タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

藤の寺 境内いっぱい 紫に

2024年05月20日 | 風景・滋賀県




「藤の寺」として
親しまれている

滋賀県日野町
「正法寺」

藤の花いっぱいの境内

スケッチに行ったのは
2017年だけど
今もきれいだろうね


スケッチの後は
藤の花を眺めながら
お堂で弁当

最高!




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新緑の ブルーメの丘  花い... | トップ | 水を張り 田植え待ってる ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日野町をめぐる (しなもん)
2024-05-20 09:08:54
タマちゃん様
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。

とろ~りと甘い香りが漂って花粉を求めて飛ん
でくるミツバチにでもなりそうな今朝の藤の花。
紫ですねえ。
ブルーメの丘で遊んで正法寺で藤の花の香りに魂
を抜かれて・・・・こりゃいかんと思いなおして
お堂で正座して雑念を払います。

※膝痛で正座が無理無理(笑)世話の焼けるしな
もんであります。
1本の木から・・・ (タマちゃん)
2024-05-20 21:32:07
しなもんさん

1本の木から広がるすごい藤棚・・・圧巻です。
お堂とのバランスもばっちりです。

コメントを投稿

風景・滋賀県」カテゴリの最新記事