博多にあるラーメンチェーン店です

のぼりに「ラーメン290円」とあるので
ずっと気になってました
お腹空いていたので
焼叉丼セット580円を食券で買って
カウンターオンリーの店内の好きな席へ
店内は食券機2台と給水機があるだけで
新聞雑誌類は無く
水はセルフです
「焼叉丼セット」

200gくらいのご飯の量に
甘辛く柔らか~く煮込まれた豚バラ肉

豚肉は業務用の既製品の味で
とっても味が濃いので
ご飯がもう倍は欲しい感じ
たくあんが4切れ付いていますが
たくあんの出番ナッシング
ラーメンの具はシンプルに
チャーシュー1枚と刻み青ネギ

シンプルだからできる290円なんでしょうね
白濁スープはとってもあっさり味ですが
290円なら全然OKかな
カウンターにはラーメンタレが置いてあるので
味の濃さの調節が自分でできるみたい
「餃子」280円

あ~これダメ
ナシナシ
ペッタンコの餃子は
ジューシーさも旨味もなく
スーパーの安い安い餃子みたいな味

これならラーメンもう1杯食べたほうが賢明です
15時過ぎても男性の一人客がコンスタントに入店しているので
安くて手軽で人気があるんでしょうね



のぼりに「ラーメン290円」とあるので
ずっと気になってました

お腹空いていたので
焼叉丼セット580円を食券で買って
カウンターオンリーの店内の好きな席へ

店内は食券機2台と給水機があるだけで
新聞雑誌類は無く
水はセルフです

「焼叉丼セット」

200gくらいのご飯の量に
甘辛く柔らか~く煮込まれた豚バラ肉


豚肉は業務用の既製品の味で
とっても味が濃いので
ご飯がもう倍は欲しい感じ

たくあんが4切れ付いていますが
たくあんの出番ナッシング

ラーメンの具はシンプルに
チャーシュー1枚と刻み青ネギ


シンプルだからできる290円なんでしょうね

白濁スープはとってもあっさり味ですが
290円なら全然OKかな

カウンターにはラーメンタレが置いてあるので
味の濃さの調節が自分でできるみたい

「餃子」280円

あ~これダメ


ペッタンコの餃子は
ジューシーさも旨味もなく
スーパーの安い安い餃子みたいな味


これならラーメンもう1杯食べたほうが賢明です

15時過ぎても男性の一人客がコンスタントに入店しているので
安くて手軽で人気があるんでしょうね

