ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
タマちゃんのスケッチブック
日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。
おめでとう 笑顔の翔平 パパになる
2025年04月20日
|
大谷翔平
翔平パパ
💗おめでとう💗
産休で試合を休んでた翔平
朝からのホットニュースにビックリ
ホントにおめでとう
ベビーの足の裏を見せるなんて
いつもドラマチック
ステキな大谷ファミリー
愛犬デコピンも喜んでいるね
これから
ますます翔平の活躍が楽しみ
爆発するね!
#絵画
#スケッチ
#タマちゃんのスケッチブック
#翔平パパ
#大谷翔平
#コメント募集中
コメント (6)
«
春の日に 陽ざしやわらか ...
|
トップ
|
やさしさと 映えるびわ湖の...
»
このブログの人気記事
盆休み メロンメロメロ 生きかえる
あの時の 旅のおもいで よみがえる
夏の王 猛暑続きに 疲れはて
スケッチする あとは掃除し 気持ちよく
恥ずかしげ 赤くふっくら 頬を染め
紅葉の 文芸の郷 ぶら歩き
お腹出る お酒減らそか それはダメ
日の出待つ びわ湖に浮かぶ 竹生島
花器選び 花との相性 マッチング
プチプチと 甘くとろける いちじくを
最新の画像
[
もっと見る
]
あの日から 平和もとめて 80年
13時間前
あの日から 平和もとめて 80年
13時間前
あの日から 平和もとめて 80年
13時間前
あの日から 平和もとめて 80年
13時間前
あの日から 平和もとめて 80年
13時間前
あの日から 平和もとめて 80年
13時間前
あの日から 平和もとめて 80年
13時間前
あの日から 平和もとめて 80年
13時間前
あの日から 平和もとめて 80年
13時間前
あの日から 平和もとめて 80年
13時間前
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
祝福
(
しなもん
)
2025-04-20 15:22:08
タマちゃん様
(*´・∀・)ノ☆゚。+。こんにちは。+。゚☆ヽ(・∀・`*)
大谷翔平選手・真美子さん
待望のお子様誕生おめでとうございます。
「健康で美しい娘を生んでくれてありがとう」
翔平新パパの優しいねぎらいの言葉に心よりお
祝い申し上げます。
返信する
花キューピット
(
しなもん
)
2025-04-20 18:28:50
タマちゃん様
(*・`w´・)ノ 。+。゚☆こんばんは☆゚。+。
翔平選手と真美子さまの赤ちゃん誕生を祝し
まして4月の誕生花を心を込めて花束にして
お贈りしたいと思います
★気持ちだけですけれどね★ふふふ((´∀`))
アメリカではどうかわかりませんが日本での誕
生花「アルストロメリア」
「余談」
18日が誕生日のしなもんに昨年兄がメッセージ
とともに贈ってくれたお花です。
返信する
未来へのあこがれ・・・
(
タマちゃん
)
2025-04-20 21:30:27
しなもんさん
花びらに縞が入ったアルストロメリア
よく絵にも描きます。
花ことばは「持続」「未来へのあこがれ」
しなもんさんにはもちろん
翔平ファミリーにピッタリです。
遅れましたが
誕生日、おめでとうございます。
返信する
花言葉とイースター
(
しなもん
)
2025-04-21 07:14:09
タマちゃん様
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
誕生月花「アルストロメリア」の花言葉を
添えて下さってありがとうございます。
ヽ( ・▽・ )ノ ラァーン♪
★昨日は娘が通っている教会の春のバザーへ
主人と長女で行ってきました。「復活祭」色
とりどりの花や可愛い小鳥や小動物の絵が描
かれ色彩がとても美しいラッピング(シール
が貼られている)された茹玉子が篭に並べて
おいてあるのを「自由にお持ち帰りください」
と娘が笑いながら言います。復活祭の卵の事は
本などで見聞きして知っていましたが実際に眼
で見るのは初めてで食べるのも初めてです。
返信する
Unknown
(
wakuwaku
)
2025-04-21 15:18:24
初めての投稿です!
玉ちゃんを知ったのは「カミさん日記」を投稿されてる佐々木久栄さんからです。
彼女いわく、絵手紙のブログが有るよ、、彼の楽しいスケッチを覗いてみたら、、そういう紹介でした。
自身は、知人がやってた絵手紙を覗き此れなら下手でも出来そうだなアというのがキッカケでした。
玉ちゃんの絵手紙を拝見した感想は、上には上、其れこそピンキリ、、デッサンの基礎が出来てるアッパレ!!
「好きこそ物の上手馴れ」プルじゃあ太刀打ちできないけど、、ボチボチながら又カミさんにも下手な絵手紙を送ろうかとソンナ気になつてます。
私は単なる趣味
返信する
ありがとうございます。
(
タマちゃん
)
2025-04-21 16:44:51
wakuwakuサん
ありがとうございます。
私が描いてる絵は楽しいが一番です。
身の回りのことをちょこっと絵にする
絵日記のようなものです。
これからも、よろしくお願いします。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
大谷翔平
」カテゴリの最新記事
翔平と 真美子夫人の レッドカーペット
翔平さん 誕生日登板 すばらしい
おめでとう 笑顔の翔平 パパになる
翔平の 楽しむ姿 より強く
ドジャースの 侍トリオ そろい踏み
緊張も 佐々木朗希の メジャーデビュー
デコピンの かくれ応援 靴底で
始まるぞ 想像超える ショータイム
翔平の 凱旋帰国 目の前に
デコピンは 今や上手の MVP!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
春の日に 陽ざしやわらか ...
やさしさと 映えるびわ湖の...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
何にでも興味を持ちたがり、見たもの、感じたものをすぐスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。
最新記事
あの日から 平和もとめて 80年
盆休み メロンメロメロ 生きかえる
あの時の 旅のおもいで よみがえる
夏の王 猛暑続きに 疲れはて
恥ずかしげ 赤くふっくら 頬を染め
綾羽高 大逆転勝利 おめでとう
酷暑ゆえ 日本列島 真っ赤っか
極上の ランチ食べれば しあわせに
恐ろしい 核の威嚇は もうやめて!
猛暑日も タマちゃんヘッド 安全に
>> もっと見る
カテゴリー
風景
(901)
大谷翔平
(11)
画材
(1)
パリ2024オリパラ
(14)
絵手紙
(18)
東京2020オリパラ
(22)
ペット
(4)
似顔絵
(14)
スポーツ
(32)
音楽
(13)
文字
(9)
風景・滋賀県
(441)
風景・島根県
(57)
風景・国内その他
(294)
風景・外国
(85)
動物
(79)
昆虫
(29)
植物
(132)
花
(805)
料理・食べもの
(235)
野菜・果物
(784)
魚介
(75)
お菓子
(43)
パン・ケーキ
(58)
飲料
(42)
人形・おもちゃ
(115)
衣料・帽子・靴・カバン
(152)
静物
(1009)
人物
(590)
カレンダー
(107)
旅行
(4)
展覧会
(258)
写真
(35)
Oh!Me
(10)
その他
(279)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
タマちゃん/
あの日から 平和もとめて 80年
しなもん/
あの日から 平和もとめて 80年
タマちゃん/
盆休み メロンメロメロ 生きかえる
しなもん/
盆休み メロンメロメロ 生きかえる
タマちゃん/
あの時の 旅のおもいで よみがえる
しなもん/
あの時の 旅のおもいで よみがえる
タマちゃん/
夏の王 猛暑続きに 疲れはて
しなもん/
夏の王 猛暑続きに 疲れはて
タマちゃん/
恥ずかしげ 赤くふっくら 頬を染め
しなもん/
恥ずかしげ 赤くふっくら 頬を染め
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
ブックマーク
スケッチと低山歩き
花と絵てがみ
黄瀬紀美子活動日記
猫と千夏
出雲南部の里山情報
気まま屋monさん
いろいろな笛・坂井 孝行
岸本信夫スケッチ紀行
うた日和・ひろひろの弟子
私の絵ハガキ・なかいとおる
ギャラリー風の門
ノースグリーンの森
朝日住宅・まゆみ
絵画 - gooブログ
「絵画」に関するgooブログの記事一覧です。「絵画」記事充実、要チェック・ブログ多数! gooブログは登録無料のテンプレートや大容量の画像保存が可能な初心者にも優しいブログです。
Cozyで楽しい暮らしに
じゅんこのシャローム探索記
アビエルタ
むにゅむにゅむにゅ・・・
みー子の のほほん 絵手紙
じぶん日記
楽しいスケッチの旅
yume-color-photo
まゆみの似顔絵たまてばこ
goo
最初はgoo
ぶーこのスケッチ日記
色いろ遊び
暮らしの絵日記
Toshikoスケッチ紀行
KUKURAなんでも日記
歯科医院
絵が大好き
お絵描き日和・おミミ
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,251
PV
訪問者
460
IP
トータル
閲覧
7,201,106
PV
訪問者
2,079,299
IP
ランキング
日別
1,630
位
週別
2,161
位
(*´・∀・)ノ☆゚。+。こんにちは。+。゚☆ヽ(・∀・`*)
大谷翔平選手・真美子さん
待望のお子様誕生おめでとうございます。
「健康で美しい娘を生んでくれてありがとう」
翔平新パパの優しいねぎらいの言葉に心よりお
祝い申し上げます。
(*・`w´・)ノ 。+。゚☆こんばんは☆゚。+。
翔平選手と真美子さまの赤ちゃん誕生を祝し
まして4月の誕生花を心を込めて花束にして
お贈りしたいと思います
★気持ちだけですけれどね★ふふふ((´∀`))
アメリカではどうかわかりませんが日本での誕
生花「アルストロメリア」
「余談」
18日が誕生日のしなもんに昨年兄がメッセージ
とともに贈ってくれたお花です。
花びらに縞が入ったアルストロメリア
よく絵にも描きます。
花ことばは「持続」「未来へのあこがれ」
しなもんさんにはもちろん
翔平ファミリーにピッタリです。
遅れましたが
誕生日、おめでとうございます。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
誕生月花「アルストロメリア」の花言葉を
添えて下さってありがとうございます。
ヽ( ・▽・ )ノ ラァーン♪
★昨日は娘が通っている教会の春のバザーへ
主人と長女で行ってきました。「復活祭」色
とりどりの花や可愛い小鳥や小動物の絵が描
かれ色彩がとても美しいラッピング(シール
が貼られている)された茹玉子が篭に並べて
おいてあるのを「自由にお持ち帰りください」
と娘が笑いながら言います。復活祭の卵の事は
本などで見聞きして知っていましたが実際に眼
で見るのは初めてで食べるのも初めてです。
玉ちゃんを知ったのは「カミさん日記」を投稿されてる佐々木久栄さんからです。
彼女いわく、絵手紙のブログが有るよ、、彼の楽しいスケッチを覗いてみたら、、そういう紹介でした。
自身は、知人がやってた絵手紙を覗き此れなら下手でも出来そうだなアというのがキッカケでした。
玉ちゃんの絵手紙を拝見した感想は、上には上、其れこそピンキリ、、デッサンの基礎が出来てるアッパレ!!
「好きこそ物の上手馴れ」プルじゃあ太刀打ちできないけど、、ボチボチながら又カミさんにも下手な絵手紙を送ろうかとソンナ気になつてます。
私は単なる趣味
ありがとうございます。
私が描いてる絵は楽しいが一番です。
身の回りのことをちょこっと絵にする
絵日記のようなものです。
これからも、よろしくお願いします。