
今日、秘密兵器を買っちゃいました。
といっても子供用のおもちゃなんですけど。
万華鏡のように見える特殊レンズです。
のぞくだけでもおもしろいんですが、
カメラのレンズの前に持ってきて写したら…と
思いついて買ってみたら、思った以上におもしろい。
こんな特殊フィルターもあるのですが、
これはたった735円でした。安い!
といっても子供用のおもちゃなんですけど。
万華鏡のように見える特殊レンズです。
のぞくだけでもおもしろいんですが、
カメラのレンズの前に持ってきて写したら…と
思いついて買ってみたら、思った以上におもしろい。
こんな特殊フィルターもあるのですが、
これはたった735円でした。安い!
私は子供の頃から万華鏡が好きで、今でも変わった万華鏡があるとつい買ってしまう程です
万華鏡を覗いている時に見つけた綺麗な模様の瞬間を他の人にも見て欲しくて、手渡しした途端、動いたせいで模様が変わって
万華鏡の中の模様は残せないのだろうか・・・って真剣に考えた事があります
このレンズを付けて写真を撮れたら、まさしく夢が叶ってしまう
特に「カチャッ」と動いた音がした時のあの気持ち・・・、ほんと悲しい
光がいくつもの窓のようになってますね。
たこりんさんはいろんなものを活用されるのが上手やな~
素敵な写真撮りますよね~さすがです。
この秘密兵器もおもしろそう♪
子供のオモチャなんですね…何に使うもの
なのかな??
たこりんさんの写真ははホント、遊び心があって、アイデア満載ですね。
毎回なる~、ってうなってます。
ミュージアムショップで見つけました。意外とおもしろい物があるので、展示物を見ないけれど、ショップだけのぞくこともよくあります。私も万華鏡が大好き。ずっとのぞいていても飽きないですよね。きれい~とか独り言いってたりして、横から見るとへんな人になってるかも
このレンズをどう表現したらいいかなと、いろいろ撮ってみて、光を通したものを選んでみました。ひもが付いていて、首からぶらさげられるのですが、なんせ、対象年齢3歳以上という子供用なので、ひもがチョッと短いのが難点
このレンズを通して、わんこやにゃーちゃんをとるのもおもしろいかも。昨日は出会えなかったので撮れなかったのですが、ただし、両手がふさがるのでオートフォーカースのみでしか撮れません
今日、アップしました~。カメラ器材は専用のものがいろいろあるのですが、どれもいいお値段で、しかもそんなに頻繁に使わないので、代用品をついつい、探してしまいます。でも、楽しんで撮れるのでいいか~
遊び心のある写真もいいものですよね