goo blog サービス終了のお知らせ 

つぶやきギャラクシー(Sサイズ)

スマートフォンでモバイル環境からつぶやきを投稿します。GalaxySを使ってます。貼り付け写真は横320になります。

ボトルケージ更改

2012-04-14 00:55:01 | 自転車

GIANTストアで売ってる、以前から気になるボトルケージをついに買ってしまった。735円也。


見た目は貧弱なのだが、売りはスモールなフレーム専用の機能を持つところ。シートチューブに取り付けると、ボトルは右サイドから出し入れが出来るようになる。つまり、今までシートチューブ長が短くポーラーなどの保冷機能を持った長めのボトルがトップチューブとの干渉でうまくボトルケージに挿さらなかったものが、サイドからアクセスできるようになることでトップチューブとの干渉を回避されることになる。


早速、フレームサイズXSの我がTCRに取り付けてみた。


結論。・・・駄目でした。長さ的にはポーラーの保冷ボトルはトップチューブの長さに収まったのだが、ボトルの凹の引っ掛け部分にボトルケージの凸がかからない。原因はボトルケージの底がダウンチューブにあたること。ケージにボトルが挿さり切っていない状態になる。これもコンパクトフレームの宿命か。


ボトルケージの固定位置をずらしてもやっぱり駄目でした。はい、無駄なお買い物、どうもありがとでしたー。


コンパクトフレームな諸君、このボトルケージに手を出そうなど無謀なことは考えないように。

おっ、ボトルの底をへこませれば挿さるんじゃね?いやいやこれはもっと無謀でしょう。