】
「今年の4月にIMFCに新しい流動性支援策の導入を要請したが、遅々として進まな
かった。この策に似た今回の日本の提案を歓迎し、より広い範囲の国を支える現代
的な(融資限度の高い)IMFの構築を推進すべきだ。」

〔3〕 今回の金融危機で初めてIMFに支援させる(ウクライナを救済) (2008/10/19)
IMFは過去非常に厳しい条件でしか融資ができませんでしたが、「中川構想」の
おかげで過去に救済できなかったインフラの弱い中小国への融資を実現させました。
ウクライナからは確か感謝の声明があったと思います。

IMF、ウクライナなど欧州中小国への緊急融資検討
【ワシントン=岡田章裕】国際通貨基金(IMF)が、ウクライナなど欧州の中小国への 緊急融資を検討していることが19日、明らかになった。中川財務・金融相が新興・中小国の 金融システム安定化のために提案した新融資制度「中川構想」に沿ったもので、融資額に上限を設けず、 融資条件も緩和する見通しだ。ウクライナのほか、ハンガリー、アイスランドなどが対象となる見通しだ。 今回の金融危機で初めての支援実施となる。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081019-OYT1T00407.htm


〔4〕 IMFの新興国救済のための出資額の5倍迄の緩い条件の融資制度創設 (2008/10/24)
10/10の提案の結果、新興国救済のための出資額の5倍迄の緩い条件の融資制度創設を間接的に実現させました。ESFの発動が無かったのは、根拠となる財源が無かった事が 大きな原因の一つだったので、中川構想が大きな要因となりました。

「IMF、出資額の5倍までの融資供与へ-新興市場国救済で検討」(2008/10/24)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003013&sid=agmY8uplvWZA&refer=jp_us
http://www.imf.org/external/np/tr/2008/tr081029.htm


〔5〕 新興国国家4ヶ国を救済 (2008/10/22~26)
ウクライナ、ベラルーシ、パキスタンを中川構想ベースで救済。
アイスランドは残念ながら力及ばず。ハンガリーは出資額5倍融資で間接的に救済。

〔6〕 中南米低収入国7ヶ国の経済を防衛中
前述の中南米低収入国8ヶ国のうち、エクアドルを除くコロンビア、ドミニカ共和国、
ガイアナ、ハイチ、パナマ、スリナム、トリニダードトバゴの経済をIMFの融資制度設立を
通じて防衛中。


IMFの機構とメンツも救っていますので、ストロスカーンが
「人類の歴史上、最大の貢献だ」と言ったのは本心かも知れません。
アイスランドとエクアドルは判りませんが、ウクライナ、ベラルーシ、パキスタン、ハンガリー、
コロンビア、ドミニカ共和国、ガイアナ、ハイチ、パナマ、スリナム、トリニダードトバゴの
首脳陣、中央銀行もAsou(麻生), Nakagawa(中川)をずっと覚えているでしょう。

また、11月中旬以降のIMFの資金不足に対する不安の払拭と各危険国の間接的な金融の安定は、
11/14 の金融サミットでの麻生首相のIMF出資倍増提案、1000億ドル融資発表の
後ろ盾の功績も大きいと思われます。





最新の画像もっと見る