
連日のお天気。セミも元気に鳴き始めました。
ようやく夏らしい日々が続いていますが、梅雨明け宣言はまだのようですね。
そろそろ出るでしょうけれど。
今日も朝からピーカンと思ったら、午後からへんな雲が出てきました。
結局、雨にはあいませんでしたが、降ったところもあるかも。
今日はそんな空模様に撮影もほとんどしていません。
以前、万博公園で撮ったアジサイをアップ。
雨の似合うアジサイですが、ちょっと変った撮り方をすると
ピーカン天気でもかわいいかも…。
この手法、もっと突き詰めるともっとおもしろくなるかもと研究中です。
ようやく夏らしい日々が続いていますが、梅雨明け宣言はまだのようですね。
そろそろ出るでしょうけれど。
今日も朝からピーカンと思ったら、午後からへんな雲が出てきました。
結局、雨にはあいませんでしたが、降ったところもあるかも。
今日はそんな空模様に撮影もほとんどしていません。
以前、万博公園で撮ったアジサイをアップ。
雨の似合うアジサイですが、ちょっと変った撮り方をすると
ピーカン天気でもかわいいかも…。
この手法、もっと突き詰めるともっとおもしろくなるかもと研究中です。
よくよく見たら、水滴のようなところにアジサイが…
たこりんさんの写真は、いつもえっ? ッ思わせてくれて、勉強になります。
でも実践はさっぱりしてませーん(あかんやん)。
アイデア次第でいろんな写真が撮れますね。
プラスチック?ガラスの質感が涼しげです。
綺麗ですね~~~
カメラもいろんな手法を使って遊びができるようになると面白いですね。
うしろのフワ~としたボケ具合がまた素敵
ホント、セミの声もうるさくなってきて…。
夏本番!!
アジサイに見えませんね。
いろんな撮り方があるんですね~。
さすがたこりんさんです
これからさらに、厳しいロードが始まるのに…
ふと思いつきで手持ち、オートで撮ったものなのでまだ習作ですが…。なんか、いろいろ工夫したらもっとおもしろくなるかもと思っています
ガラスの中にアジサイが見えたので…。おもしろいかもっていう、思いつき写真です。涼しげですか? だったら嬉しいです
後ろのボケがガラス玉に写っているアジサイなんです。片手撮影なのでこういう時はやっぱり三脚が必要かも…
単純に撮るだけではふつうかなと、もって行った小物を使ってみました。アイデアが浮かんだときは炎天下の撮影もまた、楽しいものでした