goo blog サービス終了のお知らせ 

P.S. Tamago's Garden

トイプードルのぷーすけ&シロップ、植物、手づくりなど大好きです♪。

多肉植物の寄せ植えフレーム作り

2013-07-15 22:03:04 | 多肉植物

7月3日、鴻巣市・箕田公民館で、多肉植物の寄せ植えフレーム作りをしました

広報やブログで告知していた事前の募集で全ての席が埋まり、とっても嬉しかったです


講座前日は、アシスタントしてくださるHBマスター仲間のJasmineさんと一緒に、ヤシマットのカットをしたり、不織布をカットしたり、多肉植物や小物もひとり分ずつのセットに分けてキット組みしておきましたよ。

会場も設営して、気合も入れて、バッチリ明日の準備OK~

20130703001 割りばしを使って、多肉さんを挿していきます~
センスは皆さんにお任せ
キュッと締まった感じだったり、のびのび動きのある感じだったり、いろんな作品が見られて楽しかった~

2013052748 皆さんの出来上がり作品を撮れるタイミングがなかったので、試作品の写真ですが・・・

中身の多肉植物は、HBマスターKさんにお世話になり、いっぱいサービスしてくださったので、皆さんの作品は、たまご作の見本よりボリュームもあり、生き生きとしてきれいに植わっていましたよ。(←お恥ずかしながら~。)

ラフィアは赤、うす紫、緑、カーキ、4色あり、小瓶は茶色、黄色、透明の3色があり、それぞれ好きなものを使ってもらったので、雰囲気の違ういろんな作品ができました


----------

午前中の講座だったので、終了後、Jasmineさんとランチに出かけました

アドマーニ鴻巣店さんです

駐車場に車を停めたら、ふと目に入った隣の車の助手席に、さっき作った多肉のフレームが置いてありました
会場からここまで近いから、参加してくださった皆さんもランチに寄ったんですね~

20130703002 たまごはランチプレートにしましたよ
ショートパスタとピザが付いて、お魚料理もついて、スープと、た~~っぷりの野菜
美味しくって、すごーくおなかいっぱいだったけど・・・

20130703003 しっかりデザートも付けちゃいました


今回、Jasmineさんにはいっぱいお手伝いもしてもらって、ランチも一緒に行けたし、手作り雑貨のお話や植物のお話もできて、とっても楽しかった~

多肉植物はKさんに相談し、元気な良い苗を分けてもらって、とってもお世話になりました

周りの皆さんのおかげで、たまごは素敵な時間が過ごせました
ありがとうございました

そして、機会をつくってくださった公民館の職員さん、参加してくださった皆さん、楽しいひと時をありがとうございました



----------

ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援応援ありがとうございます
今日もぽちっとよろしくお願いします


ペイント鉢に鳥かご風多肉植物の寄せ植え

2013-07-03 04:24:43 | 多肉植物

小さな素焼き鉢にペインをトして、多肉植物の寄せ植えを作りました

毎月お世話になっている、JEUGIAカルチャーセンターイオンモール羽生、体験講習会の試作品です


当日、随時募集いたしますので、遊びに来てください
(ごめんなさい、大人の方を対象とさせていただきますね。)


-----詳細-----

日時・・・2013.7.15(月) 13:30~15:30
会場・・・イオンモール羽生(西街区 2階 HMV前あたり)
費用・・・なんとなんと、無料だそうです

時間の関係上、鉢はペイントしていきますので、作業していただくのは、スタンプ、寄せ植え、ワイヤークラフトです


用意した資材(30セット)がなくなり次第終了とさせていただきます


20130630001

20130630002 (試作品、「G」のスタンプがちょっと失敗しちゃったけど・・・、味があるということで~・・・。)

皆様のご参加、お待ちしています



-----イベントのお知らせ-----

●2013.7.14(日)~15(月) 10:00~16:00
おごせ森のクラフトマーケット
会場・・・ニューサンピア埼玉おごせ
主催・・・portaatさん
※たまごは14日に参加させていただきます♪。

----------

ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援応援ありがとうございます
今日もぽちっとよろしくお願いします


海のイメージで多肉植物の寄せ植え

2013-06-23 23:16:00 | 多肉植物

21日は、JEUGIAカルチャーセンターイオンモール羽生で、多肉植物の寄せ植え作りをしました

、海、をイメージしましたよ

わざとスペースをあけて植えた寄せ植えに、サンゴの砂を敷きつめたり、貝殻やビー玉、小瓶を飾ったりしました

20130621001 Tさん作

20130621002 貝殻をお皿にして、2つのビー玉
夏に結婚式を挙げる、息子さんとお嫁ちゃんをイメージされたのだそうですよ
なるほど~
そうおしえてもらって、改めて見ると、貝殻の中のビー玉さんが、とってもかわいく見えます

20130621003 Mさん作
とってもバランスがいい感じ

20130621004 植木鉢は、バラのモチーフが付いた、足付き浅型の植木鉢です

20130621005 小瓶も、貝殻も、ビー玉も、¥100ショップで手に入るので、お手軽にできます
皆さんもさわやかな夏の寄せ植え、作ってみてはいかがでしょうか~



-----イベントのお知らせ-----

●2013.6.25(火)~26(水) 11:00~14:30
カントリー★はんどめいど市場in東松山 2013summer
会場・・・東松山市民文化センター 1階 大会議室 (東松山市六軒町5-2)
主催・・・Happy Egg

●2013.7.14(日)~15(月) 10:00~16:00
おごせ森のクラフトマーケット
会場・・・ニューサンピア埼玉おごせ
主催・・・portaatさん
※たまごは14日に参加させていただきます♪。

----------

ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援応援ありがとうございます
今日もぽちっとよろしくお願いします


多肉植物の寄せ植えフレーム

2013-06-13 01:39:53 | 多肉植物

来月、鴻巣市の箕田公民館で講習会をさせていただくことになり、家にあった多肉さんで、試作品を作ってみました

2013052748 フレームの大きさは20cm×20cm、植え込み部分は10cm×10㎝です

何か飾りも付けたいな~、っと思って、ラフィアのリボンと小瓶をつけてみました
海から流れ着いた小瓶・・・っていうイメージです


●鴻巣市在住・在勤の方のみ、ご参加いただけます


日時・・・2013.7.3(水) 10:00~12:00
費用・・・とってもお得な(←ココ、強調しちゃいます~。)¥2000
募集人数・・・20名様募集です

2013052747 当日は、鴻巣市在住のHBマスター仲間、jasminさんもお手伝いしてくださいます
センスのいいjasminさんに来ていただけるなんて、わ~い、とっても頼もしい~

今日、12日から受け付け開始です。
箕田公民館へ直接、参加費を添えてお申し込みください

皆様のご参加、お待ちしています



-----イベントのお知らせ-----

●2013.6.25(火)~26(水) 11:00~14:30
カントリー★はんどめいど市場in東松山 2013summer
会場・・・東松山市民文化センター 1階 大会議室 (東松山市六軒町5-2)
主催・・・Happy Egg

----------

ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援応援ありがとうございます
今日もぽちっとよろしくお願いします


ブリキの王冠に多肉植物の寄せ植え

2013-04-11 05:13:47 | 多肉植物

ガーデンカフェ・ソフィーズガーデンさん(行田市)で、多肉植物の寄せ植えづくりをしました

2013040501 お友達同士、ママ友さんと、おひとりで・・・、午前の部も午後の部も、いろいろな方が参加してくださいましたが、みなさん、おしゃべりしながら和気あいあいです

なんといっても、今回使った、王冠の形の入れ物がかわいいのです
たまごも一目惚れで買ってきましたが、みなさんもこの容器がいいんだって、気に入って参加してくださった方ばかり
わ~い

仕上げにパールも飾ってみましたよ
11人全員の方の写真を撮ったはずなのですが、編集したらなぜか9枚しかになってしまいました
画像がなくなってしまった作品の方、ごめんなさい

2013040502 2013040503 2013040504

2013040505 2013040506 2013040507

2013040508 2013040509_2 2013040510


午前の部と午後の部の間に、美味しいランチもいただきましたよ
いつもはガレットのランチを注文するけれど、今回は限定のカレーのランチ、初めて注文しちゃいました
深い風味のあるカレー、とってもおいしかったです
すべての講座が終わった後、チョコレートムースとアイスティーでおやつタイム

2013040521_3 2013040522_2


ソフィーズガーデンさんのお庭の様子です

やっぱり春はいいですね
花盛りです

2013040517_2

2013040518

2013040511

2013040515_4

2013040516 2013040513 2013040514

2013040512 2013040519 2013040520

ソフィーズガーデンさんは、去年5月にオープンして、間もなく1周年です
早いですね~
(以前おじゃまさせていただいた記事はこちら

樹木や宿根草などの植物たちもオープン当時より成長しているし、これからもますます素敵になっていきそうです

参加してくださった皆さん、ソフィーズガーデンスタッフさん、楽しいひと時をありがとうございました



-----イベントのお知らせ-----

●2013.4.21(日)~22(月) 10:30~15:00
カントリーフェスタinくまがや
会場・・・文化創造館さくらめいと 月のホール (熊谷市拾六間111-1)
主催・・・MARBLE POPさん たまごは22日出店させていただきます

●2013.4.24(水)
Cache Cache Marketvol.1 10:30~14:00
会場・・・Cache Cacheさん宅 (上尾市小泉457 ファミリーマート小泉店裏)

●2013.5.17(金)~18(土) 10:00~18:00
手づくりやさんBerry
会場・・・美容室Berryさんにて。(上尾市平方3863-6 ライブ&カフェDONさん内)
主催・・・美容室Berryさん

----------

ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援応援ありがとうございます
今日もぽちっとよろしくお願いします