Tamuchinguitar! !

配信三昧 Part 1

おととい昨日と二日連続のライブで、祭りの後の寂しさを感じています。
ん~、夏が終わった感。

まずは一昨日29日(土)はEmpty Black Box × スキップカウズ × Magical Sixx、『ゲット・ザ・キャンセル・マネーズ』@代々木Zher the ZOOでした。

今年はコロナ禍で毎年恒例だったスキップカウズ主催『イマフェス』が中止になってしまったわけですが、そのライブハウスのキャンセル代を補填しようと、毎年常連の我々EBBとスキップカウズとで2マンイベントを企画したわけですが、そこにMagical Sixxも出てくれる事に。

これはまさに『プチ・イマフェス』(笑)

じゃぁイマフェスやったらよかったんじゃない?という声が聞こえてきそうですが、そこはやっぱり違います。
何しろイマフェスは全部で10バンド。出演者によるフードの出店や、全出演バンドによる一芸披露などがあったり、昼過ぎに始まって終わるのは深夜0時近くになる事も(当然打ち上げは朝まで。打ち上げ込みでイマフェスなので!)。
狭い楽屋に10バンドがひしめき合い、お客さんも満員。まさに密なイベントなのです!

でもやっぱり毎年イマフェスを楽しみにしていてくださる方は沢山いるわけで、一昨日もそんなイマフェスを少しでも感じたいという方が来てくださりました。

もちろんイマフェスとは全然規模が違うけど、やっぱりめちゃくちゃ楽しかったです!

スキップカウズは本当にすごいバンドだなって改めて思いました。
曲や歌詞がめちゃくちゃ良い。イマヤスさんの歌がめちゃくちゃ良い。30年続いているバンドの演奏の一体感が凄い!、MCの掛け合いがコントみたいに完成してる!
いや~、凄いバンドです。
こんな凄い先輩方とご一緒させていただけるのは幸せな事ですね。



そして我々EBBも良いライブができたんじゃないでしょうか!

横浜に引き続き、一昨日もライブ配信があったのでアーカイブを見たんですが、EBBのライブ配信は何故か音が良いんです!

これはもちろん配信してくれている配信元の機材だったりPAさんの手腕もあるんでしょうけど、僕が思うに出音のバランスがすでに良いんじゃないかと思っています。
何しろPAの無い環境(ストリートやショッピングモールでの演奏)で鍛えられているので!


ライブ配信のスクリーンショット。
思わずやっちゃうカメラ目線の数々(笑)





こうして家に居ながらにしてライブが楽しめるのは嬉しいですが、僕ら演者が表現したい形が表現できていない場合もあるので、一長一短かと思います。
幸い横浜・今回の代々木とEBBに関しては良い音のバランス・良い音質で配信されていてホッとしました。

スキップカウズの最後には出演者全員で「裏切りの歌」をセッション!


イマフェスを彷彿させる、遠藤さんのギターを借りてのソロ回しも。

そんな感じでめちゃくちゃ楽しいライブでした!

ライブ配信が¥2,625と有料ではありますが9/5の23時まで視聴出来ます。
もちろんMagical Sixx、Empty Black Box、スキップカウズと、全バンドの演奏が丸々お楽しみいただけます!

【配信チケット】
bitfan [https://zherthezoo.bitfan.id/events/149]=8/8


来年こそはまたイマフェスが出来ますように!

Part 2に続く。

コメント一覧

tamuchin
なおちゃんぺ>
馴染みのないBandのステージをいくつもの画面を見ながらスイッチングしていくスイッチャーさん(ZtZの子なんて最近はじめただろうに)凄いなって思う!
なおちゃんぺ
ほんと、二本とも大きななトラブルなく、むしろ素晴らしい配信でしたー
カメラ目線は吹き出した( ´,_ゝ`)けど、反射的に目をそらしてしまうおれσ(`・・´ )←照れちゃうの(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事