goo blog サービス終了のお知らせ 

nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

八丁堀でワイン @WINEBAR KIKUO

2018年05月27日 | ディナー

 

 

 

 

 

本日2回目のUPでーす。

 

 

久しぶりの女子(オバ?)会は、
八丁堀のワインバー
「WINE BAR KIKUO」さんで。
(店主の名前っぽいから、ついサン付け


 



まずはビールで乾杯
お通し?の小皿が出て来ました。



 



サラダの盛り合わせHALF








クリームチーズのからすみ


 





アボガドと蟹のディップ

 

 

 

 





牛肉と野菜のグリル。
バルサミコソーズが美味しい

 

 

 





野菜のピクルス

 











オーブン料理2品追加し、
ワイン、白と赤を飲んで、
お会計は5,000円でした。

 



野菜の味がしっかりしていて、
どれも美味しくてワインが進みマス

店内は狭いながらも、お店の方の感じがよく、
気持ちよく居られました 

この後、2件ハシゴしました 



そして宮古島に出張行ってた
みっちゃんのお土産






早速お昼に食べたよ
米丼ぶり一杯食べちゃったっていう
あー、美味しかった



みっちゃーーん 

お店の予約とお土産、
どうもありがとーーーっ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


100均で買ったり買ってもらったり

2018年05月27日 | ショッピング

 

 

 

 

絶対出店しないとは思うけど、
何処のブランドでもいいから、
100円ショップが近所に欲しい。


マジで、欲しい!




さて、そんな私が100均で買ったり
買ってもらったりしたもの。


 

キッチンペーパーのホルダーが、
ホワイト→黄土色に変色してきた為、
弘前のセリアで買ったマスキングテープ、
貼ってみました。

下は輪ゴムBOX。
夫の勤め先の近くの100均で、
買って来てもらったもの。
箱の中にマグネット入れてまーす。





↑ シリコンパフ。
これは誰かのインスタ?だか何かで
チラ見して、いいなと思い、
買って来てもらった。
これだと無駄にファンデを吸わないし、
すぐ洗い流せるので衛生的。




 


これらも弘前のセリアで。
キッチンスポンジ、小さいトレ―はいいけど、
お弁当入れるのに買った左上のは、
裏に保冷のアルミスポンジが貼ってあり、
バッグの中で嵩張り不便
画像には無いけど、
ブルーのサンドイッチboxも購入。



                           100円ショップ、
               楽しいーー