タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

われ先に 大きな口も エサひとつ

2022年07月08日 | 動物





教室のTMさん
カメラ好きのご主人が撮影した
とっておきの写真

ツバメ親子の
決定的瞬間


タマちゃんもお手本に
早描きする

ソリッドマーカーで
軽く輪郭を描く

彩色は先ず
クチバシの黄色やオレンジから

全体を大まかに彩色

ソリッドマーカーで
メリハリをつける

すこしだけバック彩色し
つぶやき5・7・5を入れて完成

☆☆☆

TKさんの作品
親ツバメの羽ばたき
巣から乗り出している子ツバメ
よく表情をとらえている


駅階段の子ツバメたち
いつの間にか巣立って見当たらない
来年は立派な大人になって
帰ってくるのかな

☆☆☆









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 採れすぎて 近所に配る 夏野菜 | トップ | 暑いけど 浪漫G展 見に来てね »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生きる (しなもん)
2022-07-08 06:51:45
タマちゃん様
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。

「生存競争」
親鳥は一羽、巣の中の子ツバメは数羽!
同じ兄弟でも”我が先!”の精神旺盛の子が生き
延びられるのであります。親鳥もよくしたもの
で元気に声高にアピールする強い子どもに餌を
与えます。残酷な様ですがこれが自然の摂理です。

ピイピイピイ子ツバメは必死ですが親鳥も餌運び
に必死です。画面から「生きる!」が伝わってき
ます。
返信する
どうやって・・・ (タマちゃん)
2022-07-08 06:56:01
しなもんさん

いつも不思議に思うのですが
親鳥はどこでどうやってエサを集めるのか・・・
そんなこと、生きるための当たり前のことかも
しれないけど、不思議です。
返信する

コメントを投稿

動物」カテゴリの最新記事