goo blog サービス終了のお知らせ 

P.S. Tamago's Garden

トイプードルのぷーすけ&シロップ、植物、手づくりなど大好きです♪。

YATSUDOKIYA CAFE (深谷市)

2008-09-26 23:32:04 | グルメ

夕方、YATSUDOKIYA CAFEに行ってきました

2008092501

リニューアルされた、と、聞いていましたが、それから行ったのは初めて。

カフェのコーナーのテーブルが少なくなり、そのスペースが、雑貨&洋服コーナーになっていました。

2008092504

2008092502 味のあるかわいい雑貨がたくさんありました。

2008092503 この什器、手作りみたいです。

いい雰囲気




2008092505 キャラメルミルクコーヒーと、ジャムバーという柚子の風味のするケーキを注文。

とっても美味しかった~

YATSUDOKIYAさんの器、こちらも手作りの陶芸です。

2008092506  YATSUDOKIYAさんで買った、自分のおみやげ...

羊さんの型抜きと、とっても小さなスプーンです。

型抜きは羊だけど、モコモコ感がぷーちゃんに似ていると思ったので、買っちゃいました。




いつも応援クリックしてくださる皆さん、どうもありがとうございます
 
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 花ブログへ
↑どちらかひとつ、クリックよろしくお願いします♪。

 こちらもよろしくお願いします♪。

とっても励みになっています


お友達のおうちで講習会

2008-09-22 06:04:55 | グルメ

16日、手作りつながりのお友達、Mさんのお宅に、ハンギングバスケットを作りに行ってきました

お友達同士4人集まってくれて、5スリットのバスケットを作ることに。

13:00~だったので、運転しながら、コンビにおにぎりをお昼ご飯に食べながら行ったら、なんと手作りピザのランチを用意していてくれました。

ミックスピザと、ツナとカレーのピザ、2種類です。

栄養士の専門学校を出ているMさんの作るピザは、とっても美味しかった~
お店のよりも美味しかったなぁ

いつも手作りのイベントなどでは会っていたのですが、こんな風に会うのは初めてで、Mさん以外の方たちとは初対面...。
子供つながり、専門学校つながりのお友達同士だそうでした。

そんな中で、ピザの写真がとっても撮りたかったけれど、モジモジしてしまって言い出せませんでした~

けっこう気の小さいたまごです



広い芝生のお庭に、キャンプ用の折りたたみテーブルを広げて、4人で講習会。

5スリットはみなさん初めてだそうで、ワイワイと楽しかったです。
お花が始まったら、たまごの緊張もほぐれました

2008091601 作っている最中の写真は撮れませんでしたが、お持ち帰りように梱包した完成品です。

車でお持ち帰りの時は、この、黒い苗のケースが、いつも大活躍しています



カルチャーのときとほとんど一緒のイメージですが、2つだけ苗の種類を変えてみました。

2008091602 2008091603

アルテルナンテラ・エンジェルレース(左)と、斑入りのデュランタ(右)を使ってみました。

剪定のしかたとお水のあげ方、管理方法を伝えて、終了~。

きれいに育ってくれますように...



Mさんのお庭には、かわいい入れ物に植えた多肉植物がいっぱい
楽しい~

2008091604 2008091605

その後、なんとなんと、手作りケーキまで用意していてくれました
(今度は写真撮らせてもらいましたよ。)

2008091606 りんごのケーキです

ほんのりやさしい甘さで、とっても美味しかった~

Mさんのご家族は、いつも美味しいお料理が出てきて、とっても幸せだと思います。
Mさん、尊敬しちゃいます

いつも応援クリックしてくださる皆さん、どうもありがとうございます
 
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 花ブログへ
↑どちらかひとつ、クリックよろしくお願いします♪。

 こちらもよろしくお願いします♪。

とっても励みになっています


新米

2008-09-20 15:39:15 | グルメ

毎年9月になると、お米農家さんから、1年分のお米を買ってきます。

新米の季節がやってきました

2008091301 刈り取り後の田んぼ...。



13日、ぷーちゃんも一緒に、お米もらいに行ってきました。

2008091303

2008091302

ノアの荷台に、30キロのお米袋をたくさん積んできました

重た~いっっっ、っとがんばって車から降ろして、米びつ先生を入れておきました。

ごはんって、美味しいですよね




いつも応援クリックしてくださる皆さん、どうもありがとうございます
 
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 花ブログへ
↑どちらかひとつ、クリックよろしくお願いします♪。

 こちらもよろしくお願いします♪。

とっても励みになっています


カフェ・ルコック (深谷市)

2008-09-17 10:40:39 | グルメ

緑の王国の講習会のあと、ずっと気になっていたCafe Le Coqさんに行ってきました

いつも、上里方面に行くときに通る道沿いの電柱に、“cafe le coq”と、いくつも看板が出ていたのです。

住所を調べたらすぐ近くなので、今日は行くぞ~!、っと、決めていたのでした

2008091213 大きな半月の形をした、赤い看板が目印です。

2008091212

2008091211 お店の入り口。



たまごやさんなので、たまご料理がご自慢みたい

チーズ入りオムレツのランチプレートにしました。

2008091206

手作りパン、自家製ベーコン、イカのマリネ、サラダがワンプレートになっていました。

2008091210

デザート、ドリンクが付いて、¥1000でした。

おいしかったです



気になったメニューは、卵かけご飯のセット。
お味噌汁と、日替わりのお惣菜が2つついて、¥500だそうです。
たまごやさんの、産みたて新鮮卵だから、美味しいでしょうね~

ほぼ満席だったのですが、このセットを注文しているお客さんがたくさんいました。




静かになってから、店内の様子を撮らせていただきました

2008091208

2008091207

2008091209

林の中にある、落ち着いた雰囲気のお店です。

また行きたいな



いつも応援クリックしてくださる皆さん、どうもありがとうございます
 
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 花ブログへ
↑どちらかひとつ、クリックよろしくお願いします♪。

 こちらもよろしくお願いします♪。

とっても励みになっています


Uさんの個展、コーヒー専門店・珈琲ばかさん(東松山市)にて。

2008-09-14 08:19:48 | グルメ

11日、知り合いのUさんの個展に行ってきました。

高坂駅近くの、“珈琲ばか”さんというお店で、15日まで開催しています。

面白いネーミングのお店ですよね

2008091101

珈琲ばか
東松山市元宿1-20-11
0493-34-3340
 



Uさんとは、ハンギングバスケットの勉強をしているときに知り合った方です。
男性なのですが、いつもかわいらしい感じのお花を植えていました

趣味が、社交ダンス、写真、油絵、そしてガーデニング...、と多彩です。
今回はその中から、写真と油絵、お花の展示会でした。

2008091104

Uさんにいただいたコーヒーチケットで、おいしいコーヒーをご馳走になってきました。

たまごはコーヒーって得意じゃないのですが、珈琲ばかさんのコーヒーは、おいしかったです
ポットに入れてくれるコーヒー、全部飲んじゃいました

2008091102

2008091103

多肉植物が飾ってありました。

お花が少なめだったけれど、販売もされていたみたいなので、売れちゃったみたい...。

普段はお仕事をされている会社員なので、土日になったらまた、お花を持ってきて飾ると言っていました

今までのお庭の様子や、作った寄せ植え・ハンギングバスケットは、10冊以上ものアルバムにきれいにまとめられてあったので、ゆっくり見てきました



珈琲ばかさんでは、2週間単位で、店内の一部を展示スペースとして貸していただけます。
いろんな作家さんが、入れ替わりながら展示会を開催されている様子でした



・・・その後、吉見町の“小さな隠れ家”さんに行きました




いつも応援クリックしてくださる皆さん、どうもありがとうございます
 
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 花ブログへ
↑どちらかひとつ、クリックよろしくお願いします♪。

 こちらもよろしくお願いします♪。

とっても励みになっています