goo blog サービス終了のお知らせ 

マジョ魔女takku便

takkuのいたって普通の毎日や、最近気になってるテレビや音楽のことなどを、気が向いたら書いていくブログです。

国勢調査

2011-02-28 21:58:08 | 雑学・ニュース
総務省のHPを見てみたら、
去年の国勢調査による人口速報値が発表されたようです!

総務省統計局

まず、2010年10月時点の日本の人口は
1億2805万6千人。


2005年から自然減が始まってるとはいえ、
5年間でみるとちょっとだけ増えてるんですね!
小学校の頃に日本の人口は『1億2778万人』って習ったから、
30万人弱の増加ってとこですか。
でも次回調査では絶対減少に転じるでしょうね・・・。
ちょっと寂しい。


次に、都道府県別人口。
全国で減少人口が進んでいるとはいえ、
9都府県で人口が増加したようです。
人口が増加した東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県、
滋賀県、大阪府、福岡県、沖縄県のうち、
やっぱりダントツなのは東京都ですが、神奈川県も凄いですね。

2006年に神奈川県の人口が大阪府を抜いたのは
凄く印象に残ってるけど、今回の調査でついに900万人を突破したようで。
埼玉・千葉も増加はしてるけど、
神奈川の勢いにはなかなかですね・・・。

それもそのはず、市町村別の人口でも
横浜市は人口増加実数1位、川崎市は政令市で人口増加率1位ですからね~
こりゃ追いつかないはずだw

千葉市は96万2千人ですか。。。
う~ん、なかなか100万人に辿りつかないですね。
千葉市まで行かなくても、
船橋・習志野・市川とか便利なとこが多いのも原因でしょうか。。。

いろいろ興味深いです。

皆既月食

2010-12-21 17:46:10 | 雑学・ニュース
ただ今、空の上では皆既月食が起こってるそうですなぁ~
あいにく東日本~西日本では分厚い雲がかかって
見ることはできませんが(泣)

去年、皆既日食が起きた時も
東京周辺は雲がかかってて見られないかな~って思ったけど、
あのときは奇跡的に一瞬雲の切れ目ができて
学校の校庭から観察できたんですよね。

ただ今回はそうもいかないようで・・・。
写真で我慢しよう。

皆既月食の様子

月が赤いですなぁ~
なんか凄いけどちょっと不気味かも。


次回の皆既月食は来年の6月16日と意外にすぐあるみたいなんですが、
今日の皆既月食は372年ぶりでもあるんだそう。

何が372年ぶりかというと、
冬至の日に皆既月食が見られるのが372年ぶりのことだそうです。
冬至は、夜の時間が一番長くて空気も澄んでるから
観察には最も適している日なんだそう。
(スーパーニュース・木村太論より)

木村太郎さん、見方が流石ですw
キセル乗車だもんね。
いい話じゃった・・・。

奈良vs京都

2010-12-19 22:15:11 | 雑学・ニュース
この間、中央リニア新幹線の東京―名古屋間が
南アルプスルートで建設されることが正式に決まり、
いよいよ2027年の開業に向かって計画が進み始めました!

地下空間の空き具合から品川駅を起点として、
原則1県1駅で終点・大阪に向かうようですが、
途中駅の場所もいろいろ問題になってるみたいですね。

神奈川県は相模原市の橋本駅に建設するらしいので、
将来、家からリニアに乗る時は多分橋本ですね・・・。
(それまでに八高線と相模線が複線化してくれるといいんだけど。)

ところで、
駅建設の計画の中でも特に熾烈になってるのが、
奈良県と京都府だそうです。

関連記事

基本計画では、「奈良市周辺」となってるのですが、
奈良市の北隣はすぐ京都府なので
京都府も駅建設を諦めていないようです。

確かにリニアが完成すると、
リニアのルートから外れた県は、経済に計り知れない損害が出ますもんね・・・。
まさに死活問題です。

奈良駅にリニアが来れば、
奈良へのアクセスは飛躍的に向上しますが、
奈良と京都を比べると断然京都の方が人口も経済も規模が大きいですからね。。。

ただ、京都駅に建設すると相当ルートに無駄が出るし、
現行の東海道新幹線とまるかぶりだからなぁ。
中間の木津川市とか精華町に駅を作る案もあるらしいけど、
それじゃ逆に京都にも奈良にもアクセスが悪くなるし。。。

う~ん・・・
どっちも捨てがたいし、難しい問題です。。。

快速

2010-12-17 14:30:53 | 雑学・ニュース
来年3月から、南武線に快速ができるそうです!

関連記事

快速ができるのは実は初めてではなく、
33年ぶりの“復活”なんだそう。

川崎―登戸間の運行で、
午前10時台~午後3時台に1時間あたり2往復するとのこと。
停車駅は川崎、鹿島田、武蔵小杉、武蔵中原、武蔵新城、武蔵溝ノ口、登戸で、
川崎―登戸間が現行より5分短縮するそうです。

通学時間には快速は走らないのであんまり関係ないですが、
やっぱり快速ができると早くなって便利になりそうですね~

せっかくだったら立川まで快速運転すればいいのに・・・。
そしたら府中本町から南武線で通えそうなのに。

やっぱり渋谷経由になっちゃいますねw
東横線の副都心線直通まであと1年半だし。
そう言えば、
武蔵小杉駅でも副都心線直通のために
ホームを10両対応に延長する工事が始まってますね!

2012年には東急の方に新しい駅ビルが出来るようですし。
将来には川崎市営地下鉄も開通する予定だし!

武蔵小杉、まだまだ進化しそうです。

衝撃!!!

2010-11-27 01:16:02 | 雑学・ニュース
夜も深まり暇だったので、
久しぶりに『お願い!ランキング』を見たんですが、
そしたらお願いブルーがかつてないシリアスな雰囲気を醸し出してたから
何??と思って見ていたら、
いきなりの「卒業します」宣言!!!

たまげたぁ~!!


Wikipediaによると待受画像かなんかのダウンロード件数も
ブルーがダントツで一位だったのに・・・

一人称が「僕」だったとこがクールでよかったのに!

「普通の女の子にもどりたい」って言ってたし、
しょうがないか。。。
(キャンディーズかw)


次回から新キャラが登場するとのことだったけど、
どんなのになるかな?

楽しみなような、見たくないような・・・

とにかくブルー、今までありがとう~(号泣)