goo blog サービス終了のお知らせ 

タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

狭い路地 心ふれあう おとなりさん

2014年09月18日 | 風景

沖島の路地は狭く
三輪自転車が
やっと通れるほど

隣近所は
みんな家族のように

のんびり野良猫も
家族のように
島の暮らしがある


船で帰る途中
竿の先端から湖に飛び込む
伊崎寺を見た


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木造の ぬくもりかこむ 小学校 | トップ | ふりそそぐ 秋の陽ざしに ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
島模様 (しなもん)
2014-09-18 06:05:52
タマちゃん様
おはようございます。

神社の鳥居をくぐると民家の屋根と屋根がくっつ
きあって雨が降ってもそれがアーケードになって
「こんにちは~~」(@^^)/~~~ (^。^)y-.。o○

切り立った崖の上のこの竿の先から飛び込む
お祭りは名前は忘れたのですがは有名な行事
ですよね。
返信する
ふるさとの旅も・・・ (タマちゃん)
2014-09-18 07:36:31
しなもんさん
「伊崎の竿とび」として
僧侶が合掌しながら飛び込む行事として有名です。

そろそろ、ふるさとの旅も終わり
これからバスで近江路へと向かいます。
返信する
今一番受けたい教室・・・ (はっし~)
2014-09-18 14:09:33
ふるさとの旅、あっという間に…おつかれさまでした。
ごめんなさいね。お邪魔しないと言っておきながら…頭と行動が伴なわず・・・限られた大切な時間に入り込んで、うれしくて舞舞い上がってしまい、気配りにかけていました。
大変失礼しました。

いまからあのスケッチと無花果の絵をもって母の処へ行きます。何度も何度も見ています。嬉しくて…仕方ないはっし~です。

島の暮らしやっぱり・・・・想像してた通り、
隣近所が家族のように・・・ここには昔の日本
の姿が残っているんですね。いいね。
絵のみならず、いつもコメントがすばらしい!
感心しています。
返信する
Unknown (ミコ)
2014-09-18 14:47:20
タマちゃんこんにちは~
素敵なスケッチですね。

さくらスケッチペンで練習していますが、線が太くなりすぎて上手くいきませんです。(^^;
コツをつかむのが難しいよ~
返信する
宍道湖を見ながら・・・ (タマちゃん)
2014-09-19 06:06:01
はっし~さん
この間は突然、お声かけしてお会いでき
そして一緒にスケッチでき良かったです。

ご主人ともゆっくりお話ができ
宍道湖を見ながら楽しむことができました。
だんだん だんだん
返信する
スケッチペンで細く・・・ (タマちゃん)
2014-09-19 06:09:40
ミコさん
スケッチペン楽しんでますね。
とがった角を使って描けば細くなります。

また少し寝かせて軽くひきづるように
すると細くなります・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

風景」カテゴリの最新記事