goo blog サービス終了のお知らせ 

ほんわか写真帳

かわいい、おもしろい、きれい、素直に感じたものを写真に撮りました。見ている人もほんわかしてくれたらいいな…。

実は柔軟です

2008-09-10 23:38:32 | 動物
象さんの足の裏って、意外と見たことがない人が
多いみたいですね。

確かに、あんなぼこぼこだとは、私も気がつきませんでした。
ちなみに虫食いではありませんよ(笑)。

確か、重い体を支えるために、足の裏はスポンジのように
なっているって聞いたことがあります。
なにしろあの体ですから。

でも、あの大きな体で象さんは意外と体が柔らかいんです。

昨日、足の部分をアップしましたが、
こんなに足をあげることができるんですよ。
まるでダンスしているみたいに前後にも動かすことができます。

象さんって、走るのも速いっていうから、
運動神経はいいんですね。

あっ、あの鼻先では米粒も拾うことができるようです。
すごい

gooリサーチモニターに登録!

写真教室お知らせ

☆9月25日、28日はPrueTimeさんで。一日体験教室。
☆10月第二週日曜日からは「神戸新聞文化センター・三宮KCC」で
「ペットを可愛く撮ろう! ペット写真入門」が始まります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手入れ

2008-09-09 23:29:30 | 動物
1度体験してみたいことのひとつに
「ネイルサロン」というものがあります。

随分前のことですが、もう80歳を過ぎた女性写真家の方が
ものすごきれいな爪をされていたのをみて、
素敵だな~と思いました。

手には年齢が的確に現れます。
それでも美しく整えられた爪に明るいピンクのマニキュアをほどこしている
手をみると、とても80歳を過ぎた方とは思えませんでした。

とくにカメラマンって意外と手が目立つんですよね。

私の爪はカルシウム不足なのか、元々の爪質なのか
すぐに二枚詰めになって割れます。
だから、爪の手入れもすることなく、放置。
少しでも爪が伸びると割れてくるので
短く切っています。

ものすごくまれにですが、自分でマニキュアを塗ることも
ありますが、素人塗りなのですぐにはがれます。

ネイルサロンに行くとやっぱり違うのかな~。
友人がネイルサロンをしているので
いつか行ってみたいな~と思っているうちに
何年も過ぎてしまいました。
ほんと、動きの悪い自分に嫌気がします。
と、ちょっとブルーな私でした。

象さんだって、爪のお手入れしてもらうんですね。
ちゃんと足をあげるんです。

ぺたぺたと刷毛でオイル(?)を塗ってもらっていました。
しかし、まるで木の幹のような大きな足。
信頼関係があるからできるお手入れですね。
こんな足でひと蹴りされたらおしまいです。

gooリサーチモニターに登録!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪人の自慢?

2008-09-08 23:32:39 | イメージ
大阪人の気質のひとつに「安いものを買った時自慢する」
というのがあると思うのですが。

ケンミンショーとかでは紹介されていないかな~。
それとも私だけ…。

とくに安くていいものを買えたときは、
自慢したくなります。私。

黙っていたら、わからないのに
わざわざ「いくらやったと思う?」って。

それで相手が高くいうと、嬉しくなって
ほんとの値段をいうのです。

「この服640円やってんで~」とかね。

この前も、天神橋筋商店街を歩いていたら
サンダルが525円! 思わず2足買ってしまいました。
来年用にって。また、自慢してしまうだろうな~。

天神橋筋商店街を歩くと、安いものがいっぱい。
目移りします。服も靴も…。やっぱり大阪やね~。
B級ショッピングのワンダーランドです。

今日の写真のデザートはランチを頼むとなんと
200円です(コーヒーはランチに最初からついています)。

天神橋ではなく、これは梅田の
丸ビル地下2階にある「ナポリの食堂アルバータ・アルバータ」です。

しかも、ここ、おいしいオリジナルパンが食べ放題なんです。
調理系もスイーツ系も。
ついつい、ここだとパンを食べ過ぎてしまいます。
だから、頻繁にいくのは禁物。ダイエッターには不向きです。

ランチは1000円~。やっぱり大阪人好みの店です。

gooリサーチモニターに登録!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆しば

2008-09-07 23:09:21 | 動物
「豆しば」ときくと何を思い出します。
やっぱり小柄の柴犬ですよね。
私もそうでした。

なのに写真がカンガルー。なぜでしょう。

実は、ちょっと前、偶然に妙なCM(?)をテレビでみたんです。
それが頭にこびりついてしまって…。

私がみたバージョンが
「ねぇ、知ってる? カンガルーの袋の中は
ものすごく臭いんだって」っていうものです。

このシュール感は、な、なんなんだ!
とネットで検索してみました。
「豆しば」
というサイト。
他にもいっぱいシュールなCMがあって、再び、な、なんなんだ~。
よくわからないんですけど。
気になる人は1度のぞいてみてください。
はまるかも。

でも、やっぱり臭くてもカンガルーの赤ちゃんは
お母さんの袋の中が好き


トップの写真は以前、ちょっぴり違うバージョンを
アップしています。でも、今回は「臭いかな~」と悩んでる風(?)

一日写真教室、日にちを追加します。
 28日(日)13:30~15:30にも開催しますのでよろしくです。

キレイ撮り」またまた、久々のアップです。
よかったらみてね。

gooリサーチモニターに登録!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上を向いて

2008-09-06 23:26:23 | 
外国の方にとっては、大阪も立派な観光地。
いろいろ見所があるみたいです。

新梅田シティって空中庭園のある高層ビルがあるのですが、
そこも結構、外人の観光客が多いのです。

たしかに近未来的な建物なので、珍しいかもわかりません。
私もよく、上を向いて撮影をするのですが…。



でも、寝転んで撮影するなんて発想、なかったな~。
さすが外人さん。
しかも2人並んでって、おかしくて思わず撮っちゃいました。

gooリサーチモニターに登録!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟睡…できない

2008-09-05 22:59:06 | 動物
昨日、今日と朝から出かけるので、早めに寝ようと
思っていたのですが、いつもの悪しき生活習慣は変えられません。

さらに、目覚ましより1時間も早く目が覚めるので
中途はんぱ。結局、睡眠時間は3時間くらい。

当然、お仕事中、ものすごく睡魔に襲われることがあるのです。
一瞬、寝ているかも…。それに気がつくと、ハッと目が覚めます。
原稿を読んでいたり、パソコンを操作している作業が
続くと余計に睡魔が襲います。

そんなときはトイレでリフレッシュなんですが。

でも、寝たいときに眠れず、寝ちゃダメなとき目が覚める~。
どうしてなんでしょうね。

ほとんど寝ている姿しか見られないコアラさん。
この日もものすごく気持ち良さそうに寝ていました。
だらりと落ちた左手が、熟睡している証拠かな。
それにしても気持ち良さそうです。

gooリサーチモニターに登録!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日写真教室

2008-09-04 23:27:25 | イメージ
ミクシィでお友だちになったPureTimeさんから
声をかけていただき、写真教室を開くことになりました。
まずは一日体験版を
9月25日(木曜) 午前10時~12時
に開きます。
写真に興味のある、初心者の方を対象にしています。
いつも撮る写真にどうも満足がいかない。
もっとおしゃれな写真が撮りたいって思っている方におすすめです。
こちらの教室はテーブルフォトを基本にしています。
詳しい内容はPureTimeさんのブログをご参照くだい。
もしくは、このブログからメッセージをお送りくださいね。

場所はPureTimeさんのエステサロンにある教室です。
(地下鉄谷町線太子橋今市駅②番出口から徒歩3分ほど)

一日体験のほか、今後、6回コースの講座も開講するかもわかりません。
希望者がいたら…ですが…。

なお、ペットの撮影教室に関しては「神戸新聞文化センター 三宮KCC」で開講予定ですので
ぜひ、そちらもチェックしてくださいね。
「ペットを可愛く撮ろう! ペット写真入門」です。


きょうの写真もちょっと季節はずれ。しかも
かなり前にアップしたかもわかりません。
これはまだポジで撮影していた頃の写真です。

季節はずれといえば、只今、一匹(多分)の蚊に悩まされています。
この前から、何箇所もかまれています。
もう、お許しくださいとしぶとい蚊に言いたいです。

gooリサーチモニターに登録!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節はずれですが

2008-09-03 23:31:28 | 
とっくにひまわりの季節は終わっていますが
この残暑はまだ夏です。
いつまでこの残暑が続くのか…。
秋なのに夏バテになりそうです。
ただし、食欲だけは秋の私。


実は、昨日「味噌セミナー」っていうイベントに参加したのですが
味噌の効用や、食育についてのお話を聞きました。
食育については、いろいろとおもしろい話をきいたので
また、このブログのネタにするかもです。
うんうんと思わずうなずく内容でした。

「味噌」は塩分が高いのでと思っていましたが、
カリウムを多く含む野菜などと一緒に摂ると
塩分が排出されるので、まさに野菜たっぷりの「味噌汁」は健康食品だそうです。

そして、昨日のイベントの一番のお楽しみが味噌を使った料理の試食。
開催場所である新阪急ホテルのシェフが作っただけに
どれも、メチャおいしかった。


お腹は一杯。大満足。
ビシソワーズからすき焼き、定番味噌汁などなど。
そして、デザートまで味噌を使ったもの。
味噌アイスクリームはまるでキャラメルアイスみたい。
味噌マカロンも超美味。こちらもキャラメル味に近かったです。
味噌を使うとキャラメル味になるのかな~。

すべての料理のレシピをいただいたので
いつか、作ってみたいと思うのですが、
マカロンは無理です。砂糖の使用量が半端ではありません。
小15個分の生地にアーモンドプードル125g、グラニュー糖90g、粉砂糖145g、
卵白100g、カラメル色素適量。
クリームにもグラニュー糖100g、ミルクチョコレート100g、クリーム80g
白味噌70g、アーモンド50g、ブランデー20g
というような材料。15分の1で計算したとしても、恐ろしい糖分摂取です。

昨日一日で、随分と「味噌」を摂取、というか
食べすぎでしたが。反省。
たとえ、体にいいものでも食べすぎはいけませんね。

料理写真は頼まれていたのですが、ちょっとひどい出来。
食欲に負けたのでした。


gooリサーチモニターに登録!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まいったな~

2008-09-02 23:33:44 | 動物

メールの送受信ができません。 

朝、一度、メールチェックをして、そのあと、サーバーにつながらないので、何で、何で…と思ったらODNのサーバー障害。 全然、復旧しません。
さっき、外出からもどってきても、復旧していません。
メールの返事がないな~と思われている方、こういう事情ですので、ご了承ください。

回復して、メールチェックするのが怖い。
膨大な数の広告メール、迷惑メールがたまってるんだろうな…。
こまめに消さないとどんどん貯まってくるんだもん。 でも、メールが使えないって、
めちゃ不便。
ヤフーのメルアドは活用していないので、誰も知らないし。
もう、そろそろ回復しているかな…。

写真は夕方、部屋に入ったゴリラさん。とっても暗いのですが、
高感度にして撮影すると、こんなに明るくなります。
多分ISO1000です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意味不明

2008-09-01 23:36:54 | 動物
福田総理が突然の辞任って。またまた、ですか。
安倍前総理のときも突然でした。

なんか、政治家の考えていることって理解できません。
だいたい、政治家って庶民のこと理解できないでしょう。
金銭感覚が違うし。
ぐだぐたとなかなか前に進まないし
政はすべて選挙に勝って、自分の地位を保つためが基本みたいだし。

と、9月に入っても値上げラッシュで苦しい
庶民とって政治家は別世界の人のようなきがしてなりません。


で、意味不明なのは「ミラバケッソ」。
クラレのCMですが、意味がよくわかりません。
でもこのCMにでてくるアルパカちゃん、
めちゃかわいいです。

でも、あんなに近づいて、つば飛ばされないのかな。
機嫌を損ねると、臭いつばはいちゃうよ。

写真はアルパカならぬ、「ラマ」です。
このときも、ご機嫌を損なって
つばをカメラに吐かれないかと、ドキドキしながら
迫って撮影しました。無事でした。

アイラブペット」更新しました。
かわいいベビーわんこの撮影方法を紹介しています。みてね
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする