
9月20日~26日は動物愛護週間です。
「国民の間に広く動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めていただくため、
9月20日から26日を動物愛護週間と定めています」と環境省のHPにあります。
全国でもいろいろなイベントが企画されいていますが、
確か、ご長寿ペットの表彰もあるはずです。
ちょっと前、20歳くらいのわんこが亡くなったというニュースが
ありましたが、最近はペットの平均寿命ものびています。
医学の進歩もありますが、オーナーさんたちの意識が高くなり
健康管理もしっかりしている人が増えていることが大きな理由でしょう。
ご長寿というと、今日は敬老の日でした。
どうも日にちが年によって変るのに慣れません。
9月15日のイメージがまだ、強いです。
人の平均年齢も伸びていますね。
ところで、動物愛護週間の記念切手が発売されています。
60周年記念ということらしいですが、とってもかわいいです。
切手のもとになるペットたちは公募写真から選ばれたそう。
知らなかった~私も応募したらよかった~。メリーの写真で…。
この切手には5円の寄付金が付加されています。
だから1シート10枚で550円です。
こんなとこにもかわいい足あとが…。

PS 昨日のEOS7の撮影体験で撮った写真です。
1枚だけプリントしてくれました。
慣れないカメラだとなかなか写せませんね。
でも、これISO1600。ノイズはほとんど感じませんでした。

皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

女性カメラマンブログランキング
「国民の間に広く動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めていただくため、
9月20日から26日を動物愛護週間と定めています」と環境省のHPにあります。
全国でもいろいろなイベントが企画されいていますが、
確か、ご長寿ペットの表彰もあるはずです。
ちょっと前、20歳くらいのわんこが亡くなったというニュースが
ありましたが、最近はペットの平均寿命ものびています。
医学の進歩もありますが、オーナーさんたちの意識が高くなり
健康管理もしっかりしている人が増えていることが大きな理由でしょう。
ご長寿というと、今日は敬老の日でした。
どうも日にちが年によって変るのに慣れません。
9月15日のイメージがまだ、強いです。
人の平均年齢も伸びていますね。
ところで、動物愛護週間の記念切手が発売されています。
60周年記念ということらしいですが、とってもかわいいです。
切手のもとになるペットたちは公募写真から選ばれたそう。
知らなかった~私も応募したらよかった~。メリーの写真で…。
この切手には5円の寄付金が付加されています。
だから1シート10枚で550円です。
こんなとこにもかわいい足あとが…。

PS 昨日のEOS7の撮影体験で撮った写真です。
1枚だけプリントしてくれました。
慣れないカメラだとなかなか写せませんね。
でも、これISO1600。ノイズはほとんど感じませんでした。

皆様の応援が励みです。ポチに感謝。


女性カメラマンブログランキング

紙モノ好きの私としては切手ももちろんコレクション対象なのでこれは手に入れなければ!
つい買いました
公募のワンコ・ニャンコだったなんて~
次回、同じ催しがあったら
たこりんさんと一緒に
応募したいですね
20歳のワンコ
スゴイです
実家のネコは19歳でした
ご長寿はウレシイ話題ですよね
私も連休明けに早速郵便局にいってみます。
まあちゃんの駅長さん姿、りりしくて素敵にとれてますね。
ミントを浮かべただけで絵になるのもびっくり。
やっぱり感性なんですねー。
かわいいでしょ~。郵便局でポスターを見つけてから、発売日を心待ちして買いに行きました。寄付金つきとはしらなかっけど…
買いましたか! わんこ・にゃんこ好きはやっぱりほしくなりますよね。
使うのがもったいないけど、こんな切手でくる便りは嬉しいですよね
夢ちゃんもご長寿わんことして表彰されるといいですね~。
即、行ってくださいね。私は18日の発売日に慌てていきました~
また、モデル中のまぁちゃん、パパラッチしてきましたからアップしますね。
紙コップの水にミントをいれてみたんですがありがと~。
買いに行かなくっちゃ!
ヨーキー?も、いますね~!?
残念ながら、ヨーキーはいないの…
ウエスティはいるんだけどね。
次回、公募があったら、応募しましょうね。ヨーキーが採用されるためにも
下の写真のブルーの鮮やかなこと!
こんな写真を撮ってみたいです。
かわいいでしょ。ふつう●ですよね。
そらまめさんの一眼レフはピクチャー設定とかできますか? もし、できるなら風景にすると
カラーがくっきり鮮やかになりますよ。
かわいいでしょ。ふつう●ですよね。
そらまめさんの一眼レフはピクチャー設定とかできますか? もし、できるなら風景にすると
カラーがくっきり鮮やかになりますよ。
郵便局で買おうかと思っていますが、今度行けるときには売り切れていそうです。
そういえば小学校の時に、切手集めが流行っていたなぁ・・・=^_^=