goo blog サービス終了のお知らせ 

RUIのHAPPY DAIRY

RUIの日常生活を綴ります♪

マクドナルド「大月見バーガー」

2012年09月25日 | グルメミシュラン
なんとなんと
約半年ぶりのマックです( ̄^ ̄)ゞ


久々のマックdeランチは
「大月見バーガー」



普通の月見バーガーと
何が違うのかと思った
パテが大きくなって
チーズがダブルになるみたい♩
プラスベーコンかな?



手の平よりおっきいかも~


写真より作りが雑なのは
いつものことやねぇ(u_u)


見た目がどうあれ
大月見バーガー美味しかったです!


男性には味が薄いかもですが
私にはパテの味が堪能できて
ちょうど良かったです♪(´ε` )

IKEA♪

2012年05月20日 | グルメミシュラン
やっと行ってきました「IKEA」




いろいろ人に聞いていたので
異常に期待が高まっており、
ワクワクしました



インテリアが中心で
なんせ初めて行ったので
どこに何があるかわからなくて
とりあえず順路に従って歩いてみた




本日は食品とレストラン目的でした



コストコを想像していたからか
IKEAのフードコーナーはほんっとちょびっと


ちょこっとだけワンコーナーに
かたまってあるだけでした



先にレストランで食べていたので
買おうと決めていた「シナモンロール」399円を購入



それと絶対オススメというチョコレート




あと試食しておいしかった
サクサクしたクッキー799円




他、ホットドッグセットやフライドオニオンなどなど




ではでは、レストランの紹介です


レストランは2階にあって
レーンに沿ってトレーを持って並んで
欲しいものを順にとって行くという
セルフ方式は楽しかった(笑




「ミートボール」649円




これは絶対食べたかったので迷わず取りましたが
ミートボールのちっちゃいこと


お肉もソースもおいしいんだけど
お弁当用のレトルトミートボールくらいの大きさで
価格の割りにボリュームが無し。。。



「ローストビーフ」899円




厚めのお肉が3枚



お肉は柔らかくて
付け合せのポテトがおいしかった



「サーモンマリネ」349円




普通においしかった



「キッズミートボール」199円




すっごいポテト(笑



キッズメニューにはプレートのほかに
ジュースとゼリー、おまけが付きます




「シナモンバンズ」1個80円




めっちゃおいしかったぁ



やや小さめではありますが
しっかりしたシナモン味で
甘みも充分



これは冷凍で販売もしているので買いですね



「アップルケーキ」349円



割とボリュームあります


リンゴがゴロゴロ、酸味もほどよく
タルト生地がおいしかった



「バタースコッチケーキ」299円




チョコ掛けの中は生クリームとナッツ


これ、本日のピカイチでした
チョコはマイルドでおいしく
タルト生地と生クリーム、チョコの相性も良く
「おいし~おいし~」
といいながら食べました



ご飯を取り忘れたので
おつまみみたいな食事になってしまった



一通り食べたので
次回はピンポイントで食べま~す


結構カレー食べてる人多かったけど
おいしいのかなぁ

東大阪市「U.K WILDCATS CAFE」

2012年03月26日 | グルメミシュラン
大好きなUKに2度目の来店です


今日はお得なランチタイムに行けたので
安くおいしく堪能いたしました



ランチメニューから
「テリヤキライス」750円




白ご飯がめっちゃ多い



でも上に乗った具の味が濃いからちょうどいいと
ネットの書き込みをみていたので
バランス的にはちょうどいいのだろうと納得


テリヤキと名乗りつつ薄い色合いで
醤油味というよりは
ゴマたっぷりの玉ねぎたっぷりのしょうが焼きといった感じ



味も濃くないので
ごはん余り気味。。。




「フライライス」750円




ビックリしました



普通のチャーハンだった(笑



メニューには「中華風やきめし」と書いてあるけど
本当にラーメン屋で食べるような味だった



ちょっとだけスパーシーで
UKでなくても食べられそうな味なので
チョイス失敗




「ぶつ切りポーク&オニオン甘辛みそからめライスプレート」750円




これはホントに味が濃い



おいしいし
めっちゃご飯すすみます




ただ・・・
冷めるとお肉がめちゃ固くなるので
早く食べ終わりましょう(笑



一緒に炒めてある、しし唐?青とうがらし?
のために、辛いです



これらランチにはスープとサラダとドリンクがつきます




サラダは生野菜に卵がかかってて
おいしかったです


ちょいと卵を+するだけで
こんなにおいしくなるんですね~





ランチメニューにはないけど
どうしてもオムレツが食べてみたかったので



「デンバーオムレツ」700円




オムレツはどこだこのカタマリはなんだ


とパニクりましたが(笑



オムレツは薄めなのでソースに浸っていました




チーズオムレツのわりに
全くチーズの味がしないけど。。。



カタマリはマッシュポテトで
コロッケの中身みたいなしっかりした味で
おいしかったです



トーストがついてくるのですが
たぶん普通のトーストなのに
異常においしいっっっ




マーガリンたっぷりで
パンは冷めても香ばしく
もっと食べたいと思ったくらいのおいしさでした



別注文した「アイスココア」450円




めっちゃおいしかったぁ



ホイップがトッピングされていて
スパイシーな料理と一緒だと
辛味がクールダウンして相性ヨシです




料理を頼むとドリンクが200円引きになるはずが
後で計算してみると割引かれていなかったのが
残念でした


#U.k






福岡「MKレストラン しゃぶしゃぶダイニング」

2012年03月19日 | グルメミシュラン
いい店見つけちゃいました


福岡にある「MKレストラン しゃぶしゃぶダイニング」


しゃぶしゃぶ食べ放題があるお店です


なんとランチ食べ放題は1080円


制限時間は90分でワンドリンク付き


食べ放題は他にもあって
ちょっと食材が増える1280円と
お肉が国産になる2280円


ディナーだと500円づつくらいかな、お値段アップです
それでも安い


まずは最初のセットがきます



あとはタッチパネルで追加注文できるので
とってもラクチン



タレは3種類「ポン酢」「ゴマダレ」「オリジナル」と梅塩



オリジナルはスイートチリソースにソースを混ぜたような
ちょいとピリ辛なオリエンタルな味


私は結構梅塩が好きです


梅塩をかけるとさっぱり食べられます


ゴマダレに飽きたら
「ゴマダレ+オリジナル+梅塩」(笑



追加のお肉はプラスチックのお重みたいな入れ物です
「牛カルビ」


「豚ロース」


「肉だんご」「ミンチ」




+300円で飲茶も食べ放題になるのですが
しゃぶしゃぶで十分なので
追加することはないかも・・・



食べ放題ではないランチもあって
680円からと安いのですが
思いっきりお肉が食べられる食べ放題がオススメです


#MKレストラン #しゃぶしゃぶ食べ放題 #食べ放題

福岡「無添 くら寿司」

2012年02月18日 | グルメミシュラン
人気番組「お試しかっ」で見て
行きたいと思っていたお店

「無添 くら寿司」


行ってきましたぁ



このお店に行きたかった理由


お皿の自動回収装置


5皿ごとのゲーム


豊富なサイドメニュー



自動回収装置はテーブルにある入り口に
お皿をすべりこませられるので
空いたお皿が積み重ならなくて
テーブルが広~い
 
 

(そんなに食べるんかいっっっ


5皿ごとのゲームは
自動回収装置でカウントされたお皿が
5枚になるごとに
タッチパネルの画面でゲームが始まって
当たりがでるとプレゼントがもらえるっ



ゲームといっても
勝手に始まって勝手に終わるんだけど



プレゼントはお寿司ストラップでした





サイドメニュー好きのワタシには
メニュー豊富は嬉しいっ


まず頼んだ「チーズ入りグラタン」150円



冷凍をチンしました的なグラタンだけど
具が結構入ってて
和食の店で食べる洋食はちょっといい


「天ぷら盛り合わせ」200円



これで200円っすよ


エビ2、アナゴ1、オニオンリングいっぱい(笑


サクサクアツアツの天ぷらは
めっちゃおいしかったです


おいしかった変り種をちょっと紹介


「牛すき焼き風」



うずらの卵と共に甘辛い牛肉が乗っていて
こんな軍艦、初めて食べたよ~


「あぶりチーズ豚カルビ」



豚肉は薄いけど
チーズ・・・っていうかマヨネーズ?みたいなソースがかかって
さらにあぶってあるので
結構こってりして味のあるお寿司です


「4枚盛りサーモン」



1貫に2枚ずつサーモンが乗ってます


このサーモンちょいと臭みがあって
次回リピートは無しかなって感じ


「あぶり3点盛り」200円



エビ・サーモン・えんがわの三種盛りです



でもそれぞれメニューにあるので
3貫200円は割高。。。


と気づいているのに食べてしまう(笑



ちなみにこのお店も注文したお寿司などは
直接テーブルまで運んでくれるレールがあります




いや~おいしかったです

それに楽しかったです

別にストラップ欲しくないのに
アタリが出ると
超→はしゃいでしまう


また行きます



#くら寿司 #回転寿司









「ジョリーパスタ」ランチ

2012年01月13日 | グルメミシュラン
パスタが急に食べたくなって
めったに行かなかった「ジョリーパスター」へ


ランチに来るのは初めてで
ネットでメニューを見て来たんだけど
ネットに載っていた
日替わりランチ的な物や
グラタン・ドリア系は無くて
パスタランチしか無かった。。。


ランチタイム(なんと17時まで)は
スープバーが付いていて
ドリンクバーも130円とちょっとお得


「エビベーコンクリームパスタ」714円



エビがプリップリ


どうやったらこんなにプリプリになるのぉぉぉ


味は濃すぎずクリーミー


「日替わりパスタ」577円



本日はナスとモッツアレラチーズのパスタ。。。だったかな


やや薄味なものの
パスタの茹で加減がいいので
パスタの味を味わえる感じ


物足りなかったら
テーブルにある塩やパルメザンチーズで
味を加えてもいいかもね


「ベーコンピザ」504円



ピザは注文後、出来上がるのが早かったです


薄いパリパリ生地で
温かいうちに食べればおいしいです




それよりなにより

ランチスープがおいしかった~


飲み放題のランチスープを出すファミレスって結構あるけど
どこで飲んでも薄~くて
おかわりする気が失せるくらいの
イマイチ味。。。


でもジョリパの本日のスープは
キャベツ・にんじん・ベーコンなどなどの具が入っていて
コクがあって
本当においしかったです



日替わりみたいなので
次回来店した時のスープがイケてなかったら
悲しいけど。。。


ランチスープ、
おいしかったです

福岡「博多ラーメンはかたや」

2012年01月08日 | グルメミシュラン
博多にあるラーメンチェーン店です



のぼりに「ラーメン290円」とあるので
ずっと気になってました


お腹空いていたので
焼叉丼セット580円を食券で買って
カウンターオンリーの店内の好きな席へ


店内は食券機2台と給水機があるだけで
新聞雑誌類は無く
水はセルフです


「焼叉丼セット」



200gくらいのご飯の量に
甘辛く柔らか~く煮込まれた豚バラ肉



豚肉は業務用の既製品の味で
とっても味が濃いので
ご飯がもう倍は欲しい感じ


たくあんが4切れ付いていますが
たくあんの出番ナッシング



ラーメンの具はシンプルに
チャーシュー1枚と刻み青ネギ



シンプルだからできる290円なんでしょうね


白濁スープはとってもあっさり味ですが
290円なら全然OKかな


カウンターにはラーメンタレが置いてあるので
味の濃さの調節が自分でできるみたい


「餃子」280円



あ~これダメナシナシ


ペッタンコの餃子は
ジューシーさも旨味もなく
スーパーの安い安い餃子みたいな味


これならラーメンもう1杯食べたほうが賢明です


15時過ぎても男性の一人客がコンスタントに入店しているので
安くて手軽で人気があるんでしょうね





マクドナルド「Big America」グランドキャニオンバーガー

2012年01月05日 | グルメミシュラン
マックおなじみ期間限定商品


Big America 第1弾
「グランドキャニオンバーガー」



バンズからパティがはみ出てるあたりが
期待をそそられます



3段バンズにはさまれているのは
チーズ、フライドオニオン?、目玉焼き、パティ




パティはジューシーで
フライドオニオンは香ばしくて
いいアクセントになってます


おぉっっっ

中に何かはさまってる


マスタードで和えたコールスローみたいな野菜



パティの下の味の濃いソースの味が中心で
チーズの味もコールスローの味もしないけど
なかなかおいしい
バーガーでした



大阪「U.K ワイルドキャッツカフェ」

2012年01月05日 | グルメミシュラン
念願の「U.K」

大阪に行ったら
絶対に行こうと決めていたお店です


店の外観が魅力的

内装も魅力的

料理も魅力的



大阪に土地勘がなく
行き方も分からなかったので
梅田からタクシー乗ったら
2500円かかった


そんなに遠かったのね。。。


ちなみに行ったのは
東大阪市高井田西のお店です


やっぱり素敵なお店~



入り口はこんな感じ



ネットの口コミを見て行っていたので
だいたいの事は分かっていたけど
ほんと、メニューだけではどんな料理なのか
さっぱり分からない(笑


なんとなく覚えていた料理にしました


「フジヤマライス」750円



写真写り悪いですけど。。。


書き込みにもあったとおり
デカ盛りと驚く量ではなかったです


シンプルピラフを薄焼き卵のオムライスにしてあって
トマトクリームソースがかかってます



このソースおいしい


シンプルピラフにソースがいいですね~



「ロコモコ」900円



一見ピラフにハムエッグが乗ってるみたいですが
卵の下にはハンバーグカレー




カレーにハンバーグにベーコンエッグ


フジヤマライスより味が濃いです

ライスの下の生野菜がさっぱりさせてくれます


料理にはスープが付いていて
料理の前に持ってきてくれます



アメリカンコーヒーはお代わり自由で
これも料理の先に持ってきてくれました



口コミには「薄い」とありましたが
私には「アメリカンコーヒー」に適した濃さだと思いました


食べた事のない料理が食べられて
味わった事のない雰囲気を味わえて
とっても満足でした

福岡「資さんうどん」牛丼♪

2011年11月27日 | グルメミシュラン
最近めっきり寒くなってきたので
温かい物が食べたいなぁということで
福岡県内に(県外もあるかな?)チェーン展開している
「資(すけ)さんうどん」に行きました



メニュー見てたら牛丼があるじゃん


しかも270円安っ


うどん食べに行って
牛丼食べるワタシ。。。


他の丼には味噌汁がつくけど
牛丼は安いからか丼のみ。。。



大きめの玉ねぎがシャクシャクで
味付けは甘みの少ない辛口タイプ


「牛肉肉丼」680円というのがあって
これは肉が2倍らしい(笑


味は好みによるでしょうが
安いのでアリですね~


季節限定なのか
売り出し中の丼があって
「鶏天丼」680円



鶏天を卵でとじてあって
親子丼のてんぷらバージョンみたいな


これ。。。


めちゃめちゃおいしいっっっ


濃い目の丼ツユもおいしいし
鶏天がプリプリジューシーですっ


次回来店は間違いなくこっちだな


ちなみに。


湯飲みカワイイ



#福岡グルメ #資さんうどん #福岡うどん

「すき家」きのこペペロンチーノ牛丼♪

2011年11月07日 | グルメミシュラン
すき家の新牛丼「きのこペペロンチーノ」


テレビCMで見て「おいしそうっ」って即思った



おいしそうと思う反面
冷たいきのこの具が乗ってるんだろうなって
ガッカリを見越していたんだけど。。。


出てきた牛丼は具も温かかった
嬉しい誤算


「きのこペペロンチーノ牛丼」380円




温かいきのこは目立った味付けはされていないけど
ツルンっとした食感がカワイイ




ペペロンチーノという割りにぺぺノンチーノ感がないけど
なんでペペロンチーノなの


リピートするかというと
一回食べたから、もういいかな



それより同行した知人の頼んだ牛丼がめちゃおいしかった



「メンマ・ラー油牛丼」380円



ちょっと食べさせてもらったら
ラー油のガーリックが香ばしくって
辛味がないので、食べやすい


その日の夕食に食べに行こうかと思ったくらい
気に入ったのでした

博多「博多もつ鍋 二十四別館 永徳屋」

2011年10月16日 | グルメミシュラン
博多にあるもつ鍋屋さんです




ホットペッパーで見つけました


支店があちこちにあるみたいで
ホットペッパーの特典も
支店によってさまざまで
今回行った「美野島店」の特典は
ドリンク飲み放題無料でした


入り口から素敵なお店でした



店内に入った途端
有名人の写真やサイン色紙がいっぱいです
すべて座敷席で風情があります



お品書きはもつ鍋のほかに
一品料理もあって満足度大っ




お通しは300円で今日は塩のよく効いた枝豆



一人につき鍋一人前と一品料理ひとつ頼むと
ドリンク飲み放題だったのですが
クーポンなくても食べたい一品料理がいろいろあって
鍋無くてもいいなぁ。。。


鍋は注文してからなかなか来なくて
一品料理はつぎつぎ出てきました



「カマンベールのオ-ブン焼き」690円



リッツの上にカマンベールを乗せて
オーブンで焼いてあります


はちみつ付きなので、甘くしてパクリ


これ家で作ってみよ~


「ニラチーズチヂミ」500円



厚めのチヂミにチーズたっぷり
こういうの大好き


「博多ひとくち餃子」550円



特別な印象は無かったけど
博多餃子まで揃えてあるのは
GOODかな



「若鶏のから揚げ」550円



手作りっぽいから揚げは
5つで550円と高めの設定だし
大きさもバラバラだけど
カリカリに揚がっていておいしいです


「恋もつ(醤油)」1100円



初めて来たお店なので
まずは一番定番の鍋にしました


写真ので二人前です



濃い目の醤油味で
きゃべつ・ニラ・豆腐入り



もつ鍋のおいしさってよく分からないんだけど
私は一品料理を食べに来ても
十分満足しそうなお店だなって思います


店員さんはとっても若いけど
少ない人数でよく動いているし
居心地いい店ですよ

マクドナルド「マックリブ」♪

2011年10月06日 | グルメミシュラン
マックのマックリブ食べましたぁ

おいしかった


マック商品の中でも
ホントにおいしいと思えたバーガーのひとつです


マックリブがおいしかったので
今回は「ダブルマックリブ」に挑戦



ジューシーなお肉とバーベキューソースは
やっぱ不動のコンビネーション


でも2段パテは
食べにくかった。。。



デートでチョイスするのは
やめましょう(笑

スーパーの牛丼♪

2011年08月28日 | グルメミシュラン
ワタシ、好きな食べものは
はまったらそればっかしで
そのうち飽きてくるというパターン。。。



今はまってるのは
市内にあるスーパーの牛丼(笑




いやそれが、安くておいしくて
なかなかあなどれないのです




玉ねぎのよ~く味が染みてて
玉ねぎだけでもご飯がすすんじゃう




お惣菜だからお肉の量はそんなに多くないけど
甘めの味付けはワタシ好みで
十分満足できちゃいます




しかも198円ときたら
食べるしかないっしょ