浴衣が仕上がったと連絡は頂いてたんだけど、
以前、付け下げの着物をクリーニングに出してたのと
一緒に持って帰りたかったので、今頃になってしまったわ
重いだろうと、カート持参で行ったけど、
よく考えたら着物2枚じゃないからそんな重くなかった
(浴衣は軽かった・・・
)
仕上がった浴衣はまだ袖を通してはいないけど、
湯のししてるからポコポコな感じが減っちゃってる。
わかっちゃいたけど、ちょいと寂しい。
でも絞りなだけに重厚感はあるのよね。
ま、こんなもんでしょ
よっしゃ、来年勝負すんぞ
(え?何の?
)
丁度そこで『唐巻き織り』の、機織りの体験をして、
好きな帯地を選び、その生地で数珠入れかブックカバーの
どちらかを作って貰える、というイベントのお誘いを受けてたので、
これはいいな、と思い、妹も誘っておいた
ふたりとも数珠入れをお願いしました
私は自分の数珠に合わせてピンクとゴールドとシルバーの三色で、
菊をモチーフにしたもの、妹は黒とグレーの菱形のモチーフ。
またちょっとした楽しみが出来ました
話は変わるけど、昨日オープンの『クリスピークリームドーナツ』
いちばんに並んでた人は午前1時からですってよ
馬鹿げてるー
ま、私が並んだ訳じゃなし、いいけどさー
今日は有楽町のモザイクにパフォーマーが来るんで、ちびと二人、
見に行ってきまーす
以前、付け下げの着物をクリーニングに出してたのと
一緒に持って帰りたかったので、今頃になってしまったわ

重いだろうと、カート持参で行ったけど、
よく考えたら着物2枚じゃないからそんな重くなかった

(浴衣は軽かった・・・

仕上がった浴衣はまだ袖を通してはいないけど、
湯のししてるからポコポコな感じが減っちゃってる。
わかっちゃいたけど、ちょいと寂しい。
でも絞りなだけに重厚感はあるのよね。
ま、こんなもんでしょ

よっしゃ、来年勝負すんぞ


丁度そこで『唐巻き織り』の、機織りの体験をして、
好きな帯地を選び、その生地で数珠入れかブックカバーの
どちらかを作って貰える、というイベントのお誘いを受けてたので、
これはいいな、と思い、妹も誘っておいた

ふたりとも数珠入れをお願いしました

私は自分の数珠に合わせてピンクとゴールドとシルバーの三色で、
菊をモチーフにしたもの、妹は黒とグレーの菱形のモチーフ。
またちょっとした楽しみが出来ました

話は変わるけど、昨日オープンの『クリスピークリームドーナツ』
いちばんに並んでた人は午前1時からですってよ

馬鹿げてるー

ま、私が並んだ訳じゃなし、いいけどさー

今日は有楽町のモザイクにパフォーマーが来るんで、ちびと二人、
見に行ってきまーす
