goo blog サービス終了のお知らせ 

タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

蒲生(25)喜見院・庭園

百済寺の本坊・喜見院の庭園。

なかなかいい雰囲気だ。

庭園の裏に登っていけるようになっている。

本坊を見下ろす。

遠くに見えてる山はこの前行った太郎坊宮や八幡山城跡、あと安土城跡なんかちらっと見える。。

その山々を望遠で。

一番向こうに見えてるのが比叡山で、あぁでも尖がって見えるのは蓬莱山・琵琶湖バレイあたりかな・・

奥から言って、八幡山。 となりに安土城跡

左手前に太郎坊宮て感じの配置。

いい感じの配置だ。レイラインか龍脈でもあるのかしらねぇ。

庭の片隅には、聖徳太子が植えた木(の子孫?)が植わってる。

なんかすげぇな

では、背後のお山のほうも見学してみましょう。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「滋賀」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事