goo blog サービス終了のお知らせ 

P.S. Tamago's Garden

トイプードルのぷーすけ&シロップ、植物、手づくりなど大好きです♪。

小さな寄せ植えと写真のワンデイレッスン

2013-09-28 08:48:00 | 多肉植物

滑川町のtrois3さんにて、第2回目の写真家その江さんとのコラボレッスンを開催しました。(第1回目の様子はこちら。)

今回はかぼちゃの植木鉢を使って、ハロウィンバージョンで寄せ植えづくりをしました

20130925013_2 カット苗を挿し芽してから、ラフィアやトーションレースのリボンを作ったり、マスキングテープやスタンプを使って簡単ガーデンピックを作り、飾りましたよ


完成後、その江さんの写真についてのレクチャーがあり、ランチ

20130925001 20130925002 20130925012

それから、trois3の空間を使っての撮影~

写真を撮りたいいろんな場所を探して、みんなでウロウロ・・・

たまごも明るさやホワイトバランスをいろいろ変えて撮ってみました

20130925003_2 スタンプで押した「HALLOWEEN」の綴りが間違ってますが、ご愛嬌~。(Lがひとつ足りないの・・・。)

20130925004

20130925005_2

20130925006

それぞれみなさん、各自撮った写真の中から、2枚お気に入りを選んでパソコン画面で映し、その江さんに講評していただきました

自分の目線とは違う写真が見られて、「なるほど~」とか、「わぁ、素敵」と、いろいろ良い刺激を受けました


かぼちゃさんのお気に入りの1枚が撮れたので、trois3さんの店内の様子もパチリ
大きく模様替えされていました

20130925007

20130925008

20130925009

20130925010

20130925011

参加してくださった、にゃおちさんYUPPYさんのブログもご覧ください
素敵にレポアップしてくださってます



★-----イベントのお知らせ-----★ 

●2013.10.1(火)~2(水) 11:00~14:30
カントリー★はんどめいど市場in東松山 2013autumn
会場・・・東松山市民文化センター 1階 大会議室 (東松山市六軒町5-2)

●2013.10.21(月) 10:00~13:00 ※雨天順延24日
ヒルトップファーム・ガレージセール
会場・・・ヒルトップファーム(滑川町福田2134)

●2013.10.27(日) 10:30~14:00
ビズガーデニングマルシェ
会場…ビズガーデニングさん (坂戸市赤尾1904-2)

----------

ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援応援ありがとうございます


セダムのリース ハロウィンバージョン

2013-09-26 02:23:14 | 多肉植物

JEUGIAカルチャーセンターイオンモール羽生、今月はリース作りをしました

20130920001

20130920002 苗を植え込んでから、飾り付けをしましたよ

¥100ショップや雑貨屋さんは、今、ハロウィングッズがいっぱい出てますね~
なんだか楽しそうでワクワクしちゃう・・・
かぼちゃのおばけ、かわいいですよね

そんな¥100グッズを、ワイヤーを使っていろいろ飾ってみました

20130920003 鈴なので音が鳴りますよ

20130920004 つるが絡んでいる風にワイヤーをクルクル・・・

20130920005 リースにリースを付けてみました

20130920006 魔女のほうき

20130920007 Mさん作。

20130920008 Tさん作。

20130920009 Kさん作。

ハロウィンが終わったら、サンタさんや雪だるまとかベルとか、・・・、松ぼっくりとかビーズやパールなんかも飾っても楽しいかも



★-----イベントのお知らせ-----★

●2013.10.1(火)~2(水) 11:00~14:30
カントリー★はんどめいど市場in東松山 2013autumn
会場・・・東松山市民文化センター 1階 大会議室 (東松山市六軒町5-2)

●2013.10.21(月) 10:00~13:00 ※雨天順延24日
ヒルトップファーム・ガレージセール
会場・・・ヒルトップファーム(滑川町福田2134)

●2013.10.27(日) 10:30~14:00
ビズガーデニングマルシェ
会場…ビズガーデニングさん (坂戸市赤尾1904-2)

----------

ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援応援ありがとうございます


セダムのリース、ちょっとだけ秋を感じる寄せ植え

2013-08-18 11:25:56 | 多肉植物

16日は、JEUGIAカルチャーセンターイオンモール羽生で、午前・午後と2講座ありました。

午前中は、ブログでもお知らせしていた、セダムのリース作りをしました

大型ガーデンセンターにお勤めのデザートローズさんにお願いして、元気のいいセダムを取っておいてもらいましたよ
デザートローズさん、いろいろ相談にのってくれて、どうもありがとうね~

20130816002 不織布を敷いてから、株分けしたり色の配置を考えたりしながら植え込みました
8種類植えましたよ

20130816003 パールの飾りとラフィアを結んで完成~

20130816004 お水を欲しがる頻度が違うので、多肉さんは使わずに、セダムだけです

作業中にポロポロちぎれてしまったものは、鉢にふりかけのように撒いておいたら、時間がたったら、きっといい感じの寄せ植えになっていると思います。(←以前、柳生さんがテレビで紹介していた「ふりかけ作戦」です~。)


午後は毎月の講座でした

今の時期、寄せ植えの花材を選ぶのに毎年悩んじゃいますが、真夏~ちょっとだけ秋を感じさせる花材が揃えることができました

20130816005 グラスファーバーの鉢を使って

20130816006

セイロンランティア
カラミンサ
オレガノ・ケントビューティー
ルリマツリモドキ
コウシュンカズラ
アルテルナンテラ・マーブルクイーン
黒竜

コウシュンカズラの黄色と、アルテルナンテラの赤っぽい色が、秋色を感じるたまごです~

カルチャーは、毎月第3金曜日13:30~です
随時受講者さんも募集していますので、興味のある方は、JEUGIAカルチャーセンターイオンモール羽生まで、お問い合わせください



-----イベントのお知らせ-----

●2013.10.1(火)~2(水) 11:00~14:30
カントリー★はんどめいど市場in東松山 2013autmun
会場・・・東松山市民文化センター 1階 大会議室 (東松山市六軒町5-2)

●2013.10.27(日) 10:30~14:00
ビズガーデニングマルシェ
会場…ビズガーデニングさん (坂戸市赤尾1904-2)

----------

ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援応援ありがとうございます
今日もぽちっとよろしくお願いします


セダムのリース作り

2013-08-04 06:10:52 | 多肉植物

セダムを使ってリースを作ってみましたよ

直径20センチくらいの、ちょっと飾るには手ごろな大きさです。

JEUGIAカルチャーセンターイオンモール羽生にて、こちらの1日講座をさせていただくことになりました

涼しいお部屋で作業できます
一緒に作りませんか?。

20130801001

20130801002 飾りも付けて、ちょっと実がなっている風にしてみました

20130801003 少し斜めから・・・


-----1日講座詳細-----

【日時】・・・8月16日(金)10:30~12:30
【会場】・・・JEUGIAカルチャーセンターイオンモール羽生
【材料費】・・・¥2800 (講習費別途)
【持ち物】・・・はさみ、ゴム手袋、ごみ袋(スーパーの袋でOK)、汚れてもよい格好(エプロン)

●お申し込み直接、JEUGIAカルチャーセンターイオンモール羽生048-560-3730までお願いします。

「お手入れ簡単」、「丈夫で長持ち」、の、さわやかなリースです



★午前中で終わりますので、その後はイオンモール羽生で、お食事やお買い物、映画を見たり・・・、涼しい店内で、1日楽しんではいかがでしょうか~

皆さまご参加、お待ちしています

----------

ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援応援ありがとうございます
今日もぽちっとよろしくお願いします


イオンモール羽生の無料講習会

2013-07-26 02:10:13 | 多肉植物

15日、ブログでもお知らせしていた、JEUGIAカルチャーセンターイオンモール羽生主催の無料講習会、開催しました

20130715001 会場はイオンモール羽生の2階、HMV前のスペースです

20130715003 植木鉢は、時間の関係で、色塗りして準備していきましたよ
白と黄色と茶色のアクリル絵の具を重ね塗りしてあります

好きな文字をスタンプして、みんなオリジナル植木鉢です

参加してくださったLinen Studio k.さんや、Dog Salon Queueさんは、スタンプも「Linen Studio k.」、「Dog Salon Queue」って押してましたね


割りばしを使って多肉さんを挿し芽していきますよ~

20130715002 鳥かご風にするワイヤーも、6本まっすぐにのばして束ねて準備しておきました。
上部のクルクルはお客さんが好きな形に丸めましたよ

20130715004 ワイヤーを挿して形を整えて、パールとガーデンピックを飾り、隙間にモスを敷き詰めて完成です

予約なしの、当日・随時の受付だし、30セットもだし、お客さん、来てもらえるかなぁ・・・、って心配していたけど、用意していた30セット、すべてなくなりました~
よかった~
足りなかったくらい

13:30開始の前から、待ってくださっていた方もいらっしゃり、嬉しい限りでした

植えきらないくらいいっぱいの多肉苗を用意してくださったKさん、本当にお世話になりました
余った苗は、皆さんお大事に持ち帰りされて、自宅でもうひとつ作られるそうでしたよ
Angeさんは、おうちで植えたのもブログに載せてくれていました


参加してくださった皆さん、機会をくださったカルチャーのスタッフさん、多肉苗を提供してくださったKさん、ありがとうございました

楽しい時間が過ごせました~


----------

ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援応援ありがとうございます