goo blog サービス終了のお知らせ 

マジョ魔女takku便

takkuのいたって普通の毎日や、最近気になってるテレビや音楽のことなどを、気が向いたら書いていくブログです。

LIAR GAME

2012-03-12 19:43:10 | テレビ・映画
今日は、午前中部活に行き(久しぶりの般走。)、
進級発表を見た後、
日吉で昼飯食べて部活の友達と渋谷に映画を見に行きました!

一応、車部全員進級おめでとう!!ってことでw

観たのは、先週公開の『LIAR GAME-再生-』。

僕もドラマのライアーゲームを見てたので、
実は結構楽しみにしてましたw
(ゆうて2nd seasonしか見てないんですが・・・)

で、感想。

面白かった!!
普通にめっちゃ面白かったです!!!
相変わらずの裏切りに次ぐ裏切り。
どんでん返しのどんでん返しのどんでん返しみたいな。


今回の映画は、前回のFinal Stageで物語が一区切りついたこともあり、
今までのストーリーでおなじみの
フクナガ、葛城、ヨコヤ、そしてバカ正直のナオちゃんまで出ず、
秋山深一のみ残って、
ヒロインも多部未華子さん演じる篠宮優という新キャラが登場するという
大胆な『再生』っぷりでした。
(フクナガは事務局側の人間としては出てましたが。ヨコヤもほんの少し。)

そのため、原作や1st seasonからのファンの方には
物足りなく感じた方もいたようですが、
個人的には凄く楽しめました。

結末も、自分は好きな終わり方でしたw


ただ、本当にLIAR GAMEは見てて頭使う・・・。
ストーリーを思い出すのが困難ですw


どうでもいいけど、篠宮優って名前カッコイイ。

運命の人

2012-03-04 22:29:08 | テレビ・映画
久しぶりに登場。
てかほんとに久しぶりだなぁ~w

昨日、部活の合宿が終わり一段落したので、来てみましたw


今回は、TBSで毎週日曜に放送中のドラマ・『運命の人』について!

前半は、学校が忙しくてあんまり観てなかったんですが、
期末が終わってからちょっと暇になったので、
見てみたらもうどっぷりハマりましたw

ドラマ『運命の人』は、山崎豊子さんの同名小説が原作になっていて、
昔も今も日米関係に翻弄され続ける沖縄問題を軸に、
国の密約を暴くために国家権力に立ち向かった一人の新聞記者・弓成亮太の物語です。

この弓成亮太は、密約の証拠を追っている途中に、
外務省の事務官・三木昭子と出会い、
弓成の溢れる正義感と熱意に心を揺さぶられた三木は、
ついに弓成に「未来を変えてください」と機密文書を託すのだが・・・

みたいな感じですね。

このストーリーはフィクションでありながら、
40年前に実際に起きた機密漏洩事件「西山事件」を元にしていることもあり、
重厚感が違います。

物語も今日で第8話と終盤に差し掛かり、
ストーリーも俄然盛り上がってるんですが、演者の皆さんの演技力が半端ない。


もちろん出てくる皆さん全てが素晴らしいんですが、
やはり中でも物語の核を握る3人。
主人公・弓成亮太を演じる本木雅弘さん、弓成の妻・由里子を演じる松たか子さん、
そしてこの物語の鍵を握る女性・三木昭子を演じる真木よう子さん。

凄いですね。

ほんと凄い。

本木さんの新聞記者という仕事に命を懸ける昭和の男っぷりもそうだし、
特に松さんと真木さんに関しては、今日の

「あなたからそれを言い出すんですか。
 私がずっと我慢して、何度も何度も飲み込んできた言葉を、
 あなたが言い出すんですか!・・・(中略)・・・
 別れる別れないを決める権利くらい、私にあっていいんじゃないでしょうか?」

と、

「構いませんよ、それで。
 今の私の唯一の生き甲斐は、弓成記者に私と同じ絶望を味わわせることです。」

は圧倒されました・・・。


三木昭子、恐ろしや。


あ・・・。
気付けばついつい長文になってましたw

『運命の人』、残り少ないですが、きちんと最終回まで見届けたいと思います。

Thank you for your love

2011-05-20 00:04:45 | テレビ・映画
久しぶりにNEWS ZERO見ました~

今日の特集は
南海キャンディーズ・しずちゃんの五輪への挑戦の様子と、
GLAYの震災復興プロジェクト“Thank you for your love”についてです。。。

それにしても、しずちゃん頑張ってますね・・・
コーチとのミット撃ちの練習とか、日本代表合宿の様子をやってたけど、
もう完全にアスリートの顔でした。
目もすごい腫れてたし・・・

インタビューで
「余計なもの、つまりそれは“(女として)周りからよく見られたい”っていう感情をそぎ落としてから強くなれた」
って言ってたのが印象的でした。。。
命を賭けて真剣にボクシングと向き合ってるっていうことが
すごい伝わってきました。。。

芸能人としての顔を封印して、
ここまでひとりで努力してきたことを思うと絶対オリンピック行ってほしいです・・・!



GLAYの方は大阪でのライブとチャリティーイベントの様子と
インタビューをやってたましたが、
しっかり『生きてく強さ』歌ってました!
野外だったのでなんていうかライブ感MAX!って感じでしたw

それに歌っている様子を見ていて、“生きてく強さ”って言葉が
被災した方への一番の応援になるんじゃないかな、って思いました。

そして現在、
TERUさんが書き下ろした『Thank you for your love』という曲が
配信中だそうです。

ライブでもアコギ一本で歌ってて、
とっても優しい、寄り添うような曲でした。

この曲の収益もすべて震災の義援金になるそうで。
僕もさっきダウンロードしてみましたぜw

あぁ・・・
僕も、みなさんの愛に感謝します。。。
(なんか意味不になっちゃいましたw)


そうそう、
ZEROのエンディング曲が変わったんですね!
氷室京介さんの『IF YOU WANT』。
これからはこの曲も注目ですw

アニメば~ん

2011-04-17 07:33:15 | テレビ・映画
今日はきっちり6:55に起きて、
アニメ版『べるぜバブ』見ましたぜ!

普通に面白かったですね!
(なんか最近、面白いしか言ってませんがw)

漫画は割とケンカの場面が多いけど、
アニメは逆にほとんどそれがなくて
東邦神姫もみんな柔らかくなってる感じ。

笑いも多くて、ちょっとギャグ漫画っぽく感じましたw
(元からそうかw)
僕的にはアニメも予想以上の良さでした。

声も、まぁ大体イメージ通りかな。
特にヒルダさんのあのちょっと低めの声は好きですねw

オープニングとエンディングはやっぱり曲が変わってたみたいで、
OPの方は知らない人だったけど、
EDは中川翔子さんが歌ってましたね。

こんな感じ

『つよがり』という曲で5月4日発売だそうです~
明るくて、朝聴くと元気出そうですね。

高音ギザヤバすですw

BOSS

2011-04-15 23:22:43 | テレビ・映画
昨日のBOSSについて書きたいと思います!

と思ったけど、全然文章がまとまらない!

いや、ツッコミどころが多すぎですw

それにしてもギャグがめっちゃパワーアップしてましたなぁw
刑事ドラマというより、
もはやギャグドラマって言った方がいい感じ。
でもあそこまで出来るのがBOSSクオリティーですよね。

どのボケも面白かったけど、個人的に
吉瀬さんの「ハガネの女になります~」のところへんのボスとの掛け合いと、
片桐とボスの、

ボス「片桐が付いていながらなぜそれに気付かない!?」
片桐「うっかり、なう。」
ボス「なうなううるさ~い!!!」

のとこがツボでしたな~
もうやりたい放題ですねww


あと、キャラクターの入れ替わりもビックリでしたね!
釈さんは吉瀬さんの入れ替わりで
シーズン通して定着するのかな~と思ったらまさかの犯人だったり、
公安委員長の娘は逆に主要キャラっぽかったり。

やっぱり釈さんの犯行シーンは
どうしてもSPの真木よう子に見えますww

木元はどうなるのかな??
個人的に木元好きだったんだけど、
田所とかいう人が入ってきたしなぁ~
田所もキャラ強烈そうだけどw

ピーピーは・・・
分からんなw


そうそう、例のボスのツブヤイターのつぶやきを見つけました!

これこれ

やっぱりこのアカウント写真、絶妙すぎるw


まだまだ書きたいこといっぱいあるんだけど、
キリがないのでここらで切り上げますw

とにかくオープニングがそのままだったのがよかった!
「事件だから!」からの『Alright!!』は神ですw

エンディングもカッコよかったな~


来週が楽しみすぎる!!