goo blog サービス終了のお知らせ 

Talk Cafe ホッとステーション

もっと成長したい!世界を広げたい!自分らしくいきたい!人生を良くするための情報発信基地トークカフェのStaffブログです

ボディーラングエージが人をつくる

2016-02-10 | メンタル・考え方

こんばんわ!

今日は僕が好きなスピーチの動画を共有したいと思います!

みなさんはご存知かもしれませんが、TEDのスピーチで、ボディーラングエージだけで、その人を力強く見せたり、弱く見せたりする。そんなスピーチがあります。

科学的に証明されているのも面白い点ですが、なにより、ただそのポーズをとるだけで、力強く見えるという点がとても面白いと思いました!

 

また、それだけじゃなく、続けることが大事であること。そういったことがわかるスピーチです。

これを聞くといつも感動します!

 

何に対しても役立つ動画だと思いますので、是非一度ご覧ください^^

 

 

 

 

MASA

 

 

=============================


トークカフェLINE公式アカウント(スマホのみ)

友だち追加数

twitter


facebook


=============================

成功はワクワクと共に

2016-02-07 | メンタル・考え方



あなたはバシャールを知っていますか?

「豊かさとは、やれる時にやれることをやる能力である」
「すべての出来事は中立である」
「ワクワクすることをやりなさい」

スピリチュアルブームの火付け役とも言えるバシャールには、さまざまな名言があります。




もし、バシャールという存在を知らなくても、ワクワクすることを選択する大切さは知っていますね^ ^

この「ワクワク」という言葉こそバシャールがずーっと発信し続けているキーワードです。



このサイトにバシャールがわかりやすくまとめてあります。


「ワクワクすることを選ぶ」ことに罪悪感を感じる人がいますが、ワクワクするという感覚は、自分自身を知るために大切なのです。

ワクワクは人それぞれ違います。
親子でも違うし、恋人でも違う。
ワクワクはあなた独自のセンサーだから。

絢香の「I believe」は大好きな曲で、その中で「I believe myself 暖かい光は、間違っていない歩いていこう」とセンサーについて歌っています


自分がワクワクすることに行動を始めると、不思議とタイミングよくいい出会いがあったり、必要な情報やお金が手に入ったりして、うまくいくことがよくあります。

ただ闇雲に行動するのではなく、行動の前に、まず望む結果をイメージしてゴキゲンな気分になって「ジッとしているのがもったいない」という気分になって行動するのが効果的なコツです。


「何をしたらいいかわからない」という人は、まずイヤなことを辞めてみることです。

「実は今の仕事がイヤだけどすぐに辞めれない」という人なら、「辞める!」と決めてさっそく準備に取りかかりましょう。

何か決心すると、現実は何も変わってないのに気分が良くなって元気になりませんか?

その元気な気分が、その決心が正しいとあなたに知らせるセンサーなのです。

あなたの元気は、あなた自身でいくらでも作り出すことができるのです。
そうやって人生を創ることもできるのです。


by domoto



=============================


トークカフェLINE公式アカウント(スマホのみ)

友だち追加数

twitter


facebook


=============================


寛大な心を持つためにするべき7つのこと

2016-02-06 | メンタル・考え方

こんばんわ、MASAです

 

今日はTABILABOのブログより、寛大な心を持つためにするべき7つのことをご紹介

http://tabi-labo.com/202979/leniency-have-a-heart/

 

最近よく考えます。

同じ時間を過ごすのにどんな気持ちで過ごすのが自分にとってプラスなのか。

 

イライラして過ごす時間

未来にワクワクして過ごす時間

いろんな感情で毎日を過ごしていると思います。

 

誰しも、イライラすることはあると思います。

そんな時、あなたはどうしますか?

 

イライラが収まるまでずっとイライラしておくのか?

それともパッと切り替えて、ご機嫌さんでいるのか?

 

僕は後者でありたいと思います。

人生同じ時間を過ごすのにイライラした時間分もったいないと思いますし、

イライラした時に決断したことは大抵ひどいことになります。

 

そんなパッと切り替えられる、寛大な心を持つためにとても参考となるので、是非読んでみてください!

特に1番目の深呼吸をする。と3番の自分=常識じゃないと再確認する。は個人的に効果大です!

是非、みなさんも試してみてくださいね^^

 

 

=============================
トークカフェLINE公式アカウント(スマホのみ)
友だち追加数
twitter
facebook
=============================

 

 

 

 

 

 


ワンチャンス!チャンスを生かして夢をかなえる

2016-02-04 | メンタル・考え方


イギリスの人気オーデション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」でチャンスをつかみ、世界的なオペラ歌手になったポール・ポッツを知っていますか?

このオーデション番組からは日本の国民的テレビ番組にも登場した、スーザンボイルも誕生しています。

ポール・ポッツのサクセスストーリーは映画化され、今では「ワンチャンス」という作品にもなっていますね。


ポール・ポッツは冴えない風貌で、自信がなさそうな雰囲気でオーデションの舞台にあがります。

彼がモジモジと「オペラを歌う」と言うと、審査員も会場も呆れた空気になり、中には嘲りの表情に変わる人まででる始末。


しかし、歌い始めたとたん何が起こったか?

結果は添付の動画を見てください。

 



すでに有名なので、知っている人も多いかもしれないけど、何度見ても感動する不思議な映像です。

この動画は世界中で見られ記録的な再生回数になりました。

彼は、ココロの声に従って成功の確信のないチャレンジをしました。

そして、夢をかなえていきました。

世の中は、ちょっとした勇気が無かったせいでチャンスを掴みきれずに終わる人がたくさんいます。

「失敗したらどうしよう」
「他人にどう思われるかが気になって動けない」

後悔しない生き方には小さな勇気は必要です。
行動してみましょう!

実はチャンスの神様は、小さな勇気を出した人には優しいのです。

 

 

【HD】スーザン・ボイル ~夢をつかんだ奇跡の歌声~


by Domoto

=============================
トークカフェLINE公式アカウント(スマホのみ)
友だち追加数
twitter
facebook
=============================

言霊~ことだま~

2016-02-03 | メンタル・考え方
こんにちは!(^o^)/
盛り上げスタッフのK太です。

皆さん言霊って言葉知ってますか?

言葉に宿る霊の意。古代の日本人は言葉に宿る霊力が,言語表現の内容を現実に実現することがあると信じていた。
とあります!

正直この言霊と言う事をバカにしてた時期があります。

以前の僕はマイナスな発言が多く何をやっても上手く行きませんでした!

とある方からマイナス発言をやめプラス発言を話すようにする
と言う事を教えてもらいそれからなるべく意識して話すようにしました。

それからちょっとずつではありますが環境や心境の変化も変わっていくのを感じて居ます!

元サッカー日本代表のキングカズこと三浦知良選手も「僕の夢は日本をワールドカップに連れて行く事です」
と何度も口にしていました。



日本のレベルでワールドカップ出場は難しいと言われて来ましたがチームは見事サッカーワールドカップのアジア代表として行くことになったのです!

残念ながら三浦知良選手は代表メンバーとして選出されませんでしたが彼の言霊が形として現れました

近年ではACミランで活躍する本田圭佑選出も「サッカーワールドカップで優勝する」と口にしています。



もしかしたらいつか日本代表が本当に優勝する日が来るかも知れないですね!

思いは言葉へ
言葉が行動へ
行動が形へ




=============================


トークカフェLINE公式アカウント(スマホのみ)

友だち追加数

twitter


facebook


=============================