今回はレンタカーではなく、電車
東京駅から上総一宮まで大体1時間半。
わかしおだと1時間で着くけど、ケチッてローカル線
上総には親戚のミノリーがお迎えに来てくれました
到着後すぐ義母の車で買い物。
今日はビーチでイベントがあるんだけど、、
道が混んでて、早く行きたい息子が焦らせる
買い物もそこそこに帰る事にし、男子チームは海へ
飲み物や食べ物を持って、私はひと足遅くビーチへ。
イベントが始まったのか、人がいっぱい
砂に埋まったくじを探す息子みっけ
手には既にゲットしたシャボン玉。
次は大人の番。
これは参加するっきゃない
私はドリンク券、たーきち氏はかき氷券が当たったよ
梨の箱詰めだとか、TDLのチケットだとか、
くじ自体にはハズレがない。
ミノリーは、控えめな性格なのでくじさえげっと出来ず
かき氷券は息子に取られまちた。
去年も見たような光景
ワッキー顔をする生首状態のアホ息子
ビミョーに成り切れてない
午後はお酒の買い出しにスーパーへ。
お腹がいっぱいになるとビールが入らないんで、
ワインを買いに・・・。
たーきちパピーはコタスケに花火をせがまれ、
買わされていた
火おこしは義父。焼き係はみのりー。
今時いない位の好青年だが、23にして彼女無し
私の独身友達は既に妙齢だし、いい人いないかしら・・・
翌日、しゃぼん玉で遊ぶコタスケ氏。
たくさん出るから楽しい。
見て見て と、しつこい
この日は朝食をたっぷり摂ったので、お腹が空かず、
海でクッキーを食べたのみでランチ抜き!
コタスケが珍しく、身体が冷えたから上がりたい、と言う。
スーパーを大きくした感じのベイシアという処に
買い物がてら遊びに行く事にした。
買い物してゲーセンで遊び、お向かいのシマムラに寄って、
コタスケのパショ―トパンツ買いました
夜は前日の残りの肉と野菜、食べるのを忘れていた
はまぐりや、イカげソでBBQ。
締めは焼きそばいっちゃいました
たーきち母が、いんげんの肉巻きと冬瓜の煮物を作ってくれました
私、食べて飲むだけですんまそん
ミノリーがコタスケにと買ってくれたロケット花火各種
ありがとー
太東最終日。
相変わらずの快晴
そろそろ午後1時で上がる時間になり、
写真を撮りに重たい腰をあげた。
手前左側が浮輪を掴むミノリー。
黒いのがボディボするたーきち氏。
満面の笑みで手に持つのは、はまぐり。
足に触ったんで、石かと思ったそう。
早く持ち帰って砂抜きしてくれとコタスケ。
わかった・・・と言いながら、
もうちょっと写真を撮りたいとパチパチしてたら・・・
おいおいまだかよ・・・・って顔
ここではまぐりを渡され、小さい声で「行って・・・」
って。
まだシャッターを押す私に
「早く行ってよー」 とブチギレ
そんなキレることないじゃん・・・と
母はひとりトボトボパラソルへ戻りました
カニさん、うちの子コワイね
そんな2泊3日の太東滞在。
飲み食いがたたり、只今体重増量中
猛暑だってのに、食欲なくならないわーっ
夏のイベント、またひとつ終りました