
私はにおいに敏感です…というか
いろんな臭いが気になります。
部屋の臭いも気になります。
リセッシュ、ファブリーズは欠かせません。
たまにお香を焚いたり、アロマを香らせたりもします。
でも、火を使うのはちょっと気になります。
いいアロマグッズはないかな~と、前々から思っていました。
で、偶然みつけたのがこのアロマライト。
手のひらサイズなので、部屋全体というわけにはいきませんが
自分のまわりにはしっかりアロマの香り。
小さなファンが付いていて、アロマオイルを数的おとした
専用のコットンをセットするだけで
香りが拡散されます。
しかも電池式なので、どこでも使用できるのが便利。
玄関、トイレとか、気になったらスイッチオン。
10分で自動に停止するので、出かけ際、
玄関においてスイッチをいれておくと
帰って来たとき、玄関がいい香り。
撮影用品以外、あまり買い物をしないのですが
これは即、買いしました。
大きなアロマランプに比べればお安かったし。
かわいいピンクのライトがつくので、寝る前にも、スイッチオン。
ストレス脳にもアロマはいいらしいので
しょっちゅう、スイッチオンしてます。
今は「Tea Tree」の香り。鼻ぐすぐすにも効きそうです。
写真の無断転載・使用はご遠慮願います。
皆様の応援が励みです。ポチに感謝。
にほんブログ村


いろんな臭いが気になります。
部屋の臭いも気になります。
リセッシュ、ファブリーズは欠かせません。
たまにお香を焚いたり、アロマを香らせたりもします。
でも、火を使うのはちょっと気になります。
いいアロマグッズはないかな~と、前々から思っていました。
で、偶然みつけたのがこのアロマライト。
手のひらサイズなので、部屋全体というわけにはいきませんが
自分のまわりにはしっかりアロマの香り。
小さなファンが付いていて、アロマオイルを数的おとした
専用のコットンをセットするだけで
香りが拡散されます。
しかも電池式なので、どこでも使用できるのが便利。
玄関、トイレとか、気になったらスイッチオン。
10分で自動に停止するので、出かけ際、
玄関においてスイッチをいれておくと
帰って来たとき、玄関がいい香り。
撮影用品以外、あまり買い物をしないのですが
これは即、買いしました。
大きなアロマランプに比べればお安かったし。
かわいいピンクのライトがつくので、寝る前にも、スイッチオン。
ストレス脳にもアロマはいいらしいので
しょっちゅう、スイッチオンしてます。
今は「Tea Tree」の香り。鼻ぐすぐすにも効きそうです。
写真の無断転載・使用はご遠慮願います。
皆様の応援が励みです。ポチに感謝。





ロマンティックな感じです。
お家の匂いはずっと家にいるとわかりませんが
外から帰ってきた時とか気がつきますね。
(我が家はアジア料理屋さんか、イタリアンのお店の匂いがしてることが多いです・笑)
アロマの香りってとてもリラックスできます。
私もラベンダー、オレンジとかよく
アロマポットでたいています。
ティートゥリーは使ったことがないですが
鼻に効きそうですね。私も花粉症なので
今度、買ってみます。
電池式でしかも10分で切れるというのが断然いいです。
うちも夫のタバコのにおいが気になるので、時々お香をたきますが、1本たくと結構きついんですよねー。
アロマポットもあるんですが、電気の消し忘れが気になって、いつの間にか使わなくなってほこりをかぶってます。
ライトの色はブルー、白もありましたが、夢見るピンクをチョイス
私のところは狭いワンルームなので調理をするとその匂いが充満します。今も、トースターで焦がしたスイートポテトの臭いが…。
ティーツリー、いいですよ。すっきりさわやか。好きな香りです。
そうなんです。10分で自動に切れるので便利。眠るときも使えます。
携帯にもべんり。庭仕事するとき虫の来ないアロマなどたきながら、いかが?
西宮阪急の生活の木で見つけました。1900円くらいだったかな…。