
10月1日から「緊急地震速報」なるものが流れるそうです。
この予報が流れると数秒から数十秒で震度5以上の大きな地震が
来るというものです。
でも、もし、この予報が突然、流れても
私、冷静に対処できる自信、ありません。
今の部屋には避難場所がありません(狭すぎ、物多すぎ…)。
逃げるとしても、外に出ると電線が頭の上に一杯。
しかも、数秒だと一階まで降りられるかどうかです。
せめて、閉じ込められないようにドアを開ける
ベランダのサッシを開けるくらい…。
それもできるかどうかです
もう、このマレー熊さんのようにボーゼンとするだけかもです。
この予報が流れると数秒から数十秒で震度5以上の大きな地震が
来るというものです。
でも、もし、この予報が突然、流れても
私、冷静に対処できる自信、ありません。
今の部屋には避難場所がありません(狭すぎ、物多すぎ…)。
逃げるとしても、外に出ると電線が頭の上に一杯。
しかも、数秒だと一階まで降りられるかどうかです。
せめて、閉じ込められないようにドアを開ける
ベランダのサッシを開けるくらい…。
それもできるかどうかです

もう、このマレー熊さんのようにボーゼンとするだけかもです。
すごく可愛いです。。
地震の避難訓練とか、何度か出たことがありますが、実際に足元や家具がガタガタ揺れてたらとても正気ではいられませんねぇ
でも、一瞬ボーゼンと間を空けたほうが、意外と冷静に対処できるかも
朝、仕事があるのに寝坊をしてしまったときも、こんな感じでボーゼンとなってしまいました。
人間、切羽詰ると何をしていいか思考回路が回らなくなるみたいです。地震速報、数秒間で何ができるのかな~と不安です
ビビ母さんの真似してメリー切手作ってみました