見出し画像

日記、日々の想い 

ウクライナ戦況7/31 ウクライナ押してますね❣️

「とっさんTV安全保障news」ch様の動画をご紹介させて頂きます👍
 いやあ、とっさん,今日は、爽やかそうな海が背景ですね👍👏「いとうに行くなら🎶🐦や❣️」
  と言う訳で☝️とっさん氏が、涼しそうな伊豆半島の海沿いのホテルから、激戦地バフムートを訪問したゼレ大統領🔥を、熱く😅語ります☝️塹壕爺さんは、真夏でも、引きこもり🥵⁉️とにかく,バフムートは、南部郊外で、前線は、反攻前から、合計10キロは、前進しますね☝️
 露軍は、クリシチフカ、アンドリウカ、クデュミフカ、オザリニアフカの防衛ラインを捨て、東側に後退するようです☝️
 一方、ズバトベ南西近郊の露軍の反撃侵攻は、露側人気ミルブロガーの見解も紹介して、露軍は、一旦押し戻され、作戦は頓挫しているとされました☝️やはり、ワグネルが散々リクルートした出涸らしの刑務所から、脅しで集めた囚人兵で白兵突撃するのが、主戦術では限界があります☝️ワグネルのリクルートは、軍務経験のある囚人優先に行っていたようですから👍
 露領カリーニングラードと、ルーシの間のスパルキ回廊と言う地域とワグネルの新たな動きについて、解説頂きました☝️スバルキ回廊は、カリーニングラードとルーシ方面から攻められて遮断されると、バルト三国がNATO諸国から切り離される危機となります👎そして、程近い場所に、ワグネル千二百人程度を配備したとか☝️正面突破は無理として、
不法移民と共に流入、浸透を図り、破壊工作に従事しようするものと思われます👎ポーランドのモラビィエツキ首相が,危機感を表すのは当然の成り行き☝️ここまで,挑発されては、当然,先制攻撃❓

「ネット大衆紙ブルーカラー」ch様の動画を、ご紹介させて頂きます☝️
 モスクワ市内,シティと呼ばれる超高層ビル街の非住居用の一棟で、迎撃したようです👎えっ❓だからあっ💢ビルが、迎撃してんのっ💥
 着弾などとは,ロシアではあり得ないのです👎前線では、兵士が敵の弾を迎撃👍首都では、超高層ビル迄もが、迎撃👍ぷぅ容疑者は、超高級地下壕で、気持ちだけは迎撃🙌👏
 バフムートの最前線を、ゼレが激励とか、あり得ません🙅‍♂️メドベージェフ前大統領閣下にあらせられましては、「もう、これ以上反攻したら、核攻撃だからなっ👹」気持ちはとうとう、人類最期の日👍腐ったどタマは、既に終わったようです👎
 いずれにしろ、米供与のクラスター弾が効果を発揮👎バフムートでも、南部戦線でも前進👍南部ロボチネなどでは、表向きの戦果以上に前進を,果たしているようです🙌👏

「住まいと投資ちゃんねる」様中山氏の動画をご紹介させて頂きます☝️
 ウ軍発表の戦果報告です☝️天候が回復したのでしょうか❓戦果も少し回復したようです👍
 ニュースです☝️ウ軍の現場の指揮官が,危機感を集らせているようです👎ウ軍は、前線で、スターリンクのネットに接続して、情報伝達、収集、作戦遂行を行なっていることは周知の事実ですが、スターリンクのネット接続を妨害する装置を露軍が開発して、量産中との事です👎
 また、マスク氏の意向として、クリミア半島のような露軍占領地内でのウ軍とスターリンクとの接続は拒否されているようです👎これは、共和党の次期大統領候補で、ウクライナ支援反対派デサンテスを支持する
マスク氏の政治的な立場からも、変わらないでしょうね😮‍💨
 モスクワへのドローン攻撃を,解説頂きました☝️まあ、確かにね☝️ビルにドローンが突っ込んで爆発しているのに、あれは、電波妨害で、撃墜した結果だと言い逃れようとしても、目撃者は、息を飲んでいます👎
 各地域の戦況です☝️戦闘報告があったに絞られています☝️クピャンスク方面は、露軍が僅かに前進👎露軍が,大規模反撃していた南東方面は、北と合わせて、ウ軍の反撃に遭い、撃退されています👎現状、大規模攻勢作戦とされたものは、消滅しています👍クレミンナ、ビロホリフカ方面も、露軍が攻撃、撃退されています👍 
 バフムートは、郊外北は、膠着気味👍南も、クリシチフカ、アンドリカ,クデュミフカも、露軍は、激しく抵抗していますが,ウ軍が押しています👍
 ドネツク方面は、マリンカで露軍が攻撃、撃退されました👍
 ヴェリカノボシルカ方面は、ウロジョイネで露軍が撤退戦👍奪還したストロマイヨルスクからは、更に前進を試みていますが、露軍は激しく抵抗していますね👎
 オレヒウ方面は、ロボチネ周辺でウ軍は、郊外西から迂回して前進しているようです👍カミンヤスク方面は、攻撃の応酬で膠着しています☝️
 後方で、マリウポリのドラゴンの歯を作る露軍工兵部隊が、パルチザンにより、全滅したとの事です👍

「真・防衛研究チャンネル」様近藤氏の動画をご紹介させて頂きます☝️
 ハイライトです☝️露軍の攻撃が、かなり減っているようです👍ズバトベの南東で、露軍は大規模なつもり攻勢を掛けたつもりが、失敗👎同程度の日数で、同程度の新たな占領地を失っているようです👎🐴🫎⁉️
 天候は回復傾向です👍ただ猛暑のレベルは我が国と同等のようで💦
  爆発、炎上情報です🤞すべて露領内です👍まず、モスクワは、あのオフィスビルそのものには、軍事的価値はなく、やはり外れたのでは、とのご指摘です☝️今後、容疑者ぷぅちゃんのどタマにも👎うっかり、外れたりしてね🤭😹😹
 ウ軍の戦果分析ですね☝️露軍が守勢に回ったせいか,多くありません👎空爆、GMRLSの攻撃も減り、それも影響しているようです👎
 地域別の戦況です☝️クピャンスク方面は,地上戦情報はありません☝️ズバトベ方面は、ウ軍が押し戻したとされた地域は奪還が確定☝️あと僅かの以前の防衛ラインに向け、前進しています☝️ただ、露軍は,懲りずに後方で、生き残った使い捨て兵を集めて、また白兵玉砕部隊を編成中との事👎いったい、何がしたいの❓ねえ、塹壕爺さん⁉️
 あっ❗️無理なんだよね‼️塹壕爺さんは、軍とは関係ないので、前線の戦況は、直ぐには分からないと記者会見しました🤪さすが👍ビッグモーター社長夫子以上の最凶無責任🤩
 クレミンナ、ビロホリフカでは、露軍が攻撃、撃退されました👍
 バフムートも、情報は、南郊外のみ☝️昨日、クリシチフカ市内への突撃を企図していた露軍は撃退され、クリシチフカは、ウ軍がほぼ制圧☝️
アンドリウカ、クデュミフカの線にウ軍が進出しますね☝️
 ドネツク方面は、マリンカで、露軍が攻撃、撃退されました👍近藤氏は、暫く前に、ウ軍のマリンカ撤退を推測されていましたが、未だ撤退せず👍状況を、再度精査して頂けるそうです☝️
 ヴェリカノボシルカ方面は、新たに制圧したスタロマイヨルスクの隣村ウロジョイネで露軍の撤退戦と、ウ軍の掃討線が行われています👍た、南部戦線では、それ以外、オレヒウ、カミヤンスク、ヘルソン州ドニプロ川東岸の地上戦の情報はありませんでした☝️後方のマリウポリの工兵隊のパルチザンによる全滅が、最大の戦果ですね☝️
 トピックスです☝️様々に紹介頂きました☝️気になった情報は、ぷぅが意味ふな戦果を間にうけて、会見で披露しました☝️またしても、導入量を上回る戦果を発表しました☝️せいぜい,お幸せに👋




























名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ニュース」カテゴリーもっと見る