
最近、外に出さず、家の中だけで猫を飼う人が増えています。
今日、であった子もそんな一頭です。
初対面の私にも、とってもフレンドリーで
いきなりスリスリ。膝に乗ってきたり、
私の持ち物に興味津津だったりして、かわいいの。
家の中だけで飼う方法は猫の安全を考えた飼い方で、
高低差のある遊び場を設けたり、
飼い主さんが遊んであげることで、
外に出なくてもストレスはたまらないようです。
日本一のアイドル猫、はっちゃんもいえねこです。
この子もはっちゃんと同じように捨て猫だったのですが
いえねことして、いま、とっても幸せに暮しています。
今日、であった子もそんな一頭です。
初対面の私にも、とってもフレンドリーで
いきなりスリスリ。膝に乗ってきたり、
私の持ち物に興味津津だったりして、かわいいの。
家の中だけで飼う方法は猫の安全を考えた飼い方で、
高低差のある遊び場を設けたり、
飼い主さんが遊んであげることで、
外に出なくてもストレスはたまらないようです。
日本一のアイドル猫、はっちゃんもいえねこです。
この子もはっちゃんと同じように捨て猫だったのですが
いえねことして、いま、とっても幸せに暮しています。
家の中だけの生活空間でも、幸せいっぱいなんですね
ところで、たこりんさん、「迷い犬のシロさん」なんですけどね、捕まることなく行方不明になっています
役場に通報されてから、追われていると気づいたのか、山の方に入っていき、最近はまったく見なくなりました。
...少しは心を許してもらっていたつもりだった(うちでご飯を食べていた)のに、自分の無力さを感じます。
このままじゃ、ヤマイヌになってしまいます。
もうすぐシシ狩りの季節で、山にはどう猛な狩り犬たち(どう猛なのはお仕事だから仕方無しです)が放たれます。心配です。
穏やかな顔つきで、毛並みもとってもキレイですねぇ。
そう言えば、飼い主さんがおうちの中にキャットタワーを買って備え付けているおうちも最近良く見掛けます。
お客様にスリスリフレンドリーな猫ちゃん、可愛いですね
庭を歩いているし、お外で日向ぼっこ
もしています。
きっといえねこちゃんは、人懐こいんだと
思います
ユキは、抱かれることが嫌いなんです。
可愛くな~い
子猫のときに保護されたので、この生活があたりまえになっていると思います。ほんと、この子、かわいかったんです。私のボールぺかカリカリしたり…つれて帰りたくなりました。
シロさん、心配です。でもやっぱり一番はエサ作戦だと思うのです。空腹には勝てないので。こうなるとものすごくいい匂いのする美食を用意しておびき寄せるか…。山のなかに入り込むとやっかいですね。シロちゃんも生きていくために、野生の血が目覚めるかもしれまいし…。助けてあげたいです
あっ、またまた悲しい事件勃発。広島のドッグパークが倒産で大変なことになっているそうです…
じつは、この子のほかにもたくさんのにゃーちゃんがいたのですが、やっぱり性格なのでしょうか、一度も姿を見せない子もいました。でも猫のいる生活もいいな~って思いました
この子は初対面と思えないくらいフレンドリー。最初から私のひざに乗ってくるし、スリスリ状態。冷たい鼻を触るととっても気持ちよかったです。癒されました
もうすでに、ココのワンちゃんを救出するためのコミュニティがいくつもできています。
きっと、善意の力が、犬たちを救出するでしょう。
お千代と相性さえよければ、私も引き取りたいくらいです。
うちの旦那、広島くらい(仕事で年中行く)車でイケイケですのも。
今ですね、ドッグパークの内情を写真で見て、立ち直れなくなりました。
悲しみや怒りを通り越して、気持ち悪くなってしまいました。
小さいケージに押し込まれたままで、大型犬でさえ体重が10㎏なく、皮膚病が蔓延、目がつぶれ、共喰いによるのか足のない子まで...
これは、何とかしなければ。
私にできることは少ないけれど、一生懸命できることを考えます。
このドックバークの救出活動をしている団体は、以前取材をしたことのある所なんです。私は大阪の代表者の方に会ったのですが、知り合いの企業にも声をかけてみているのですが、私にも出来ることを考えたいと思います。
ミクシィでも話題になっているのですね。ただ、この団体の名前を語って、いろいろ悪さをしている人がいるようで、それが心配です。