goo blog サービス終了のお知らせ 

タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

キャノンAE-1

2008年09月10日 | 静物
あこがれの
一眼レフ
キャノンAE-1

カシャカシャの
シャッター音が
なんともいえない

なのにいつのまにか
お蔵入り
デジカメ全盛時代

久しぶりに
カメラケースを開けて
シャッターを
きろうと思えど
電池がなくて
動かぬカメラ

ああもったいない

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケジュール

2008年09月09日 | 静物
赤 青 黄色
信号では
ございません

蛍光ペンで
しっかり色分け
スキマがないほど
書きこんで
今月の予定は
フルコース

イコカの定期で
今日もゆく
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠たい !

2008年09月08日 | 静物
椅子の上で
ゆらりゆらり

ひっくり返りそうになり
ハッと目をあける

目をこすり
がんばろうと
思えど
またゆらり

眠気が先に立つ
秋の夜
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラリンピック

2008年09月07日 | 風景
手 足 全身が
のびのびと
活き活きと
すばらしい表現

人類みんなが
手をつなぎ
一体となる美しさ

へんちくりん
と思っていた
鳥の巣から

すばらしい
感動をもらった

いよいよ
パラリンピック開幕
もっとすてきな感動が
伝わってくる

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ

2008年09月06日 | 静物
3個なかよく
ぶらさがる
タマタマ
おれたち3兄弟

カレーにサラダに
やきそばに
何でも協力
いたします

ご主人様の
言うとおり
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西湖・生菓子

2008年09月05日 | 静物
笹の葉に
包まれた
しなやかな
京都の生菓子

れんこんと
和三盆で作った
和久傳の生菓子

その名は「西湖」(せいこ)

口の中になめらかに
吸い込まれる



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アタッシュケース

2008年09月04日 | 静物
長い間お世話になった
アタッシュケース

重たいし傷ついて
ボロボロになったし
もう捨てようかと
何度か思ったけど

靴ずみを塗って
ピカピカにして
それから
長いおつきあい

カギがこわれて
やっぱり
もうだめか

せめて
スケッチして
心にとめておこうと
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醒ヶ井の名水

2008年09月03日 | 静物
看板には
「無農薬の木で完熟した
 朝採れの
 よく冷えたトマト
 1個100円」と

醒ヶ井の
名水かけ流し

キラキラと輝く
活き活きとした
トマトに
暑さはどこえやら


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の風

2008年09月02日 | 
鼻がグズグズ
秋風が吹く

2ひきの子メダカは
元気よく
中メダカに

だんだん
起きるのが
遅くなる

ブログのアップも
アップアップ

さあ気持のよい
秋を楽しもう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ききょう

2008年09月01日 | 
つぼみは角ばった
紫ずきん
ぱっと開いて
呼びかける

タマちゃんの
大好きな紫だ

秋の七草がお呼びだよ



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする