めぐる屋

~藤丞めぐるです。『日本の残酷風習』連載中~

平安マンガ「今昔物語」を描いてみた⑦

2014-01-13 21:01:53 | うんちく・小ネタ

平安時代の恋愛といえば、百人一首にあるような歌のやりとりをして、
御簾越しに逢瀬を重ねて、また歌を詠んで―――

・・・というような情景を思い浮かべるものですが、
いくら平安人だからって、そんな人間ばかりじゃない。

 

       
其の七  無学の男が怒る話

Page


Page_2


Page_3


Page_4


Page_5

・・・まあ、ここまで無粋な男は稀だったでしょうね。
だからこそ「ねえ、聞いてよ。こんな男がいたのよ、信じられなぁい」ってことで
今昔物語の一話になっているんでしょうから。

どんなに親しくしている女性であっても、
男はずかずかと部屋に入り込んではいけませんのよ、佐太くん。

彼は、なげかけられた歌の意味がわからなかったわけですが、怒った理由は
「薩陲王子」にあったようです。

彼女は「佐太」(さた)と「薩陲」(さつた)を掛けて、「さたが衣を~」と詠んだわけですが
格助詞としての「が」は「の」に比べて、侮蔑の意味があるようで、
私も詳しくはわかりませんけど(^_^;)・・・たとえば

「犬が鳴く声」というのと、「犬の鳴く声」というのでは、
前者の方が、犬を軽んじている。

つまり佐太くんは、「さたが」と言われたことで、女に侮辱されていると思ったのですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年賀状イラスト★公開。 | トップ | 平安マンガ「今昔物語」を描... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

うんちく・小ネタ」カテゴリの最新記事