
今日は紅茶のルシピアのダージリンフェスティバルで
いろんな紅茶を試飲してきました。
去年は偶然、梅田で会場に入れたのですが
今日は何ヶ月も前から予約していたもの。
とりあえず、入場するには予約ハガキが必要みたいなのです。
お土産などはまた、写真を撮影してからアップしますね。
で、ネタ写真がないので、いつもとはちょっと違う雰囲気の写真。
浜寺公園でみつけたライオン親子。
この位置関係といい、表情といい
なんかシュールな一家でした。
でもお父さんの表情がいちばんやさしい感じ。
それに対して子供ライオン、ちょっと怖い。
後ろからみるとお父さんライオンはやっぱりたくましいですね。

皆さまの応援が励みです。ポチに感謝

女性カメラマンブログランキング
いろんな紅茶を試飲してきました。
去年は偶然、梅田で会場に入れたのですが
今日は何ヶ月も前から予約していたもの。
とりあえず、入場するには予約ハガキが必要みたいなのです。
お土産などはまた、写真を撮影してからアップしますね。
で、ネタ写真がないので、いつもとはちょっと違う雰囲気の写真。
浜寺公園でみつけたライオン親子。
この位置関係といい、表情といい
なんかシュールな一家でした。
でもお父さんの表情がいちばんやさしい感じ。
それに対して子供ライオン、ちょっと怖い。
後ろからみるとお父さんライオンはやっぱりたくましいですね。




女性カメラマンブログランキング

ライオンには気づきませんでした。
この位置関係、確かに面白いですね~
目の付け所が違うなぁ!
さすが、たこりんさん。
そう言えば、大浜公園のメタボサルは
もうすぐ引越しのようですね。
良かった良かった~
現在の核家族の現状を表してるんでしょうか・・
子供と、お母さん?ライオンに比べ、、、
にっこり、父さんの微笑みが、、、
笑、、、どう理解しましょう?
実は、どろしーさんのブログで拝見して
浜寺公園のバラ園に行ったんですよ。
素敵でした。ほんとに見事でした。
わんこ禁止がちょっぴり残念でまぁちゃんが
入れなかったんですが、バラ園の外も素敵でした
大浜公園のお猿さん、やっぱりあの工事
お猿さんたちのためのものなんですね。
よかった~。これで安心ですね
そうかも…。いまどきの家族???
それにしても子供ライオン、怖すぎでした
子供たちにいちばん人気はやっぱりお父さんでした。でも、もうちっと可愛く作ってあげればね…。これも作品かな???