IT担当のMASAです
今日は先日聞いた中谷彰宏さんの整理整頓の話に感動したので、皆さんにもご紹介します!
普段、皆さんも整理整頓されているかと思います。あなたは整理整頓は得意ですか??
先日読んだ本で、
1.整理→捨てる事
2.整頓→誰もが使いやすように整える事
とありました!
『なるほど!』と思いました。
確かに整理が出来ないヒトの部屋はモノであふれかえっています。
逆にモノが少ない部屋だと整頓さえすればすぐに綺麗になります!
なので、まず捨てる事(整理)が大事になってきます。
しかし、意外と捨てる事がなかなか出来ない人も多いです。僕も前はそうでした。
後で使うかも!だったり
コレは思い出だし!だったりです。
皆さんはそういった経験は無いですか??
僕は自分が理想とする部屋と自分の部屋のギャップがモノが多いとういところだったので、整理する事ができました。中谷さんの話を聞いて、整理が出来るようになって本当に良かったと思いました!
整理整頓の本当の意味、コレを聞いたら整理整頓をすぐにでもしたくなると思います!
それではどうぞ!
いかがでしたか?
整理整頓の本当の意味、それは「運」です。
運が運ばれてくるスペースを作っておくこと、そのスペースに運が流れ込む。
シビれました!
コレをキッカケに皆さんの運も向上しますように(-_^)✨
=============================
トークカフェLINE公式アカウント(スマホのみ)
twitter
facebook
=============================