goo blog サービス終了のお知らせ 

nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

甘~~い☆ 『 ラデュレ 』 のマカロン♪

2011年02月12日 | スイーツ

さっぶ~っ 


昨日は窓の外に振る、雪を見ながら

<今日は外、出たくない・・・

と、いつもの様に思ってたけど、
朝、ラジオで、各国のスイーツ事情ってのを
聞いてたら、マカロンの話をしていてね 

ちびすけが、

『 マカロンて何?』

『 卵の白身泡だてて焼いたものに、
色んな味のクリーム挟んだお菓子だよ。』

『 食べてみたい  』

『 ほんじゃ用足しついでに買いに行く?』


息子のサッカーの練習も休みになったので
久しぶりにふたりでお出掛け。
雪と風の中、ノコノコと銀座4丁目へ 


用事というのは、
学校で使うランチマットの生地を買う事。

ユザワヤにある生地の中で
こん中だったらこれかな?
って感じの柄を買ってきた。

幼稚園時代から使ってたマットは
学校用には小さかったので、
二枚あったのを足して縫い付けたものを
使わせてたんだけど、それを
女子にバカにされたらしいんだよね 

出来たら新しいのが欲しいって。
ハートがヤワなんだわさ 



さて、三越2階にある
ラデュレのウィンドーには
高いけど美味しそうなケーキがずらり・・・。

お茶してケーキ食べたら2,000円ですもの 
もちろん、見るだけ~ 


ラデュレのマカロンは
以前、妹たっきーからお裾わけして
頂いた時に初めて食べたんだけど
感動した覚えが・・・。

アルバイト時代にダロワイヨのマカロン食べたけど
美味しかったけど感動までは無かったの。


『じゃ、マカロンどれにする?』

『 いちばん美味しいのがいい  何個まで?』

『 どれもおいしいけど・・・ひとり一個だって  』

終いには声が小さくなる私。

ちょっとあーた・・・

一個250円もするんだから
何個も買える訳ないじゃんよ 








店内の写真勝手に撮っちゃったけど
だめだったらごめんなさい 




これが本日購入したマカロン
上からバニラ・ショコラ・キャラメル

箱も保冷剤もショッピングバッグも
いちいちオシャレ
 

見た目よりもふわふわで壊れそうなほど。
思ったよりか感動はないが、
やっぱ、甘ーーい 

この三個の中ではバニラがいいかな?
次回は違う味のを食べてみようっと。


3個750円を、現金が無くカードで購入し、
大声で読み上げられ、
若干辱めを受けた様に感じた
ワタクシでございました 

うー、恥ずかピー