こんにちは
「初めてのブログ」
友人から進められて始めました。
さて、5月18日土曜日、同僚に誘われ
田川市の「川渡り神幸祭」に行ってきました。
その時のスナップを掲載します。
博多駅からJR篠栗線に乗り、缶ビール1本を片手に3人で
田川市の伊田へ約1時間半の旅でした。
さて、私の実家は「赤村」という農村で
田川市からは約10km離れたところに位置し
神幸祭は学生時代に見たきりで、
久しぶりに見て感動でしたので皆さんにも是非見てもらいたいと思い掲載。
遠賀川の支流である英彦山川を幟山笠11基、神輿2基が川の中で共演し
1日目は左岸側の風治八幡宮から右岸側のお旅所へ
2日目は右岸から左岸へ渡り風治八幡宮へ戻り神幸祭は終了。
風治八幡宮の前で、幟山笠は組み立てられます。
山笠完了出発前
山笠の幟の色や担ぎ手のはっぴの色・模様が違います。
子供にカメラを向けると目線をくれました。
こちらも、子供にカメラを向けたのですが、お母さんがにっこり笑ってピース
お姉さんにカメラを向けたら、最高の笑顔でピース
これから幟山笠の川渡りをおおくりします。
幟の色やはっぴの違いも見てください。
風治八幡宮の神輿は2トンもあり、担ぎ手は60人必要で
担ぐ神輿としては、日本最大級だそうです。
いかがでしたか?来年も行きたいと思います。
皆さんも是非田川へ行って見てください。
「初めてのブログ」
友人から進められて始めました。
さて、5月18日土曜日、同僚に誘われ
田川市の「川渡り神幸祭」に行ってきました。
その時のスナップを掲載します。
博多駅からJR篠栗線に乗り、缶ビール1本を片手に3人で
田川市の伊田へ約1時間半の旅でした。
さて、私の実家は「赤村」という農村で
田川市からは約10km離れたところに位置し
神幸祭は学生時代に見たきりで、
久しぶりに見て感動でしたので皆さんにも是非見てもらいたいと思い掲載。
遠賀川の支流である英彦山川を幟山笠11基、神輿2基が川の中で共演し
1日目は左岸側の風治八幡宮から右岸側のお旅所へ
2日目は右岸から左岸へ渡り風治八幡宮へ戻り神幸祭は終了。
風治八幡宮の前で、幟山笠は組み立てられます。
山笠完了出発前
山笠の幟の色や担ぎ手のはっぴの色・模様が違います。
子供にカメラを向けると目線をくれました。
こちらも、子供にカメラを向けたのですが、お母さんがにっこり笑ってピース
お姉さんにカメラを向けたら、最高の笑顔でピース
これから幟山笠の川渡りをおおくりします。
幟の色やはっぴの違いも見てください。
風治八幡宮の神輿は2トンもあり、担ぎ手は60人必要で
担ぐ神輿としては、日本最大級だそうです。
いかがでしたか?来年も行きたいと思います。
皆さんも是非田川へ行って見てください。
まずは、どんどんアップしてみましょう^ ^