うだうだこっちであてになるかどうか分からない仕事探しを続けていてもキリがない。
頼りになるのはネットのみ。
都市へ引っ越してから仕事探しもしてみようか…なんて思ってたけど、時間とお金の無駄。
私がこっちで仕事を探してるのは経験を積みたいからだということ。
いずれは日本に帰ってちゃんと日本語教育勉強したいと思ってるから、仕事がみつからないのに都市に引っ越しても見つかるかどうか保障はないわけだし、その分のお金と時間を即日本に帰ってからの勉強費用にあてたほうがいいんじゃないか、という結論に達しました。
アメリカを離れたらここで就職するのはたぶん無理になるだろうし、アメリカ留学生の1年だけここで働ける特権も惜しいけど、しょうがない。こんな不況だし、そんなだらだらと経験つみたいから~なんてアメリカをうろうろしていられないなと。
早く日本に帰って勉強したいことを勉強して自立したいな。
と、いうことで日本に帰国することにしました。
今はどこの学校に行くか検討中です。
まずは養成講座か大学院に行くか。。。正直、学校が今忙しくあまり調べられていないんだけど、とりあえず実習がいっぱいできるところがいいなとしか考えてない。
日本に帰ってからもいろいろ忙しくなるだろうなぁ…
+++++++++++++++
なぜだか、留学していると、「お金がないから」っていう言葉をやたら使う人が多いです。
貧乏留学生という単語もあるけど、実際にお金がなくて四苦八苦してる人はそんなにいないと思うなぁ。
そりゃ個人の家庭の状況なんて知らないけど、何人かの生活状況を見てると「お金ないからさ~。タカコんちはお金持ちだから」なんて言う人に限って結構贅沢な暮しをしてるなって留学してから思う。
よくそのフレーズを言う友達は炊事ができないから朝、昼、晩全部外食っていうのもまんざらでもないみたいでとにかく外食しまくり。「だから太るんだよね~」なんて言ってるけどそりゃそうだ。
他の人も外食をけっこうしてる人が多いし。その人にとっちゃ大事なものかもしれないけどなくても困らないよっていうものをやたら買ったり。
大学を卒業してアメリカ人の彼氏と同棲してる人はこっちで働くつもりなんだろうけど、仕事探ししてる雰囲気は一切なくただ彼と過ごすためにビザの期限ギリギリまでこっちでただフツーに生活してる。
なのに、お金なくてきついのに仕事見つかんないしさ~なんて言ってる。
じゃ、日本に早く帰って就活を一刻も早くしたらどう?って言いたくなるけど、言ったら言ったで不機嫌になるし。こっちで仕事見つけてもワーキングビザ下ろしてくれる会社なんてほとんどないわけだし。
だから、そんなことを言って怒るくらいなら、真剣にお金なくて困ってるわけじゃないんだよね。本当に困ってるならバイトくらいできるはずだし、彼の家賃まで払ってあげるような言い方悪いけどヒモみたいな関係やってる場合でもないわけだし。しかもそのお金だって両親のお金なわけだし…。
私は、付き合ってる人たちは本当に好き同士でいつも一緒にいたいんだろうけど、同棲しているカップルで彼の家賃も払ってあげてるというのがどうしても理解できないんだよなぁ。向こうが家賃払ってくれないから仕方なく私が払ってるって困るくらいなら一緒に住まなきゃいいのに、一緒に住まなくたって会えるじゃんねぇ。
分からんなぁ。
++++++++++++
全然関係ないけど、今日ジムからの帰りに一階のフロアで本当に顔色が悪くて具合い悪そうな人が座ってたの。
トレーナー付きでワークアウトしてたんだと思うんだけど、そのトレーナーが急いで受付までドリンクをもらいに走っていって。
その男性はもうぐったりしてて本当にやばかった。
目はうつろで顔色は青白くなってところどころ黄色くなってて、意識あるのかどうかも分からない感じだった。
周りの人たちは気づいてないみたいで、本当に大変な状態になってたから私が話かけようかなと思ったけど、変に体力使わせたらいけないかなと思ったし、トレーナーがドリンクもらってきたみたいだから、任せた方がいいなと思ってそのまま帰ってきました。
だけど、本当に男性の表情とか顔色とかが本当に深刻だったら家に帰ってからもなんか気になる。
ちゃんと回復してるといいんだけど、体調悪いままワークアウトしたんかな?それか病気持ちで元々体力ないのをつけるために専属トレーナー付きでワークアウトしに来てて具合悪くなっちゃったのかな…と想像はどんどんどんどん膨らんでいくw
無事だといいけど。