ああ我ら山形県人

日々の孤独な闘いを書きつづける勇気と感動の物語

もくれん

2013-03-19 08:14:16 | Weblog

美しいもくれん、花、花、すべての木々が新たな芽吹きを開始しております。
しかし、田舎の小学校は135年の歴史を閉じ、最後の卒業式だったそうです。
校長始め、皆で大泣きしたそうです。その光景を思い浮かべるだけで、熱い涙で目の前が霞みそうです。ありがとう135年の小学校。

もみじと芙蓉の種子

2013-03-17 14:10:33 | Weblog

これがもみじの種子です。小さいほうが芙蓉の種子です。

もみじの種子

2013-03-17 13:30:26 | Weblog

もみじの種子を植えております。それと芙蓉の種子だったと思います。
果たして芽を出しますかな。
また、この画像がもみじの新芽です。

ちょっと早い桜、もくれん

2013-03-16 18:34:31 | Weblog

椿山荘の近く、江戸川橋の近くの桜、もくれんの取立て画像を見てください。

わくわく人生

2013-03-16 09:26:24 | Weblog

春はやはりわくわくしますね。
ちぃさな、プランターに田舎から持って来たもみじの5センチぐらいの木が小さな木の芽を吹き出している。一円も掛からないが私にとってはすごく楽しみなことですね。もう少しすると葉が青々と色ずき、夏になると涼しさをもたらし、秋になるとこれまた人間の手では作れない赤、黄色と葉が、変り、えっ、こんなきれいな色になるの。すごいなと思える植物の美しさを表現してくれる。日本の四季は実にすごいとなるわけですね。早く、時を過ぎてくれ、と思えることもうれしい事ですね。すべてを達観しないとこうは思えませんものね。

山形東高校の役員会

2013-03-11 20:18:25 | Weblog

駒込学生寮にて。会報担当の私も編集顧問と言う立場で、深瀬副会長先輩に連れられて参加した。
その場に優秀な上原さんと言う女性が寒河江出身でおられました。それも、さがえの米沢(よなざ)と言う事です。どういうわけか、同じ大学、同じ学部と言う事で今後いろんなことでお世話になるのではないかな。
鈴木礼子さんの後継者で監事をやると言う事でした。良かった良かった。

こまくさ会

2013-03-11 19:39:19 | Weblog

こまくサ会のメンバー10人が有楽町駅前の電気ビルにて日本外国特派員協会に集まった。
その時最初は天候はすごく良かったのにあっという間にくらくなった。煙霧とかの現象であった。黄砂ではないかということであったが、そうではないと、しかし、次の日車は埃で黄色になっていたと。やはり黄砂ではなかったのでは。いづれにしても、不思議な気候の変化は、人間の力ではどうしようもない事があまりにも多いわけである。
東北大震災から丸2年が経ったわけだが、特に私自身、何一つ手伝いできない事に申し訳ない気持ちで一杯である。

グッピーの死

2013-03-06 07:58:17 | Weblog
寒河江の吉本旅館から10年まえに頂いたグッピーが営営と生きている。7匹のうち1匹が今日の朝死んでいた。1匹だけのオスのようでした。グッピーはかなり増えるのでありますが、オスがいなくなったら、繁殖できないから、どこかのお店で買ってくるしかないですね。悲しい事もありますね。
山形の兄が曰く、山には雪が2メートル位あります。
東京ではかなり温かくなり、桜のつぼみも大きく膨らんだ事でしょう。

白岩中学校

2013-03-05 08:07:35 | Weblog
白岩中学校卒業して50年近くなるわけである。
最後の同窓会とはもちろんならないが、ここで同窓会をやはりやりましょう。
東京近辺に30人ぐらいいるのではないか。
年内にやりましょう。落合、木村、渡辺、菊地、いるいる。

もう3月春

2013-03-02 08:38:25 | Weblog
春一番が吹き、暖かな日々がもうすぐ来ますよ山形の皆さん。
しかし相当山形は雪に囲まれているのだろうな。
山形から持って来たもみじは今年はどんな芽を吹き葉をつけるのだろうか。
たかが、もみじごとき小さなことでわくわくするって面白いですね。
外にもっと大きなことで良い話はないのですかね。