goo blog サービス終了のお知らせ 

nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

ベトナム・ホーチミン2泊4日旅行記 1日目

2012年04月09日 | 海外旅行

 2012年4月4日 水曜日



昨年のマカオに続き、またもアジア圏であるベトナム旅行。
初の海外母&子だけの旅 

たーきちパパは20日以上休みも無く働いてるってのに
遊んでばかりの私達でパピー、ごめんなさい 


成田には出発2時間前に到着するのがお約束。
逆算して最寄駅発の3時半の電車に乗る事にした。

フライトは夜7時。
航空会社「ベトナム航空」との旅程表の文字に一瞬ドキッとするも
安いからしょうがない、腹くくらねば 



 
機内食。私は上の魚、コタスケは肉。
ホワイトソースが薄味なので塩コショウしたら割とイケた。


往路はそんなに混んでおらず、3席を1人で使用し横になる人多々有。
私達は面倒臭くて移動しなかったけどね。

ミニバスなので、画像の映るものが一切無く、
本は持ってったものの、この時間の長い事・・・

ベトナムは日本よりも2時間遅れ。
ホーチミン・タンソンニャット空港に、現地時間23時15分到着予定が、
到着したの夜中の零時 



空港の外に出た処。
スーツケースは早めに出てきたものの、そこはツアー。
他のツアー客が遅く、結局待たされる。
ツアーって、これがイヤなのよね。




眠そうなコタスケ。
機内で爆睡してたはずなんだけど 
人生の中で今がいちばんのロン毛 



ニッコーホテルを系由し、私達の滞在する
ルネッサンスリバーサイドホテルに着いたのが午前1時半  

しかしここで問題発生 
通された部屋はスモーキングルームでくさいくさい 
さすがにスタッフもお部屋を替えましょう・・・と言ってくれ、
すぐ下の階に移動したのだけど、今度はシティビュー 

疲れてたけど、早くシャワー浴びたかったけど、ここで負けちゃいかんと、

「この部屋シティビューじゃん?リバービューじゃないの?」 と、私。
「リバービューにしたいのであれば、料金が上がります」 とスタッフ。
「このツアーはリバービューってのがお約束なんだけど?」 と頑張る私。
「(スタッフ、ため息ついちゃって)、少々お待ち下さい」 とロビーへ。

つたない英語でやりとりし、結局15階のリバービューに替えてくれたけど、
最初からそうしろっての。
そこに決めたのはリバーサイドなのと、朝食が美味しいって事だけ。
リバーサイドじゃなかったら、他のホテルにしたよ 

で、やっと部屋に入り、時計を見たら、すでに2時って・・・
日本だったら朝の4時やん 
速攻シャワー浴びて終寝。
コタスケと話し合い、朝7時起床とす。



 


お水は毎日ボトルサービス。
掃除は思うほど行き届いてはいないわね。



1日目はこれでおー終い。
眠れないと言いつつ、速攻寝たコタスケ。
日本からこっそり持って来てたぬいぐるみ、合計4つ 

「 必要なものだけリュックに入れてね 」

って、言ったんだけど、そ、それかいっ 


 

 

 

 

 

 

 











 


豊洲ららぽで息子とデート

2012年04月03日 | 都内近郊お出掛け

日曜日は旅行の準備でも・・・と思っていたけど、
とっても天気がよかったっじゃない?
サッカーが休みでヒマな息子に

「午後、何処か行く?」

と聞いたら、豊洲のららぽに行きたい、との事。

この頃ふたりで歩く度思うけど
し明後日には4年生になる息子コタスケ。
もう今日は手はつないでくれないかな・・・と
若干、(若干ね)気を揉んだけど、
つないでくれたわ~ン 

私はこんなんで嬉しいもんなのよ  
今だけのお楽しみだもん。
中学生になっても、息子と手をつないでたら
ちょっとオカシイでしょ?(やってたりして  )


その前にリサイクルショップに行き、売上1,000円ゲット 
店内をぷらぷらしてた息子が、

「ちょっと来て~  これいくら?」 「200円だよ」

答えると、息子の目、それにロックオン 

欲しいなら、電車やめて自転車で行かない?
そしたら電車代が浮くから、買えるし。「そうしよ」
・・・って、あーた、これ持って豊洲行くの?

「・・・・・・」

買いたいものとは、人生ゲーム。
ウチにもミニミニ版はあるけど、
紙だし、遊びにくいんだよね 

閉店時間に間に合ったら、帰りに寄る事にしたけど、
結局間に合いませんでした 

私の買い物は何も無かったので、
ほとんど息子主導・・・。

文房具屋さんに行って、消えるボールペンを買い、
ヴィレッジバンガードで雑貨見て、
夢やという駄菓子屋へ・・・(いつものパターン)

以前、地元の駄菓子屋にあったぐるぐるもんじゃを
高かったけど(84円だったかな?)思い切って買って食べて
美味しかったから、たんちゃんにも是非食べて欲しい
と、言われてたので、そのおススメと、にんじんを買った。

駄菓子は自分のお金で買ってと言ってたからかな?
買い物に時間喰う喰う・・・
入店してから20分はいたと思う。

手に取ってはやめ、やめては取り、
やっと決めてレジに並んだと思いきや
ドタキャンしてまた練り直し・・・って、
あんた駄菓子にどんだけ迷うねんっ 




人の買い物に付き合うって、こういう事なのね 
自分のをひとっつも見てないし買ってないせいか、
くたびれるぅ~ 
で、お約束のイル・ドーナツでお茶・・・





これがぐるぐるもんじゃ。
小型のカップラーメンみたいな様相。
ベビースターラーメンにお湯入れて
粉のソース入れてぐるぐるかき混ぜて食べるの。

私が子供の時に食べたら、すごく気に入ったと思うけど、
何せもう大人ですので、一回食べたらもういいっす 


早くも明日出発だから、今日こそ荷造りしなくちゃ 
荷造りはまだいいけど、荷解きが大嫌いな私。
でも今回は買い物してきまっせ~ 

・・・と思ったけど、荷物持ち(たーきち氏)がいないから
ほどほどにしなくちゃね