goo blog サービス終了のお知らせ 

たく坊日記

開設以来、19年「三日坊主」を数回歴て、禁煙を始めた2011年から日記を続けています。

師走、今年の総決算2

2016年12月12日 | 買い物
今年はなにを買ったかquestion2振り返ってみます。

衣類関係は?
オンワードには1回しか行きませんでした。
買ったのも仕事用のスラックス1本

昨年末にスーツ、コートやダウンを買ったので今年は大きな
買い物はなしです。

アマゾンでもあまり買いませんでした。
ポロシャツやウィンドブレーカー、Yシャツなど子供達にも
もう買ってくれるなといわれてますので自重した結果です。niko

シューズは失敗した買い物が一点
アンダーアーマーの野球シューズを春に買ったのですが、足に合わず
買い換える羽目に・・・horori
2足目はアシックス、先日の練習で試しましたがとても良い感じです。

革靴は雨用のビジネスシューズを一足、これまでの革靴は雨の日は滑って
危ないので。。。ase2
軽くて裏に滑り止めがあるタイプです。
カッコはよくないのですが機能重視で買いました。

家電系は年末にバタバタと衝動買いしました。
ミラーレス一眼、かわいいカメラを買いました。
PC用のかわいいスピーカーやアマゾンFire タブレット
ヘッドホンなど 評価はこれから使って見て。


無駄な買い物ベスト3
1.アンダーアーマーのベースボールシューズ
 理由:くるぶしが当たって血だらけに、試しに履いたのに気がつかんかった。
    翌日試合で慌てて横浜ベイサイドで購入したのですが他のメーカーは
    置いていなくて選択の幅がなさすぎました。

2.帽子 ミズノの帽子をお安いからと購入したのですが・・・
 どうも家族には不評でまだ一度もかぶって出かけていません。

3.サーモスのウェストボトルホルダー
 ウォーキングの時にと購入をしましたが、ボトル以外になにも
 入らないので結局他のカバンが必要になるため使われずに・・・


良かった買い物は?
1.息子にオークションで落としてもらった時計
 私の好みを理解してくれて、よいデザインの時計をゲットしてくれました。

2.アマゾンプライム board
 買い物ではないのですが、プライムビデオにはお世話になりました。
 お気に入りは、深夜食堂、アンダーザドーム、SPEC、結婚できない男
 などドラマや映画をずいぶんと楽しみました。


買い物

2016年06月25日 | 買い物
パンツを買いにオンワードの社員販売に行きました。

結局購入したのは、ズボン1本
裾上げには3時間以上かかるとの事で、結局持ち帰り近所の店に頼む事に
しました。

ビックサイトからの帰り、散策をしながら一駅分歩きました。


広々して気持ちがよい




お買い物

2015年12月31日 | 買い物
年末、今年最後のお買い物は・・・
Amazonで一年間いろいろと買い物をしました。
締めくくりは、購入したのはこちら Fire TV Stick

Amazonプライム会員になったので、映画やTV番組がいろいろと見られます。

映画はPCではなくTVで見られたらいいなあと思って購入。

年始まで来ないかと思ったら翌日とどきました。

早速、TVにつなげて視聴。
やっぱり映画は大画面がいいですね。niko

もう1つ、年末にポチッたのがトースター


流行のコンベクションオーブントースターです。
油を使わずに揚げ物が出来るってやつです。

こちらは届くまで時間がかかるようです。

他に今年買った主な物は・・・

サドルをはじめ、チューブ・ブレーキシューなど自転車用品を多く
購入しました。

AMAZONのタブレット、防水のケースを購入。
風呂場で映画やTVを見ることが出来ます。

結果、長湯になりました。

上の子には布団セットを購入、さていつまで持つでしょうか。

音楽を聴く道具もいろいろ買いました。

私やカミさんようにbluetoothイヤホン、下の子にもヘッドホン、他bluetooth
防水スピーカーなど

スポーツウェアは相変らずポチっています。

下の子が卓球を始めたので卓球用品もいろいろ購入。
ラケット、ラバー、ラバー保護用のスプレーなどなど 本格的にやる
となったら消耗品も多くて結構かかります。

Amazonポチッは2015年 430件でした。
ま、ほとんどがKindle本ですが・・・・



スマホの購入

2015年04月24日 | 買い物
下の子もついにスマホを購入
しかし、我々と同じではなくSIMフリーにしました。
価格が全然安い!!

子どもと買いに行った時は、目的の機種は\59,800-


た、高いhi
おかしいな、ネットで調べたら3万くらいだったのに。

と調べたら、同じビックカメラなのにネットだと半額。
店員に聞いてみたら、その価格で販売可能とのこと。

という事でこちらを購入


耐久性の高い電話が子どもには一番。
なにせ、使い方が荒っぽいからね。