タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

尾鷲の海

2007年03月04日 | インポート
3月に入って海にも春がきたようである
陽光を浴びて堤防に立っていると頬にあたる潮風は柔らかく心地よい♪


巡航船が港を出て行く


養殖魚を積み込む


漁船が入港してくる

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山伏が来た | トップ | 都会の夜明け »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なずな)
2007-03-05 21:17:44
春ですねぇ~。今日は風が強かったけど、暖かいです。
なつかい~い潮の香りが、、、。そんな風景ですね。見ていると、なんだか、そわそわしてきます。
山あり、海あり、本当に良いところにお住まいですね、タマヤンさん!!
Unknown (mama)
2007-03-05 23:06:54
こんばんわ~~
少しお疲れのmamaです
タマヤンには 山と海 二つのイメージがあります
両方あるのは 珍しいんじゃないの?
山は 自分の足で開くから・・・山のイメージが強いかな~~
他のイメージは 祭り、ゴルフ、鳥・・・綺麗な女性♪♪♪♪
デジカメ繋がりが多いね
恐るべしデジカメ♪♪♪

Unknown (tonta)
2007-03-06 12:58:10
いよいよ釣りシーズンでしょうか
2枚目の水しぶきが 鮮度のよさを表しているかのように
光りに反射して ますます光り輝いている春本番ですね
Unknown (タマヤン)
2007-03-06 19:45:48
なずなさん♪
花粉症は如何ですかな?
今日も鼻がムズムズしてるが耐えるぞ~(^_^)v
まもなく釣りに絶好のシーズン到来♪
魚釣りはずいぶん御無沙汰してますがなずなさんも行ってないのかな?
こちらは山しか、海しかないのです
他になんにもないのです
良く言えば自然が一杯悪く言えば僻地かな(笑)
Unknown (タマヤン)
2007-03-06 19:55:49
mamaさん♪
人間少し疲れ気味ぐらいがちょうどいいかもね
なにもせずボーとしてるのは勿体ない(^_^)v
私のイメージは・・・・間違っても都会のあかぬけた雰囲気は持ってないね
私は老いた野生児ってか!!
ほんとだデジカメに目覚めなかったら朽ちてしまって今頃えらいことになってるかも(^^♪

Unknown (タマヤン)
2007-03-06 20:08:52
tontaさん♪
釣りシーズンがやってきましたね
最近はゴルフに集中してしまって御無沙汰です
これからは山菜、潮干狩もあるし忙しくなりそう
まさに春本番なのですが花粉症が・・・・(-_-;)
Unknown (Mrs.Y)
2007-03-07 05:13:17
タマヤンさん♪


こんばんは~♪
海の色からも、穏やかな尾鷲の海の様子が窺えるようですね~!
巡航船が出て行くのは、朝の日差しを浴びながらでしょうか?
漁船が入港してきたのは、夕暮れ時なのかな??
などと・・・港の一日を想像しています。

漁師さんの周りに飛び散ったしぶきの動きが良いですね!
タマヤンさんのお住まいの所は、新鮮お魚が
手にはいりますね~♪


Unknown (タマヤン)
2007-03-07 09:52:15
Mrs.Yさん♪
もう春の海ですよ~!!
ボーと海を眺めてると頬にあたる潮風が柔らかでいい気持ちにさせてくれます(^^♪
でもねマスクは必要なのだ(苦笑)
スーパーマーケットでも新鮮な地元産の魚が並んでます
今度は魚市場でピチピチのお魚ちゃんでも撮ってきますね♪

コメントを投稿