
昨日のラブラブ豹の様子、やっばり、ちょっぴり赤面ものですよね。
誰だって、この仲のよさに目が釘付け。
写生に来ていた子供たちも、どうも気になったようです。
子供たちには、ちょっと刺激的すぎるかも。
でも、これも社会勉強かな。
只今、情熱大陸で介助犬トレーナーの矢澤さんが
登場しています。
情熱大陸は、とっても時間をかけて丁寧に作っている番組。
私は、内容にも興味がありますし、
只今、初めてナレーションを書く仕事をしているので
ナレーションにも興味を持って見たいと思います。
誰だって、この仲のよさに目が釘付け。
写生に来ていた子供たちも、どうも気になったようです。
子供たちには、ちょっと刺激的すぎるかも。
でも、これも社会勉強かな。
只今、情熱大陸で介助犬トレーナーの矢澤さんが
登場しています。
情熱大陸は、とっても時間をかけて丁寧に作っている番組。
私は、内容にも興味がありますし、
只今、初めてナレーションを書く仕事をしているので
ナレーションにも興味を持って見たいと思います。
春になったら、ベイビーちゃん見られるんでしょうか。
今回の介助犬の番組は見ることができませんでしたが、「介助犬」すごいですよねぇ。
あんなにヒトに尽くすことができるのは、愛情に裏打ちされているからだと思います。
人間だって、ああはできないのに、犬という生き物は素晴らしいですね。
次はどんな衝撃的な写真が出てくるのかな?
情熱大陸観ました。
きっとトレーナーさんのことを伝えたかった
んだと思いますが…それより選ばれた犬の
ことを思ってしまいました。
介助犬の仕事…大変だろうな~と。
体全身で人間のために仕事をするなんて。
その分、人間は犬に何をしてあげたらいいの
かなぁ~。
実は、この写真は、随分前のもの。下の豹をレンズを変えて、引きで撮ったものです。あんまり、子供たちの表情がおもしろかったので…。残念ながらベイビー誕生にはならなかったようです。
介助犬を始めとした補助犬は、ほんとにすごいです。一生懸命働いている姿を見ると涙がでます。頑張れ~って
一生懸命、働いてくれたら、心からほめてあげる…。大好きな人からほめらることほど、わんこは嬉しいことはないと思うのです。だから、ユーザーさんたちは、オーバーなくらいほめてあげるといいな~と思うのです。ムツゴロウさん状態は、ちと恥ずかしいけどね