保管箱

政治に関する動画や情報の保管所です。
珠玉混合。
大事なのは色々な情報を知り自分の頭で考える事。

[小沢幹事長] 天皇陛下の政治的利用について

2009-12-16 10:53:40 | 小沢さん
2009年12月14日 小沢幹事長 天皇の政治的利用について

小沢さんはエバりながら「国事行為」だから内閣が決めること。と言っています。

しかし、正しくは「公的行為」なんだそうです。

共産党のシイさんにも突っ込まれちゃいましたね。

小沢さん…、こんなにエバって、
他人に「勉強しなさい」とか「ちゃんと憲法読みなさい」って…。

恥ずかしいこと言っちゃいましたね。

しかも、「一ヶ月ルールって誰が作ったの?」って…
自社さ政権時に作られたのだから、鳩山首相だって作成者の一人です。

しかしながら、この会見を観ていて不安になったのは、
このヘリクツで、これからも天皇陛下を政治利用していくことを
正当化しようとするのでしょうか?

既に韓国に行かせる気マンマンだそうですし。
そして、韓国では天皇陛下に謝罪させる気マンマンのようです。

いや~、民主党って奥が深いですね~


小沢さんを批判したら家族に不幸が…怖いです。

2009-12-16 09:29:37 | 小沢さん

この番組の司会者、

小沢批判をした次の日に

“偶然”

「身内に不幸」が起こり

番組お休み。

あー怖い怖い。

というか、これ、シャレにもなりません。
日本はロシアや中国や北朝鮮のようになりつつあります。

20091214-2


【他にもある偶然の出来事】

・・小沢の西松建設問題の時・・
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡
       (電柱にロープを巻きつけ首吊り自殺)
09/03/01 「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた記者
       (吉岡元議員) 旅先で死亡
09/03/03 検察、民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党事務所のある相模原卸売市場全焼

**助かった人
小沢氏の第一秘書・大久保容疑者も自殺の恐れが出てきたため、
検察が緊急逮捕し確保

・・鳩山の献金問題・・
09/07/0?   秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。続報なし
09/08/29  鳩山の収支管理をしている、故人献金を最も知り尽くした税理士
       花田順正が心不全で死亡 

20091215-1


 


失言超えた人災【民主党】 株価下落

2009-09-29 13:02:41 | 小沢さん

              **********************

『失言超えた人災』 投資家は批判

・二十八日の東京株式市場は日経平均株価が円急騰を嫌気し、終値で一万円
割れ寸前に迫った。
 円高・株価下落の一因は、市場に円高容認と受け取られたり、
借金返済の猶予制度を創設するなどという閣僚発言。
「失言を超え人災だ」(外資系機関投資家)との
嘆きも漏れ、閣僚発言に金融市場が揺さぶられている。

 急激な円高で、東京市場で輸出関連企業株が軒並み売られた。業績悪化の懸念
が高まったためだ。
 大和証券SMBCの高橋和宏氏は「今後の為替相場の動向に市場は敏感になる
だろう」と予想する。この円急伸の引き金の一因になったのが藤井裕久財務相の
発言。為替介入に否定的な発言に対して、外資系証券は「さらに円高になり、輸出
業の業績悪化につながりかねない」と指摘。株式市場への懸念が急速に広がったと
みる。

 金融市場に悪影響を与えているのは、藤井財務相だけではない。投資家の批判
の矛先は、亀井静香金融担当相にも向かう。中小企業向け融資の返済猶予制度創
設に意欲を示しているためで、外資系機関投資家は「亀井発言が強まるたびに、財
務の悪化懸念で金融株が下がる」と批判。
民主党政権による景気の二番底さえも懸念する。

 政治主導を示す民主党政権では、「市場との対話」にも閣僚発言の重みが増す。
しかし、今のところ 株式市場では、「閣僚の発言が軽率すぎる」(外資系証券アナリ
スト)と“対話上手”とは受け止められていないようだ。

 東京外為市場で二十八日、円相場が急騰し、自動車、電機など輸出産業の業績
に懸念が高まっている。

 エコカー減税やエコポイント制度などで生産や販売の底打ち感も出ているが、現在
の円高水準では為替差損が発生するのは必至。「政策効果の息切れ」の可能性も
指摘されており、業績低迷がさらに長期化する恐れも出てきた。 (抜粋)

           **********************




政権交代すれば景気が良くなる、何でも良くなるってマスコミも囃し立てましたが、

民党政権になってからどうなったかというと、

■勝手に排出量25%減を国際公約
        ↓
    国民負担増、環境税導入。
    (『国際公約しちゃったから、国民の皆さん後はヨロシク。
     負担がどのくらいになるのかまだ試算していません』だそうです。)

■八ッ場ダム工事中止
        ↓
    当初は、無駄を無くして財源を確保する為でした。
    現在は、『中止するよりも費用がかかっても断固中止します。』(?)

■長妻厚労相
        ↓
    年金以外のことはよく分かりません。
    (インフルエンザ対策、雇用問題はどうするのでしょう???)

■藤井財務相の不用意発言
        ↓
    異常な円高の加速、株価下落(8ヶ月ぶりの日経平均1万円割)
    (町工場悲鳴)

■天下り抜本改革先送り
        ↓
    民主党を支持する官公労などの反発が予想される為
    (これってブレじゃないの?)

■郵政事業の民営化策を撤回
        ↓
    日本郵政が報告した業務改善・是正措置の執行を停止


■麻生政権時の予算要求を全て白紙
        ↓

   【雇用対策】
   ●住宅・生活対策(全国の主なハローワーク(190ヶ所)で相談援助
   ●雇用維持対策
   ●解雇・雇止め等の労働条件問題への適切な対応
   ●相談体制の充実(一部のハローワーク及び監督署の12月29日及び
     30日の開庁)
   ●非正規雇用対策等に関する支援
   ●産業界に対する賃金・雇用確保の要請
   ●地方公共団体が行う緊急対策への財政支援
   ●雇用維持政策
   ●再就職支援対策
   ●内定取消し対策
   ●雇用保険料の引き下げ
   ●雇用保険の給付見直し

【社会保障】
●医療の安心確保
●年金記録問題への対応
●出産・子育て支援
●介護従事者の処遇改善と人材確保等
●出産・子育て支援の拡充
●障害者支援の充実
●医療・年金対策の推進

【金融・資金繰り・中小企業支援対策】
●中小企業資金繰り対策
●日本政策金融公庫の危機対応業務の発動
●金融資本市場安定対策
●金融機能強化法の活用・改善
●国際協力銀行(JBIC)を活用した日本企業の海外事業向け資金調達等の支援
●建設業の資金調達の円滑
●住宅・不動産市場対策
●下請け事業者の保護
●日本銀行による流動性供給
●中小企業資金繰り対策の更なる拡充
●改正金融機能強化法に基づく国の資本参加枠を2兆円から12兆円に拡大
●銀行等保有株式取得機構の活用・強化
●中堅・大企業の資金繰り対策
●国際協力銀行(JBIC)の活用による我が国企業の海外事業に対する貸付の拡充
●建設業の資金調達の円滑化
●住宅・不動産市場対策
●中小企業対策税制
●相続税制、金融・証券税制

【生活者支援(定額給付金、消費者対策等)】
●消費者政策強化対策
●定額給付金の実施
●消費者庁の創設など消費者政策の抜本的強化等

【成長力強化、低炭素社会の実現】
●省エネ・新エネ設備等の導入加速
●交通分野の省エネ化、モーダルシフト
●地域における取組の推進
●環境エネルギー革新的技術の開発促進
●省エネ型交通機関の開発加速
●国際競争力向上に直結する技術開発の促進等
●美しく活力あるふるさとづくり
●地域の生活排水対策

【地域活性化・農林水産業対策】
●省エネ・新エネ設備等の投資促進税制
●海外子会社利益の国内還流
●環境性能に優れた自動車に対する減免
●地域の生活排水対策
●農林水産業の供給力・競争力強化
●国産農林水産物の需要喚起
●資源管理・回復(水産業)
●新たな市場の創出
●「安心実現のための緊急総合対策実施」実施のため、地方公共団体への交付金
●道路特定財源の暫定税率の失効期間中の地方税等の減収を補てん
●高速道路料金の大幅引下げ
●地域企業再生、商店街活性化、ICT活用、PFIの活用による地域経済活性化
●観光立国の推進
●地域建設業の新分野への進出や他産業との連帯事業等の支援
●安全・安心な交通空間確保と物流コストの低減等に直結する交通ネットワーク整備
●地域づくりの推進
●「地域活力基盤創造交付金」を創設
●農業の将来を担う経営の育成と雇用創出等
●技術開発の加速と農商工連帯、国内農産物の積極的活用等
●森林・林業の活性化
●水産業の活性化
●食に対する信頼確保等
●親切でわかりやすい農林水産行政の展開
●雇用創出等のための地方交付税を増額
●地方自治体(一般会計)に長期・低利の資金を融通できる、地方共同の金融機構(仮称)を創設
●地域のきめ細かなインフラ整備を確保するため、「地域活性化・生活対策臨時交付金」を交付

【住宅・防災対策】
●省エネ長寿命住宅の振興・住宅投資の活性化
●高齢者の安心・安全を支える居住空間の確保等
●児童を地震から守る学校づくり等の推進
●地震、集中豪雨等による災害の復旧・防災、消防等の対策
●安全・安心の確保
●高齢者の安心・安全を考える居住空間の確保等
●住宅減税や容積率の緩和などによる住宅投資の促進等
●公共施設の耐震化等防災対策


※自民党もあれですからね、いったいこの先日本はどうなってしまうのか…。
 あんなに頑張っていた麻生さん他ブレーンの努力も水の泡です。
 せっかく株価も上がって来ていたのに。




小沢さん党首辞任だそうですね

2009-05-12 09:53:30 | 小沢さん
そんなに党首討論がお嫌だったんでしょうか・・・?

何回も自民党から打診されながら、何とか断り続けたのに、もうこれ以上逃げられなく
なって、やっと党首討論の日取りが決まったと思ったら、辞任ですか、そうですか。

TVでは放送しませんけれど、民主党内からも党首討論が「嫌だったんだろう」という声
が出ているとか・・・。

しかも、辞任の理由が「健全な議会制民主主義を守るため」だとか「国民の生活を
守るため」だとか・・・。

もう、口先だけの綺麗言はいい加減にして下さいと申し上げたい。

まず、「健全な議会制民主主義を守るため」とおっしゃいますが、民主党の中は
小沢さんに対して批判できない空気が出来上がっていましたよね。
党首を選ぶ時から既に、他の候補を押さえつけて結局は立候補すらさせなかった。
まず、民主党の中を、「健全な民主主義」にすることが先ではないでしょうか。

次に、「国民の生活を守るため」って言いますけれど、今までどれだけ国民の生活を
守るための法案を、政局のために反対して来ましたか?

TVをただ流し観しているだけで、自分の頭で何も考えないと、こういう欺瞞にまんまと
騙されてしまいます。

くわばらくわばら。


「安っぽい同情論」「民主応援できない」鳩山発言でネット騒然

2009-04-23 10:44:01 | 小沢さん

「安っぽい同情論」「民主応援できない」鳩山発言でネット騒然 

2009.4.21 22:28
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090421/stt0904212234020-n1.htm

民主党の鳩山由紀夫幹事長が、インターネットの動画サイト「ニコニコ動画」に出演し、永住外国人への地方参政権付与が必要だとの認識を示した上で、「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」と発言したことが、インターネット掲示板などで“騒動”となっている。

鳩山幹事長は17日の出演で、「日本人が自信を失っている。自信を失うことで、他の国の血が入ってくることを認めない社会になりつつある」と指摘。「定住外国人は税金を納め、地域に根を生やし、一生懸命頑張っている。その人たちに(地方政治への)参政権ぐらい当然付与されるべきだと思っている」と自説を展開した。
さらに「日本列島は日本人だけの所有物じゃない。もっと多くの方に喜んでもらえるような土壌にしなくてはだめだ」と断言した。

一連の発言に対し、ネットユーザーは敏感に反応。産経デジタルが運営するニュースサイト「イザ!」では、「根を生やして生活していることを参政権付与に結びつけるのは、安っぽい同情論」「この人が上にいる限り絶対に民主党を応援できません」「同様の権利が欲しいなら帰化すればいい」という批判のコメントが殺到している。大型掲示板「2ちゃんねる」でも、この内容を取り上げた「スレッド」が乱立した。

 ニコニコ動画は動画配信サイトで、利用者が投稿したコメントが表示される「コメント機能」が特徴。政治家や芸能人が出演する「ニコニコ生放送」というコーナーもある。

            ******************************

この問題発言は、現在のところ「サンケイ」と「フジTV」でしか報道されていません。
麻生総理の漢字の読み違えであれだけ朝から晩まで大騒ぎしていたマスコミさん
達にとっては、「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」ってーのは、問題じゃー
ないんでしょうかねー。

これって、民主鳩山(兄)の「外国人が居心地の良い日本にしよう」ってー発想から
来てるんでしょうけれど、大事なのは「日本人にとって住み良い日本」じゃーないん
ですか?

そんな簡単に参政権くれる国なんて、そーそーありませんからね。
そりゃー外国人には住みやすくなるでしょう。
だって、選挙に参加して自分達外国人に補助金やら税免除やらしてくれる政治家に
投票すれば、益々住み易くなりますもんね。
で、日本人にはそのしわ寄せが来るんですよ。

【こうなる可能性もあります。実際起こっている国もあります。】
・ある過疎地で市長選があります。
     ↓
・参政権を持った外国人が大勢その地域に越して来て、住民登録をします。
     ↓
・外国人を優遇する政策をたててくれる候補者が立候補する。
     ↓
・外国人達はその人に投票する。
     ↓
・その市は外国人に優しい市になる。

  〔その結果〕
・学校での授業を日本語でするのは差別。ということで、外国語での授業もする。
     ↓
・円しか使用できないのは差別。ということでその地域では外国のお金も使える。
     ↓
・自治体の共通言語が日本語のみというのは差別。よって外国語も共通語に。
  
  〔その結果〕
・この地域は日本の制度から外れ、独自の制度にて運営する、と宣言。
     ↓
・賛成派と反対派で抗争勃発。

  〔その結果〕
・外国が自国民を守るという理由で、日本に軍事介入。
     ↓
・内戦勃発。

そんな馬鹿な、平和な日本でそんなことが起こるはずがない・・って思うかもしれない。
しかし、現在、実際に、外国からの移民に温情を掛けた結果、国内の一定地域を
乗っ取られた状態で、後悔してももう遅い、どうにもならいスペインやオランダの例も
あります。
のん気に、感情論でこういう問題を左右してはいけないのです。






民主党 鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」

2009-04-23 09:55:28 | 小沢さん

民主鳩山(兄)さんは、国家主権をどのように考えていらっしゃるんでしょうか・・。
参政権は日本国民の権利であり義務ですなんです。

それを外国人に与えるということがどういうことが分かっていないお花畑さんに
国政を任せることは出来ないです。

動画中の発言で、「アメリカのオバマさんが云々」とおっしゃられていますが、
      オバマさんは「アメリカ人」です。
アメリカでも外国人に参政権は与えていません。

移民に対して優遇政策を展開してきた国、例えばスペインやオランダが、現在
どうなっているのか、民主鳩山(兄)さんはご存知ないのでしょうか???

「自信があれば」とか「度量の問題」だとか。理論的でなく、全て感情論で語る
民主鳩山(兄)には呆れます。

なぜ、日本の政治家なのに、外国人を優遇する法律を通そうとするのか??
そういえば、小沢さんが韓国に行って「参政権よろしくね。民主党応援するから」
ってエールを送られて来ましたっけね。
いったいどこの国の政治家なんですか???

突っ込みどころ満載の、民主鳩山(兄)のニコニコ生放送の内容です。
民主党 鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」

つまり、民主鳩山(兄)さんの言いたいことは
「我が家の敷地内だからといって、その家の人だけが暮らしやすいのではいけない。
近所の人たちが来て、自由に冷蔵庫の物を食べたり、引き出しのお財布から小遣い
を持っていったり、自分のベッドで寝てたり、TVを観たり・・。他所の人達にも過ごし
やすい家にしなければいけない。
そういう事が出来るように家人は度量を持たなければいけない。
自信があれば出来るはずだ。」
という事ですね。・・・・解りません。理解出来ません。


小沢一郎ふざけんな イチローのように頑張る発言に怒りの書き込み殺到

2009-03-28 20:00:05 | 小沢さん

WBCで日本に勝利を呼び込んだイチローの国民的人気にあやかり、
公設第一秘書が起訴されても続投を宣言した小沢一郎民主党代表(68)が
「(名前が同じ)イチローのように頑張る」と発言。
これには「便乗するな!」「お前と一緒にするな!」など厳しい批判の声が噴き出した。




掲示板では【イチローと一郎の比較】がいろいろと書き込まれています。(一部抜粋)

●甘いコースを見逃さないのがイチロー/甘い汁を見逃さないのは一郎
●愛犬の名前までがイッキュウ(一弓=一級)なのがイチロー/愛犬の名前までがクロなのは一郎
●バットコントロールがうまいのがイチロー/マネーコントロールがうまいのは一郎
●速攻で決めるのがイチロー/速報で決められるのは一郎
●負けん気が強いのがイチロー/まぁ、献金が凄い!のは一郎
●侍Japanの会見があっぱれなのがイチロー/寒い茶番の会見があわれなのは一郎
●闘志を燃やして初球をホームランとするのがイチロー/事務所を燃やして証拠を葬らんとするのは一郎
●ゴールデングラブ賞を受け取るのがイチロー/山吹色のお菓子を受け取るのは一郎
●チチローがバックにいるのがイチロー/自治労がバックにいるのは一郎

などなど。

現在掲示板では更に増え続けています。

・追加・
「試合の流れを変えたイチロー、資金の流れがバレた一郎」
「ヒットが話題になるのがイチロー、秘書が話題になるのが一郎」
「心・技・体のイチロー、審・疑・逮の一郎」
「投手の隙をつくのがイチロー、法律の隙をつくのが一郎」
「壁を越えたイチロー、金で肥えた一郎」
「期待に応えたのがイチロー 、期待通りだったのが一郎 」
「記録をうちたて、記憶に残るのがイチローのプレー
記録はもちろん記憶にも残らないのが一郎のマネー 」
「求心力のイチロー 、集金力の一郎」
「ファンの野球カードにサインするのがイチロー 、悪魔の契約書にサインするのが一郎 」
「日本人に希望をもたらすのがイチロー 、韓国人に希望をもたらすのが一郎 」
「金メダルがイチロー、金ネダルのが一郎 」
「チチローの賜物がイチロー、自治労の賜物が一郎」
「叩かれても自分自身に誇りを持てるのがイチロー 、叩いたらいくらでも埃が出るのが一郎」
「偉業を達成するのがイチロー 、違法を立証されるのが一郎 」
「元気に疾走するのがイチロー、献金を偽装するのが一郎 」
「マスコミを魅了するのがイチロー 、マスコミを利用するのが一郎 」
「開き直って打席に立つのがイチロー 、開き直って続投するのが一郎 」
「真剣に打ち込むのがイチロー 、政治資金を使い込むのが一郎 」
「マスコミを巧みにかわすのがイチロー 、マスコミを巧みに利用するのが一郎 」


・・・まだまだ増える予感。

  


民主党沖縄ビジョン

2009-03-27 15:10:07 | 小沢さん

「試しに民主」
「自民にお灸」
こんな言葉、良く耳にします。

民党が政権をとった場合、長くは続かないがその間の失策のツケを挽回するには数年から十数年かかるそうです。
「試しに民主」に投票した人達は、そのツケの為に自分達が「お灸」をすえられる事になりそうです。

しかし、取り返しのつかない事もあります。
「沖縄ビジョン」はその一つです。
民主党沖縄ビジョン  
                                 ◆コメントが鬱陶しい場合はヒヨコをクリックして下さい。


「拉致」カネをいっぱい持っていき、『何人かください』会場、凍りつき、箝口令

2009-03-02 20:28:49 | 小沢さん

「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。
カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」

小沢さんの拉致に関する発言が、ネットでは大きな騒ぎとなっていますが、
TV各局では全く取り上げていません。
この問題発言を取り上げたメディアは産経新聞と、TV朝日のみです。

しかし、TV朝日は驚くような速さで流し読みをし、
「酒が入っていたからしょうがない」と小沢さんを擁護する発言のみ。
これが麻生さんの発言なら、狂ったように叩いているところでしょう。


他局はもっぱら、麻生総理が給付金もらうと言った「ぶれたぶれた」
と小学校のホームルームのような状態です。

麻生さんの「給付金もらいます」
小沢さんの「拉致しても金上げるから何人か下さい」
どっちの発言が日本にとって被害を及ぼすと思いますか?

拉致すればお金もらえると思ったら、もっと拉致されるじゃないですか。
しかも、次期総理を目指す人の発言です。
北朝鮮はこの情報を知って大喜びでしょう。

誘拐犯に、「何人誘拐しても身代金上げるから返して下さい。」と言うのと同じです。
そりゃー、そんな事を言われたら誘拐犯は喜びます。
逮捕される事も無く、お金もらえるんですから。

日本人は新たに北朝鮮によって拉致される可能性が膨れるという事です。
民主党が政権を取ったら、日本人拉致でお金になるって確約されたような
もんですからね。



〓自民党のスタンス〓
「さっさと拉致被害者全員返せ(#゜Д゜)ゴルァ!!」
「返せば国交正常化交渉にも応じてやるよ、経済支援もかんがえてやる」 


〓民主党のスタンス〓
「身代金を差し上げますので、拉致被害者の何人かお返しいただけないでしょうか」
「もちろん国交正常化の暁には別に経済支援もさせて頂きますので・・・」


【小沢さんの問題発言に対するネットでの反応】

■小沢死刑だろこれ
 麻生さんの言い間違いより遥かに悪質
 だって本心だろこれ?
■産経は裏取ってるんだってさ。
 反麻生のマスゴミみたいに、火の無いところに火をつけるわけではない。
■報道しろ糞マスゴミwwwww
■すげー発言だな
 これが通ったらバンバン日本人拉致されて身代金要求される
■TVの視聴者はバカって思われているから、知らなくてもいい事らしい。
■『今回の小沢発言は

  一日千秋の思いで日本帰還切望を望んでいる
  拉致被害者およびその家族への冒涜であり、
  さらに北への迎合以外のなにものでもありません。

  即刻小沢の拉致被害者家族への全面謝罪と議員辞職を望みます。』
■裏取引を公言するような馬鹿がなんで政治家やってんの?
■小沢はマスコミがいるかぎり永遠に不滅です!
■どんな神経してればこんな最低の事を言えるのか理解に苦しむ。
 拉致被害者を日朝国交正常化の障害としか見ていない証拠。
 小沢は北朝鮮に金を流せれば何でもいいって事だ。
■小沢は足元に爆弾落とすような奴だ。
 民主党の代表でいいのか?
 マスコミが総力上げて政権交代企ててるのに当の小沢がこれではな。
■TVや新聞は毎日麻生麻生麻生…
 麻生の発言より、小沢の私は党首に向いてない、辞めますから
 やっぱり辞めませんの方が衝撃だったけど、あれはすぐに沈静化したよね
■小沢は政策を語るな。
 与党の悪口以外で発言するとバカがバレる。
■今朝7時NHKニュース、読売朝刊,まったくこの小沢の発言スルーだね。
 麻生の給付金受け取ることに対しての野党の批判とか
 つまらないことばかり流して。
■金貢いで数人の解放じゃ「解決」にはならんのだよ
 残りの拉致被害者はどうする、その都度北の言いなりになるのか?
 何処が現実路線じゃボケ。
 ギブ寸前まで追い詰めた経済制裁を、此方から無効にしてどうする。
■小沢は辞職だよ間違いなく
■民主に政権とらせたくねーよーーー
■日本人拉致ビジネス日本人狩りが始まる
■ま、殆どのマスゴミはダンマリなんすけどねww
■で、マスゴミどもに何故報道しないのか電話して聞いた奴はいないのか?
■ネットと既存メディアの温度差が広がるほど

 どんどんテレビ、新聞の信用は落ちていくのにね。

 大手メディアはまたダンマリで通すつもりなの?

 そんなに余裕はないと思うんだけど?

 そこまでして民主党を庇いたいの?

 なんか美味しい密約でも結んでるのかね?
■これを報道しないで、麻生の漢字読み間違えを報道してるマスゴミ
■「日本は北朝鮮の言いなりになるべきだ」
 これを言葉を変えて言ってるだけ
■こんな酷い暴言をはけば叩かれるのは当然。
 普通なら議員辞職ものだろ。
■自民の失態は重箱の隅を突くかのように流す
 民主の失態はダンマリ
 マスゴミの偏向傾向がよくわかります


【民主党解剖】第1部「政権のかたち」(1)「小沢首相」は大丈夫か

2009-03-02 10:48:48 | 小沢さん

2月上旬、都内で開かれた民主党議員と支持者による会合。党代表、小沢一郎が発した言葉に会場は一瞬凍りついた。

 「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」

 日本人の人権と日本の主権を蹂躙(じゅうりん)した北朝鮮の犯罪をカネで決着させる-。あまりにもドライな小沢発言は、当然のごとく、箝口(かんこう)令が敷かれた。

 外交・安全保障をめぐる小沢の「危うさ」が露呈し始めている。

 2月24日、記者団に「米海軍第7艦隊で米国の極東の存在は十分だ」と語り、波紋を広げた。「対等の日米同盟」を土台に、日本の防衛力増強を志向すると受け取れる発言の真意を、側近は「安保論議を活性化させようとして投じた一石だ」と代弁する。だが、党内にも「先を見据えない、浅はかな言葉だ」(幹部)との批判が出ている。

 「民主党に国民は不安も抱いている」。1月18日、民主党大会で国民新党代表、綿貫民輔はこう指摘した。民主党が政権に王手をかけたいま、小沢が唐突に繰り出す持論は、野党の足並みも乱している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090302/stt0903020008000-n1.htm


小沢さんがインド首相との会談をドタキャンした顛末

2009-02-18 12:01:44 | 小沢さん

【前日】
・インドと日本の経堂声明発表でインドのシン首相来日
・こういう場合、政府要人や財界、与野党は慣例、儀礼上会談を申し込む。
・民主党も申込み、党首小沢一郎が会うことでアポイントをとる。
・翌日にシン首相と会う予定だが、選挙対策で九州に飛んでいた小沢党首、
深夜に帰京。しかも、帰京後さらに選挙対策会議までした。

【当日】
・当日になって「体調が悪いわ、、、鳩山兄さん、アンタ代わりに行ってくれ」
・鳩山兄「え、ちょっと、それって、無礼すぎるわ、最初だけでも出て中座させてもらえ」 小沢「やだ」
・土壇場でインド側に「党首いけなくなったので鳩兄で良いですか」>「いいよ」と変更
・準備不足で会談する羽目になった鳩山兄、自身の訪印経験で場をつなぐが
 首相(注:インドの準国教はヒンズー。首相自身はシク教徒)の演説を
 『仏教的慈愛に満ち溢れている』と変な賞賛しちゃう。
・シン首相は「小沢さん早く良くなるといいね、治ったらインド来てね」と気を使ってくれた。

【翌日】
・明けて翌日、青森に飛び選挙対策で声を張り上げる小沢さんの姿が!
・青森ホテルでの記者会見で当然ながら
 記者「あんた体調悪くてシン首相との会談ドタキャンしたんじゃ?」

・小沢語録
 「私は野党党首で首相じゃあない。」
 「首相だったら這ってでも会いに行っていた」
 「野党党首の務めは選挙対策」

おまけ
 民主党幹部「いや、具合はそんなに悪くないよ」
     「寝不足で具合が悪いという事でしょう」

■言い訳がまるで小学生のようです。