保険の見直し
資産運用の記事等に大抵書かれているのが 「家族の変化や自身のライフ段階に合わせて 保険を見直しましょう」という事。 あたしゃ保険には縁がないので (生保に入ってたこともあ...

歩数
朝の9時過ぎでほぼ5000歩。 どこまで歩いたかと言えば玄関から裏手の川まで、約数10m。 スノーダンプに雪を、片道は満載して、戻りは空...
オフするものはなあに?
病院のフロアにドトールコーヒーがありまして 「コーヒー10%オフ」とあります。 10%オフのコーヒーってどういうの? 豆を少なくして薄味にするの? ...
認知症対策はスマホ?
お正月という事で車を出して親類回り。 その帰りに、ちょっと米沢の河原に 白鳥がいないかなと思ったけど 曲がる所を見逃してしまい断念。 ...
小さい正月見つけた
「小正月」という言葉だと 全然別の意味になっちゃうけど( 一一) 普段と変わりなく 本読んでネットいじって過ごし...
普通であるという幸せ
ちゃんとご飯食べさせてから買い物に出たのに 帰ってきて台所で片づけてたらプリがニャーニャー騒いでます。 そりゃ確かに、前世帯主は大みそかには お寿司とかオードブルとか買ってき...
御用納め
20年ほど前は年末年始というのは 介護業者にも官公庁にも病院にも連絡がつかない 恐怖の期間だったのですが (今はどうなのはか知らん 包括などというそれなりに便利らしいもの...
歳末の過ごし方
ホワイトクリスマスもホワイト年末も 私自身にとってはあんまりありがたくない。 今現在1人暮らしなので余計にね。 朝っぱらから除雪という力仕事がしんどい。 (実際に、山形市内...
無知の功名
新しくしたパソコンには内蔵カメラがなかった! 滅多に使うこともない外付けカメラに金使わんでいい 顔出し必須のセミナーはスマホで参加すればいい。 ...
安物買いの話
ぼちぼち、OSサポート切れを考えなきゃいけないので ネットでさっと眺めてたら中古パソコンがかなり安くなってたので 思い切って買い替えたのです。 ...